飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!






空港に到着し、しばらく待ち時間があるので展望デッキへ。 岡の天気はかつて見たことがない程の快晴です。


福岡空港の北側には桜の木が。ちょうど満開のようですね。


時刻は12時前。既に逆光になりかけています。
先日、望遠レンズを更改し、今回が初運用。購入したのはPENTAX70-210mm。お値段約8万円程でした。
今まで10年ほど使用していた60-250mmと比べ、AF性能が格段に上がり、K-3IIIと相成ってよりシャープに写るようになりました。
ズームリングが手前ではなく奥側にあり、さらにズーム時にもレンズ筒が伸びない仕様なので、まだまだ慣れずに手前のピントリングを弄ってしまいます。


7番スポットではJALの787が出発準備中。奥にはスターアライアンス塗装の767。


スターアライアンス塗装の767が先に出発するようですね。




スターアライアンス塗装機が入っていた7番スポットにJALのA350が入るようです。


大きさはA350のほうが格段に上ですが、767が巨大に見えますね。福岡の広角レンズマジックです。


スターアライアンスロゴと鶴丸が交差。


7番スポットヘイン。鶴丸が2機並びました。


福岡空港は引き続き北風運用。E10よりインターセクションする機体はいい感じに上がりが撮影できるのですが...。


E13から離陸する飛行機はもう完全に腹ですね。


コックピットからpeachの機長さんが手を振っています。


7番スポットの787がプッシュバック開始。




バニピーチです!シンプルなスターサイド側。


空港北側に咲いている桜と一緒に。この桜、近づいたらランウェイ16着陸機と絡められそうですね。


先日の福岡遠征の際に毎日見かけたエバー航空の787-10。本日も元気に飛び立っていきました。


離陸後、180度旋回をします。最高の視程と共に、『FUKUOKA』の文字と絡められました。


空いていた7番スポットにはANAの787が到着。TOMODACHIロゴ入りです。


少し離れてANAとJALの垂直尾翼を。
このようにANAとJALが仲良く並ぶ光景を撮影できるのも 福岡空港の魅力ですね。


私が福岡まで搭乗した767-300ER、JA611Aは羽田へ向けて折り返しプッシュバック開始。


あっという間にエアボーンし、展望デッキ前ではかなりの高度になっていました。


東京よりA350が飛来。羽田-福岡線もA350の機数増加に伴い、多数投入されるようになりました。
1時間に満たない時間ですが、最高の天気の下、撮影ができました。3月の3連休、これくらい快晴の下で 撮影したかったですね。


撮影後はラーメン滑走路へ。久留米ラーメンの『モヒカン』です。


豚骨ラーメンの発祥は久留米と言われています。
久留米ラーメンは博多ラーメンよりも少々麺が太いのが特徴ですが、モヒカンの麺は博多ラーメン同様極細麺。
香味ダレが相まってコクがあり非常においしいラーメンでした。
ラーメン滑走路に行くとどうしても純粋な博多ラーメンを求めて『一幸舎』などに行きがちですが、この 久留米ラーメンもよいですね。
この後、所用の為、下関へ向かいました。

次回は帰りの便前に撮影した福岡空港撮影編です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






2022年04月04日(月) ANA247便 羽田→福岡 09:40→11:30
767-300ER JA611A 座席:41A 羽田SPOT64 福岡SPOT:10 高度 :33000ft速度 : 700km/h 区間マイル: 566mile 特典航空券(6000マイル+国内線旅客施設使用料:490円)



桜満開となった4月。青空で桜もソヨソヨと気持ちよさそう。


私もカメラを持って近所の桜を撮っていたら、急報があり、急遽福岡にフライトすることに。
詳細は伏せますが、悲しい事柄です。このブログでは切り離して、飛行機の搭乗記を記述していきます。


前日、急遽搭乗することになったので、今回は特典航空券で。
ANAもJALも以前は特典航空券は4日前までの受付でしたが、今は前日まで予約できるのですね。
4月よりANAの特典航空券はロー期間に入ったので、6000マイルで予約することができました。
本日搭乗するのはANA247便。9時40分発の便です。空港には8時過ぎに到着してしまったので、前便のANA245便に変更したかったのですが、ANAの特典航空券予約では前便への変更はできないのですね。
逆にJALでは空席があれば前便への変更は可能です。


ANA PREMIUM CHECKINで紙の搭乗券を受け取り、保安検査。


4月となり、人の動きも落ち着いてきたようです。羽田空港はガラガラ。
私が乗る便も100席以上の空席があるようです。 ANAラウンジから見た空模様は涙雨...。


出発25分前、搭乗口へ移動。
ANAラウンジ前にあったこのオリジナルHONUボウル、可愛らしくてほしいな、 機内で買おうかな…と思っていたら、『犬猫兼用』…人間のものじゃないんかい!


本日は64番搭乗口より出発。機材は767-300ERです。機体番号はJA611A。


まもなく搭乗開始時刻ですが、機内の照明ランプが切れており、交換作業の為に少々搭乗が遅れるとのこと。


鬼滅の刃じぇっとがタキシング。
この日は東北新幹線地震に伴う運休の臨時便として、仙台へ飛んでいまし た。


出発の10分前の9時30分、搭乗開始。


本日の座席は41A。767-300ERの最後尾座席である42Aは窓がなく、この41Aが窓がある最後尾座席となります。
この席、お気に入りで空席があればいつも指定しています。
今回は前日の予約にも関わらず、空席が多数あったので指定できました。


外は...雨です。羽田空港は北風運用。定刻より4分ほど遅れて9時44分、ランウェイ05へ向けてプッシュバック開始。

【機窓】ANA 767-300ER 羽田空港ランウェイ05離陸 (ANA247 RITLA TWO DEPARTURE) DJIPocket2にて

出発・離陸の様子を動画で撮影しています。今回もDJIpocket2での撮影です。


ガラガラの機内。本日の乗客は270席の767-300ERに対して141名。プレミアムクラスは満席ですが、普通席は50%の搭乗率です。


9時59分、ランウェイ05よりテイクオフ。雲は低く、旋回を始める前に雲に突入。
以降は何も見えず、エンルートへ。


以前より機内でのGPSログ取得ではHOLUXのM241Cという小型GPSロガーを使用していました。そのGPSロガーが故障し、後継機としてGP102+というGPSロガーを購入したのですが、機内での取得が全然できず…。
結局オークションでHOLUXのM241(Bluetoothタイプ)を購入しました。非常に古い製品ですが、GPSの感度は抜群。あと10年くらいは問題なく使用できそうです。


出発前に大好きな佐藤水産でルイベ丼を買っていました。北ではなく西ですがお構いなし(・∀・)


この日は関東地方を中心に強い雨が降っており、富士山は見ることができませんでした。
しかし名古屋手前より 急速に 天気は回復。地上がよく見えるように。


名古屋駅周辺ですね。うっすらですが、名古屋城公園で桜が咲いているのも見えます。


京都上空。碁盤の目に区画整理された街と、京都御所、二条城が目立ちます。


大阪上空。大阪の3空港(伊丹・神戸・関空)も見えます。伊丹は2020年11月に訪れて以来、行っていません。 5月に伊丹遠征の計画を立てています。晴れたらいいなあ。


続いて瀬戸大橋が見えてきました。


中央の川のようなものは尾道水道。

徐々に降下開始。下関上空まできました。関門海峡もよく見えます。ちなみに本日の目的地はこの下関です。


福岡空港は晴れ、北風が卓上しており、ランウェイ34のビジュアルアプローチが管制より指示されました!
晴れた日の北風が強い日でないと運用されない、ランウェイ34ビジュアルアプローチ。
空港西側、福岡市市街地を低空で飛行し、 迫力のあるバンクを見せながら着陸する光景は国内は殆ど見かけません。
このランウェイ34のビジュアルアプローチを見たい為、福岡空港に着陸する際は左側の座席を予約しているのです。


直線上に福岡空港が見えてきました。まもなく左旋回を開始します。


眼下は志賀島。『漢委奴国王』の金印が出土した島となります。小学校の歴史の授業で習いましたね。
山には所々ヤマザクラが咲いています。


そして志賀島に伸びる海中道路。一番細いところは数十メートルしかありません。


福岡市上空に入っていきます。


低い建物がびっちり並ぶ福岡市。空港が近くにあるので、高さ制限があるのです。


中央は博多駅、そして下部にはキャナルシティが見えます。奥には福岡空港も見えてきました。


ダウンウインドレグを進んでいきます。


ベースレグへ向けて左旋回。


そしてファイナルレグへ。


ランウェイ34エンドにある公園を通過。


ランウェイ34エンドは工事車両等で撮影環境はあまり宜しくなさそうですね。


11時25分、福岡空港ランウェイ34にランディング。10番スポットへ向けてタキシングします。
前回もJALで10番スポット到着だったし、私の10番スポット率は異常です(;^_^A


CAさんは少ない乗客に余裕があり、トイレに立ち寄るのにギャレーを通過したら話しかけてくださり、一緒に写真を撮ったりと、とても暗い気持ちで乗っていた便だったのですが、CAさんの気遣いや機窓から見えた景色で心が軽くなったフライトでした。

【機窓】ANA 767-300ER 福岡空港ランウェイ34着陸 (ANA247 Runway34 Visual approach) DJIPocket2にて

着陸の様子を動画で撮影していました。やはりRunway34 Visual approachは動画にすると迫力ありますね!

福岡空港で少々待ち時間があったので、次回は福岡空港撮影編です。

【機内アナウンス】ANA247便 羽田-福岡 機内アナウンス集(220404)

ANA247便機内アナウンス集です。


ANA247便GPSログです。画像をクリックすると詳細が表示されます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






ANA1446便で羽田空港に到着、政府専用機の帰投を撮るべく、第二ターミナル展望デッキへ。


先ほど乗ってきた国際線機材767-300ER...ではないですね。
この日は福岡以外にも新千歳、那覇へ 臨時便が設定されており、国際線機材の767-300ERは国内線で多く活躍していました。


遠くVIPスポットに駐機する政府専用機。まったく動く気配がない...。


おや、これは政府専用機!? 流線形のカラーリングがとても似ていますが、大きさが全然違います!
朝日航洋のJA04AA、セスナ680でした。


ロコンジェットがプッシュバック開始。


クルリと方向を変えて、アローラロコンからノーマルなロコンへ。


視程は対岸の幕張新都心まで見えるほどいいのですが、太陽が雲に隠れてしまっています。


私が羽田まで乗ってきた国際線機材の767-300ER、JA620Aはランウェイ34Rヘタキシング。


新千歳へ向けて飛び立っていきました。


ワンワールド特別塗装機の777-300ER。羽田空港で最長の機体です。


2014年4月の初登場以来、ステッカーや名前を変えながら就航しているくまモンジェット。
くまモン人気と相成って、まだまだしばらくは空を飛びそうですね。


新千歳からやってきた国際線機材の767-300ER、JA627A。短時間でウイングレット付きの767を3機見かけました。


日本博塗装の767-300ER。こちらも新千歳からやってきた機体です。


JALのA350はいつも早すぎず、遅すぎず、展望デッキからちょうど撮りやすい位置でエアボーンしてくれます。
最新の15号機はワンワールド特別塗装機。早く撮影したいものです!


待てども待てども政府専用機は動かず....。時刻は17時30分前。これにて撤収!
家に帰り、岸田総理の動向を確認していた時に気づきました…3月23日から25日にかけて、G7首脳会合首席でブリュッセルへ向かう予定があったのです。
結局帰投させても翌日にはまた羽田空港に戻ってこないといけないので、そのまま駐機し、整備を行っていたのですね。

【4K】羽田空港 タイムラプス(220321)

DJIpocket2を使ってタイムラプスを撮影してみました。
広角で撮影できるのはいいのですが、風にジンバルが反応して、微妙に揺れるのですよね。これどうにかならんものでしょうか。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






2022年03月21日(月) ANA1446便 福岡→羽田 13:50→15:30
767-300ER(WL) JA620A 座席:6A 福岡SPOT10 羽田SPOT:V1 高度 : 33000ft速度 : 1030km/h 区間マイル: 566mile 特典航空券(6000マイル+国内線旅客施設使用料:400円)



3連休の福岡遠征も終盤、ANA1446便にて東京に帰ります。
通常はANA240番台~250番台の福岡-東京便、今回は臨時便なのです。
元々はANA便名でスターフライヤーを予約していましたが、この臨時便が増便され、便変更しました。
この便は国際線機材の767-300ERで運航され、前方のビジネスクラスは普通席として開放されるのです。
ウキウキで『6A』の座席を予約しました。


出発前、ANAラウンジでビールをいただきましょう。3日間エアバンドで『approaching MALTS』と聴いていたので、完全にモルツビールの気分です。
…モルツビールが…ない…!パーフェクトサントリービールに代わってしまっていました…。モルツビール、とてもマイナーですもんね…。


ANAラウンジの目の前ではJALの777-200ERがプッシュバック。


出発20分前、本日の搭乗口である10番へ。ANAラウンジから徒歩5分と遠い搭乗口なのです…。


本日の機材は767-300ER。ウイングレット付きの国際線機材です。
数年前、山口宇部-羽田便で同じく767-300ERの国際線機材に搭乗したことがありましたが、その際はウイングレットはありませんでした。
ウイングレットなしの767-300ER国際線機材はすべて国内線へ転換されたのですね。


誇らしげなウイングレットを見ながら機内へ。


本日の座席は6A。ビジネスクラス座席のANA BUSINESS CRADLEです。座席は広々し、2枚の窓が割り当てられています。


ビジネスクラスは2-1-2の5アブレスト、35席。普通席は2-3-2の7アブレストの167席。計202席です。


窓の外にはCF-6エンジンと巨大なウイングレット。まるで737-800の拡大版ですね。


13時53分、ドアクローズしプッシュバック開始。福岡空港はいつの間にか北風運用になっていました。


着陸機を待機する為、ランウェイ34エンドまでタキシング。野球場ポイントには撮影する人がちらほらと。
ウイングレット付きの767-300ERを目当てに訪れていた人も多いようです。
 

これは航空自衛隊のUH-60J。航空救難団のヘリです。2機編隊でランウェイ34へランディング。


航空救難団の着陸を待ち、ランウェイ34へラインナップ。


『FUKUOKA』の文字と国際線ターミナルを見ながらテイクオフ。

【機窓】ANA 767-300ER 福岡空港ランウェイ34離陸 (ANA1446 YOKAT DEPARTURE) DJIPocket2にて

離陸の様子を動画で撮影していました。DJIpocket2での撮影です。


どっかん上がりで有名な767-300ER.今日も急角度で上昇していきます。眼下では新滑走路準備の為の 工事中。


中央は博多駅。目と鼻の先に市街中心部がある福岡空港は利便性抜群。ただ、地下鉄がすごく高いのですよね。2駅5分で260円...(;^_^A


さらに上昇を続け、海岸部。博多ポートタワーや奥にPayPayドーム、福岡タワーが見えてきます。
多く福岡に訪れていますが、この海岸部は行ったことないのですよね。


海上に出て左旋回。


一路羽田空港を目指します。


本日の乗客は202名。35席あるビジネスクラス座席は満席です。いや、国際線機材の767-300ERは座席数202名なので、完全満席です!


朝ごはんを沢山食べすぎ、お昼ごはんは入らない…ということで、『如水庵のいちご大福』を買って機内へ持ち込んでいました。
甘酸っぱいイチゴは噛むとイチゴから出た炭酸でピリッとするのです。これがまた白あんを引き立ててくれるのです!


機体は東進を続け、淡路島上空を通過。


関西国際空港が見えてきました。最近、関空訪れていませんね。
スカイデッキがコロナの関係でクローズしていましたが、ようやく土日祝の限定で再オープンしたようです。


奈良県上空。


知多半島。中部国際空港も見えています。


浜名湖。海に近い部分では海苔の養殖が行われています。


中央部に見えるのは富士山静岡空港。今日は機内からは雲に隠れて富士山は見えなそうです。


羽田空港の都心ルートを期待してこの時間の飛行機を予約しましたが、今日はランウェイ34Lでの着陸の模様。残念。三浦半島の先端部、三崎や城ヶ島、久里浜。


ランウェイ34LのILSアプローチに入ります。


千葉県上空。尖っているのは富津岬。


多摩川スカイブリッジが完成し、訪れやすくなった浮島公園を通過。


前方のパーソナルモニターではランウェイ34Lの滑走路が映し出されています。


15時18分、羽田空港ランウェイ34Lにランディング。そうそう、この日は岸田総理がインド外遊から帰国するとのことで、VN、VSスポットでは受け入れ準備を行っていました。

【機窓】ANA 767-300ER 羽田空港ランウェイ34L着陸 (ANA1446 OSHIMA 1A ARRIVAL) DJIPocket2にて

着陸の様子を動画で撮影していいました。これもDJIpocket2での撮影です。


本日のスポットはバスでのご案内になるとのこと…あれっ、この光景、よく駐車場側から見る…!?


V1スポットです!
名前の通り、このスポットは政府専用機や海外要人の機体が到着するVIPスポット。
しかし、VIPスポットの北側移転(VS・VN)により、このV1スポットと隣のV2スポットは民間機で使用されているのです。
増便された国際線機材はボーディングブリッジのスポットに入らず、オープンスポットに入ることが多いことから今回もオープンスポットだとは予想していましたが、まさかV1スポットに入るとは...!


座席の写真を撮りながら降機します。 広々として快適な座席でした。この座席なら何時間でも乗っていたいですね。




オープンスポットより767を見上げる。小型機ではよくあるオープンスポットですが、中型機では滅多に体験で きませんね。貴重な機会です。


機体後部に伸びるオレンジのライン、これが要人機が斜め停めする為のラインです。


背後ではソラシドエアがプッシュバック中。ここでずっと撮影していたいですね...。


そんなことは叶わず、バスで到着ロビーに連行されます。今回の撮影遠征で福岡でも会った、スターアライア ンス塗装の 767-300ERが66番スポットにいました。


定刻より約5分ほど早い到着でしたが、結局バスでの到着ロビー送りになるので殆ど変わりませんね。
久々の国際線機材ビジネスクラス普通席解放、しっかり堪能できました!

さて、今回の福岡遠征、お天気としては微妙なところもありましたが、しっかり晴れる時間帯もあり、そこそこ満 足いく内容となりました。
欲を言えば3日間とも展望デッキでの撮影になってしまったので、北風運用になって空港南側にある歩道橋ポイントなど訪れることができたらよかったのですが…こればっかりは運なので仕方がないですね。
確かに北風は吹いて いたのですが、ちょっと風速が足らなかったみたいです(;^^A
そして食事では初めて訪れたひょうたん寿司、これはぜひリピートしたいところです。


今回の旅行より動画をスマートフォンからDJIpocket2という、ジンバル搭載の超小型機材に変更しました。
まだまだ慣れが必要 ですが、ジンバルが非常に強力で手振れも殆どなく、機窓動画に威力を発揮してくれそうです。

さて、岸田総理が乗った政府専用機は私が搭乗している機体のすぐ後ろを飛行し、ランウェイ34Lに着陸した模様。
てっきり34Rに着陸するものだと思っており、到着後頑張って展望デッキに向かえば着陸を撮れると考えていましたが、どっちにしろ34Lだと無理でしたね。
もしかしたら数時間で千歳基地に帰投するかな?と考え、第二ターミナル展望デッキに向かいました。
次回は1時間ほどの羽田空港撮影編です。

【機内アナウンス】ANA1446便 福岡-羽田 機内アナウンス集(220321)

ANA1446便機内アナウンス集です。


ANA1446便GPSログです。画像をクリックすると詳細が表示されます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






3月21日、ホテルWBFグランデ博多よりおはようございます。
この日は13時50分発のANA1446便で帰京の予定。早速、自慢の朝ごはんを食べに行きましょう。


朝食会場は少々狭め。密になっておりこれは確かに整理券で時間区切りしないと並ぶな…といった感じ。
いきなりメインの牛リブロースのステーキです!


こちらはとんこつラーメン。既にゆであがった麺にスープとトッピングを掛けていただきます。


サラダは種類が豊富。


辛子高菜や明太子もありました。


ビーフカレーも。


デザートはフルーツポンチとカスタードプリン。

焼き鳥やチャーハン、ソーセージ、焼き魚など。


やはり朝からステーキがいただけるのは贅沢ですね。柔らかく味も絶品。


結局ステーキはごはんにのせたり、そのまま食べたりで3皿頂いてしまいました。ラーメンも辛子高菜と明太子をのせて2杯。


この日はのんびりホテルを出る予定でしたが、思いがけず晴れているので9時にチェックアウトして福岡空港に向かいます。


福岡空港は天気が良く晴れ。なぜ昨日晴れなかった!




さくらジンベエが出発。桜の季節にぴったりな塗装ですね。




同じピンク色、FDAとコラボしてくれました。


直後はpeachとも。


こちらはJALのA350、ANAの787、両機とも福岡の主力機同士のコラボ。


今日も会いました、ブルーサーマルステッカーを張ったJA13FJ。ちびまる子ちゃんステッカーを張ったJA03FJと一緒に。




今日もオープントップバスは元気に走っています。ランウェイ16運用なので目の前で飛行機が見れていいですね!


朝は晴れていた天気ですが、徐々に雲が多めに。 昨日も見れたJACのATR42、『守ろう!世界の宝』特別塗装機がやってきました。


時刻は12時。この機体を撮って撮影は終了にしましょう。JALの777-200ER、国際線機材です。






福岡空港で今一番大きな機体にみんな目を向けています。


7番スポットにイン。これにて福岡遠征は終了!荷物を預け、ラウンジに向かいました。
次回は臨時便であるANA1446便で帰京します。ウイングレット付きの767-300ER、さらに座席は前方ビジネスクラスです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





北風が卓上するも、まったくランウェイチェンジする気がない福岡空港、まぁいつものことですね^^;
今回も引き続き、福岡空港の撮影編です。


ANA247便として、鬼滅の刃じぇっと1号機がやってきました!


展望デッキ目の前を通過し…。


8番スポットへ。多くの方が鬼滅の刃じぇっとのほうへ流れていきます。


先に駐機していたスターアライアンス特別塗装と並びました。先日、鬼滅の刃じぇっと2号機が就航し、これも同じく767-300ERが使用されています。
このように鬼滅の刃じぇっと同士が2機並んだら、さぞかし大興奮なことでしょう!




時刻は12時。羽田よりJALの国際線機材、777-200ERが飛来。機体番号はJA702J。


朝出発したATR42、コウノトリ。福岡-出雲- 隠岐 - 出雲を経て、福岡に帰ってきました。
この後、福岡 - 屋久島 - 伊丹 - 但馬 - 伊丹と、一日に8レグこなしていたようです。働き者のコウノトリさんです。
多いときは一日に10レグこなすこともある模様。


この後、鬼滅の刃じぇっとはANA252便として東京へ戻る予定。
何やら貨物よりコンテナを 取り出し、荷物を出している模様。このコンテナには手荷物を積んでいるようですね。


ゴルフのトラベルカバーでしょうか。取り出してターミナルのほうへ持っていかれました。
何かこの持ち主にトラブルがあり、飛行機に乗れなくなったのでしょう。


出発準備が整い、プッシュバック開始。




やはりアニメ柄のほうがカラフルでいいですね。


羽田へ向けて飛び立っていきました。


鬼滅の刃じぇっとが飛び立ったと思えば、今度は臨時便のANA1443便として国際線機材の767-300ERが到着。ウイングレット付きです。


7番スポットヘイン。


ソラシドエアの初号機、JA801X。パイロットさんが大きく手を振ってくれています。


手前はANAの大きな尾翼、奥では3つの流れ星が輝いています。


JACの『守ろう!世界の宝』特別塗装機。既に737とE170は撮影済ですが、ATR42は初撮影。


この特別塗装機は2022年秋ごろまで就航している予定です。


国際線ターミナルからフィリピン航空がやってきました。A321での運航。


メタリックブルーのカッコいい塗装、FDAの13号機、JA13FJ。
現在上映中の映画『ブルーサーマル』 のステッカーを後部に貼っています。


基本的に曇りな空模様ですが、突然晴れることも。滑走路に機体の影がしっかり映っています。


JTAのジンベエジェットには出会えませんでしたが、代わりにイリオモテヤマネコに出会えました。


プッシュバックするJALのA350、そして滑走路では同じくJALのA350がタッチダウン。


プッシュバックしていたA350はエンジンスタートと同時に煙がモワッと。


スマホの超広角レンズで撮影してみました。飛行機の翼の影が長く伸びています。




今日は2往復目ですね、ANAのスターアライアンス塗装機。この着陸を撮って、この日の撮影は終了です。


本日の宿へ向かいましょう。福岡空港から地下鉄に乗って博多駅へ。


本日の宿は『ホテルWBFグランデ博多』です。博多駅から徒歩8分ほど。


このホテル、大浴場があるとともに、朝食が豪華ということで選びました。朝からステーキがでるとのこと…!


今回のお部屋は302号室。カードキーにはクマが描かれています。
そういえば、WBF系列のホテルは沖縄の瀬長島ホテルや、函館のラ・ジョリー元町など宿泊していますが、WBF本体のホテルは初めてかも。


お部屋は少し狭めの11平米。今回は朝食付きで11000円ほどでしたが、健康保険組合から5000円の補助金が出てお安く泊まることができました。


ホテルの中央は吹き抜け。2階部は朝食会場ですが、外のエリアはラウンジとして開放しているようです。


ホテル14階からは福岡空港にアプローチする飛行機も見えました。
ちょうどJALの777がやってきた模様です。


夜ごはんはホテル近くにある有名な博多ラーメン店にいきましょう。博多一双です。18時頃行きましたが…既に大行列…!


1時間強並び、ようやく先頭に到達。


ラーメンは1杯680円ととてもお安いですね。替え玉も100円。




ラーメンで1時間強も並ぶのは滅多になく、お腹ペコペコで出てきたラーメンは絶品。
博多ラーメン特有の泡系、どことなく一幸舎のラーメンに似ています。豚骨の濃厚スープは臭みがなく、替え玉まで美味しくいただきました。
この博多一双、帰りにお土産で売っていたので買って帰りました。食べるのが楽しみ!

次回はホテルWBFグランデ博多の朝食と、21日の福岡空港撮影編です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






3月20日、福岡空港はホテルグランビュー福岡空港よりおはようございます。
この日の天気は終日曇り、朝からは南風、10時頃より北風に代わる予報が出ています。
ただ、雨は降らなそうなので、問題なく撮影はできそう。


朝7時発の送迎バスを予約しています。その前に無料の朝食を頂きにいきましょう。


ホテルグランビュー福岡空港の朝食は品数が多く、朝からしっかり頂ける元気の出る朝食です。


残念ながら辛子明太子などは無くなってしまいましたが、代わりにイカの数の子和えが追加されていました。
カレーがある朝食は推せますね。

【空港から徒歩圏内!】前泊に最適なホテルグランビュー福岡空港宿泊記

ホテルグランビュー福岡空港の紹介動画を作成しました。福岡遠征のホテルに、ぜひご検討ください。


7時発の送迎バスは私ひとり。早めに出発してくれて、7時ぴったりには展望デッキに到着。
夜中のうちに雨が降ったようで、展望デッキは濡れています。


左を見るとJALの大きな垂直尾翼。


右を見るとANAをはじめ、多数の航空会社の垂直尾翼。


プロペラ機が駐機するオープンスポットにはATR42、コウノトリの姿が。


福岡空港の朝が始まりました。トーイングされるJALのA350と、背後はANAの767-300ER。
ともにウイングレット付きの機体。


広角レンズで目の前を通過するA350を。広角レンズで撮影するとウイングレットの巨大さが際立ちます。


この日は終日曇りの予報であり、晴れ間はまったく期待していなかったのですが…少しずつ晴れ間が出てきて、機体に太陽が当たるように…!


福岡空港でナイトステイしていたJALの777-200ER。国際線機材です。JAL302便として東京へ出発。


大型機が少なくなった今、トリプルセブンは貴重ですね。
JALでは国内線用777が前機退役し、この国際線機材も残り1年ほどの余命。




まもなくPWエンジン装備の機体が運航再開するとのことで、ANAのトリプルセブンも飛来することも期待したいです。


早朝は晴れ間がありましたが、また曇ってしまいました。
今日はずっとこのような調子なのかな。 天草より天草エアラインのみぞかちゃんが飛来。
後部ドアに何やらステッカーが貼られていますね。


『WELCOME TO AMAKUSA!!』とかかれたステッカーです。
それにしても新機材であるPENTAX K-3Ⅲ、 解像度が素晴らしいです。このようなステッカーもブレずにしっかりと写してくれます。


スポットイン。ターンアラウンド30分ほどで天草に帰ります。


今回の遠征で一番撮影したかった機体、J-Airの『JAL×ユニバーサル・スタジオ・ジャパンジェット』がやってきました!
JALとUSJは2015年に共同マーケティング契約を締結し、2017年、2019年にもそれぞれコラボ塗装が就航していました。
1月11日より就航しているこの機体はその第三弾です。


機材はエンブラエルE190を使用、機体番号はJA252Jです。
機体にはミニオンをはじめ、セサミストリートのエルモ、クッキーモンスターなどが描かれています。
さらにハリーポッターやジョーズ、ジュラシックパークなども。
注目すべきはやはり機体最前方に描かれているスーパーマリオ。2021年3月18日にはUSJ内に『スーパー・ニンテンドーワールド』がオープンしました。
子どもの頃からスーパーマリオと共に育ってきた私、マリオが特別塗装機になるのは感無量です。


みぞかちゃんと一緒に並んだ写真を撮ろうとしたら、手前に駐機している機体のAPUでメラメラになってしまいました^^;


そのメラメラな原因はこのANAの767-300ER。ウイングレット付きの国際線機材です。
春休みの多客期間、増便対応として羽田-福岡線に投入されていました。


ウイングレット付きの767-300ERは国内線ではほとんど見かけないだけに、福岡空港で撮影できたのは嬉しい。
実は21日の帰京便はこの国際線機材767-300ERなのです。今から楽しみになってきました!


機体後方の塗装が剥げた737-800。晩秋のANAジャンボ機も同じような剥げ方していましたね。被雷等したのでしょうか。


TOMODACHIロゴ付きの787-8、JA812A。このロゴが付いていると、いかにも国際線機材のような気がしますが、国内線用機材です。




J-AirのUSJジェットはまもなく仙台へ向けて出発。


展望デッキの目の前を通過してくれることを期待していましたが、誘導路が詰まっており、E4よりインターセクションで出発してしまいました。
この後、翌日帰るまでこの機体は福岡では会いませんでした…。やっぱり伊丹に行かないといけないかなぁ。残念。


コックピットから盛大に手を振っているパイロットさん…!サービス旺盛です!
この日は展望デッキに多くの家族連れが集まっており、手前の誘導路を通る機体のパイロットさんは多く手を振っていました。
コックピットからもこちら側、よく見えそうですね。


春のお別れシーズン。お見送りの人々が東京行きのスターフライヤーにボードを掲げていました。


peachのA320neo初号機、JA201P。そういえば昨年12月末に受領し、悪天候対応の為に前倒しして就航したJA321LRのA902P、まだ遭遇できていません。


風は330度から4~6kt。いかにもランウェイ34運用の風ですが、福岡空港はランウェイチェンジしてくれませ ん。
ランウェイチェンジしたら北風運用の定番撮影地、歩道橋ポイントに移動したいのですが…。
この時点でランウェイチェンジしないのであれば、ずっとランウェイ16を使い続けるのでしょうか。


FDAの15号機とpeach、両機とも似たような色をしていますね。


767-300ER、スターアライアンス特別塗装機がやってきました。


昨日に引き続き、本日も飛来したエバー航空の787-10。乗客は…ゼロ?貨物便でしょうか。


JALの羽田線はA350と787のオンパレード。バトンタッチをするように到着、出発していきます。

午後は逆光の福岡空港展望デッキ、しかし曇りだと逆光とか関係ありませんね。
次回も引き続き、展望デッキにて撮影していきます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






大宰府駅から都市高速経由の大宰府ライナーに乗り、福岡空港国際線ターミナルに到着しました。
大宰府ライナー、都市高速を走る高速バスタイプなので、全員着席・シートベルト着用かと思って いましたが、立ち席もOKなのですね。
私は出発20分前に乗り場について待機、出発直前には座席が埋まり、5人ほどが立ち乗りとなっていました。
約20分程で福岡空港国際線ターミナルに到着。国際線ターミナルにはこのように飛行機型のセブンイレブンがあります。
ただ、閉まるのが早く、15時には閉店していました。


国際線ターミナルは出発便はなく、閑散としています。
以前訪れた時は休憩中の職員がちらほらいる状況でしたが、今回は職員すらおらず、広いターミナルに自分ひとり…。
子供ならこんなに広いロビーで鬼ごっこすると楽しいだろうなあと思いつつ、展望デッキへ向かいます。


ガラス越しの展望デッキにやってきました。午後順光の国際線ターミナル、午前中からお昼の大雨とは打って変わって青空になってきました。


飛散防止フィルムの影響で若干ソフトフォーカス気味の国際線展望デッキ。


このように目の前で綺麗に離陸するので、ここがワイヤーデッキになると本当に最高のポイントに なるのですが…ちょっと惜しい展望デッキです。






JACのATR42、コウノトリ塗装機がやってきました。


こうやって見ると大きさが一目瞭然ですね。ATRの胴体は787のエンジンの太さよりも小さそうです。


787の離陸を真横から狙います。背後のマンション、福岡空港のウォッチングに最高ですね。
私も万が一福岡に転勤などなったら、絶対に福岡空港が見える部屋を借りたいです(;^_^A


天草エアラインのみぞかちゃんを撮影し、国際線ターミナルでの撮影は終了。


福岡空港の国際線ターミナルは羽田空港の第三ターミナル(国際線ターミナル)とそっくり。
それもそのはず、両方とも同じ設計事務所(梓設計)が関わっているのです。


連結で運行しているターミナル連絡バスで国内線ターミナルへ。




ベンツ製の連結バス、旅客増加に伴い導入されましたが、今はほとんど乗客がいません。早く賑わうことを願っています。
福岡空港ではターミナル連絡バスの自動運転実証実験中、バス専用区間での自動運転実証実験が乗客を乗せずに一日8便行われていました。


展望デッキへ向かいます。3階デッキ前にある竹乃屋 福岡空港店、いつも大きなぬいぐるみがいて和ませてくれます。
たまにカウンターに座って飲んだくれていることも。




展望デッキでは雨が上がり、多くの人で賑わっていました。


ランウェイは34運用のまま。超望遠レンズで離陸した瞬間を狙います。




天草エアラインのみぞか号が出発です。ATRコウノトリよりも後に到着して先に出発するのですね。
働き者のイルカちゃんです。


天草へ向けて飛び立っていきました。


スマホの超広角レンズを使用して撮影。雲が夕焼けと相成って情景的な写真に。


3連休、福岡空港名物のオープントップバスも走っています。ただ今日はランウェイ34運用、目の前で着陸してくる光景はみれませんね。




羽田からのANA767-300が到着。




9番スポットヘイン。


続けてJALの777-200ERがやってきました。国際線機材です。








基本的に太陽が雲に隠れている夕刻でしたが、時折太陽が姿を表す時も。これにて本日の 撮影は終了。
北西の風が非常に強く、寒いのです!出発直前まで持っていくか迷ったジャンバー、持ってきてよかった…!


夜ごはんは福岡空港内にあるラーメン滑走路で。今回は『ラーメン海鳴(うなり)』へ。


魚介とんこつラーメンは意外とあっさり。撮影で冷えた体を温めてくれます。


今日の宿は福岡空港撮影ではお馴染みの『ホテルグランビュー福岡空港』です。


『飛行機が見える最上階プラン』で予約、3連休の初日でしたが5300円程で予約できました。
ホテルグランビュー福岡空港は立地の割にお値段が非常にリーズナブル。博多駅周辺まで 出ると1泊1万円以上はしますからね…。



窓からは福岡空港の夜景が。しばらくはランウェイ34運用でしたが、20時頃にランウェイ16運用へ変更となり、目の前を飛行機が次々に着陸する光景を眺めていました。
朝食は無料、ホテルから朝の無料送迎ありと必要なものは全て揃っているホテルグランビュー福岡空港、これからもお世話になることでしょう。

次回は3月20日、福岡空港撮影編です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






雨の福岡空港、撮影が不可能になったので福岡観光に向かいましょう。
福岡空港はまるで羽田空港第二ターミナルのような雰囲気。 コンパクトな分、羽田よりも福岡のほうが好きです。


博多市営地下鉄に乗って約10分ほど、天神駅に到着。


訪れたのは天神駅すぐの場所にある『ひょうたん寿司』というお寿司屋さんです。


このお寿司屋さん、職人さんが握ってくれる、いわゆる回らないお寿司屋さん。


一番の目玉は握り8カンとネギトロ巻、レタス巻きロール、お吸い物が付いたひょうたん定食。
平日は1100円+税、休日は1200円+税と格安なのです。


そのお値段もあって本日は大行列。30分ほど待ってカウンターに通されました。
目の前で職人さんが握ってくれます。 カウンターの笹にお寿司を置いてくれるのですね。


まずはネギトロ巻きを手渡しで。


握りたてのお寿司はほんのり暖かく、ネタも新鮮。


福岡といえば水炊き、もつ鍋、博多ラーメン…と、なかなか魚介のイメージがないのですが、むしろ福岡では魚介を食べるべき、と紹介しているサイトもあります。
このひょうたん寿司、非常にリーズナブルで職人が握るお寿司を頂け、大満足でした。


西鉄天神より電車に乗り、大宰府へ向かいます。
西鉄というと西鉄バスが真っ先に 思い浮かべます。西鉄バスは数多くお世話になっていますが、鉄道は初めて。
転換クロスシートは関東にはないので、戸惑っている観光客がちらほらと。


西鉄二日市駅で乗り換え、大宰府駅に到着しました。


先ほどまで小ぶりだった雨はさらに強く降っています。のんびり観光しましょう。




梅が枝餅をいただきましょう。たくさんのお店で梅が枝餅が提供されていますが、 ここはやっぱり一番有名な『かさの家』で。
先ほど美味しくお寿司を頂きましたが、 暖かく甘すぎない梅が枝餅、ペロリと食べてしまいました。


雨も小降りになったところで宮内へ。




太宰府天満宮に到着、多くの人が参拝に訪れています。受験に合格したであろう お礼参りの学生もちらほら。


ちょうど結婚式を行っていたようです。新郎新婦が参る時間を狙ったかのように、先ほどまで降っていた雨も傘を差さなくてもいいくらいに小降りに。


太宰府天満宮と言えば『梅の花』の紋章が有名です。宮内には多数の梅の花が ありますが、もう終盤ですね。


宮裏にあった梅園にはまだまだ綺麗な梅が。


太宰府天満宮、福岡空港から近く、スキマ時間にはぴったりですね。


九州国立博物館前にあった満開の桜、こちらはカンザクラでしょうか。


福岡県では2日前の3月17日に日本で一番早くソメイヨシノの開花宣言がありました。
太宰府天満宮の境内にも桜の木があり、開花していました。今年も桜の時期がやってきましたね。






坂本八幡宮の令和の碑まで歩こうかと思いましたが、徒歩30分ほどかかるようで 断念しました。
都府楼前駅からなら歩いて15分ほどで着くのですね。

大宰府駅から西鉄バスの大宰府ライナーで福岡空港国際線ターミナル向かいます。
向かってる途中、雨がやんだどころか、晴れ渡ってきました。

次回は福岡撮影遠征、国際線ターミナルでの撮影から再開です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






福岡空港に到着、晴れていればウキウキで展望デッキに向かうのですが、あと1時間以内に雨が降ってくる模様…。
福岡空港の展望デッキは雨を避けて撮影する場所がなく、困ってしまいました。


こんなこともあろうかと、カメラバッグは預けずに全て機内持ち込みにしていました。
到着コンコースのガラスエリアで撮影します。このエリアは到着時にしか入れない貴重な撮影ポイントです。


スターフライヤーのJA25MC、機体後方に何やらステッカーが貼られています。
これは企業広告で、九州の建設会社である若松建設の文字とマスコットキャラクターである『わっくん』が描かれています。


手前はウイングレット付きのジェットスター、滑走路にいるのはウイングレットではなくウイングチップを 装備したジェットスター。


ANAの787-9、JA830Aがやってきました。
この機体は2014年8月、787-9での世界初の定期便を担った機体です。その時も羽田-福岡線からの就航でした。


続いて飛来した787-8、JA807Aは国際線機材。多くの787国際線機材は国内線へ投入されています。


-9、-8ときたので、お次は-10。787シリーズ最長型の787-10で運航しているシンガポール航空。


撮影をしている9番スポットに機体が駐機するようです。
大型のA350等であれば翼が邪魔になって撮影が続行できなくなりますが、小型のエンブラエルE170でした。
これなら干渉することなく撮影できそう。


撮影ポイントは展望デッキよりも若干左側。タッチダウンも正面に狙えます。


私が福岡まで乗っていたA350、JA13XJが折り返し東京へ向けて出発。


この時点でポツポツと雨が降ってきました。西風が吹いており、窓に水滴がついてしまいます。
まだ影響がない場所を探しつつ、撮影。




最終的に窓ガラスがびしょ濡れになるほどの雨が降ってしまいました。
このように撮影どころでは ありません。これにて到着コンコースでの撮影は終了。
雨で飛行機撮影することができなくなってしまったので、福岡観光にいくことにしましょう。
その前に腹ごしらえ。前々から気になっていた天神のお寿司屋さんに向かいます。

次回は天神でのお寿司屋さん、そして去年5月にも訪れた大宰府天満宮に再訪します!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






2022年03月19日(土) JAL307便 羽田→福岡 08:00→10:00
A350-900 JA13XJ 座席:56A 羽田SPOT13 福岡SPOT:10 高度 : 37000ft速度 : 720km/h 区間マイル: 566mile 特典航空券(7500マイル+国内線旅客施設使用料:390マイル)


春休み直前の3連休、3月19日から21日は福岡へ撮影遠征に行ってきました。
今回より福岡遠征編を複数回に渡りお届けします。

3連休は特典航空券での発券は非常に難しいのですが、今回は往復とも特典航空券での搭乗。
実はこの遠征、2月に計画していたのですが、新型コロナ蔓延の為、延期していたのです。
まん延防止等重点措置が適用されている間は、JAL、ANAともに1か月先迄への便へ無料で変更可能であることから、この3連休に充てることができたのです。
ということで、今回は3月19日(土)のJAL307便搭乗記となります。


3連休の福岡の天気予報は晴れることなく、むしろ雨…非常に微妙…。
そもそも行くこと自体悩んでいましたが、往路の羽田の天気、そして復路に予約している飛行機の座席を考慮して、行くことに決めました。
復路の飛行機はまた追々。朝7時の羽田空港、前日は夜から強い雨が降り、空気中のチリが落とされました。スッキリ青空です。


本日搭乗するのは8時発のJAL307便。福岡の天気は…雨です…。
3連休初日の朝、保安検査は大混雑を予想していましたが、それでも10分ほどの待機で通過。
これでもピークだったようで、朝8時頃にはガラガラになっている保安検査場の写真が友人より送られてきました。


保安検査を通過してビックバード中央にある吹き抜けのアトリウムで出発準備。
このエリア、少し南国感があって好きなのです。


まもなく搭乗開始の模様です。 本日は13番搭乗口から。


搭乗機はA350-900のJA13XJ。2021年11月にデリバリーされたばかりの機体です。


優先搭乗が終わり、機体後方の座席の方より搭乗が開始されました。


本日の座席は56A。


定刻通りドアクローズ、8時05分プッシュバック開始。カメラの調子が非常に悪く、オートフォーカスが効かない…。
焦りながらバッテリーの入れなおしをしたら復活…そして再発…。
これから3日間の 福岡遠征が始まるのにカメラが故障だとどうしよう…そんなことを考えながら冷や汗をかいています…。


どうやら、’だましだまし’なら撮影ができる模様。このまま使い続けましょう…。


福岡行きは『RITLA TWO A DEPARTURE』さらにこのJAL307便はランウェイ05ではなく、ランウェイ34Rより離陸します。
ということは都心上空を左旋回しながら上昇する飛行ルート。 これが楽しみで左側の席を取っていたのです。


リムジンバスで羽田空港に向かっていた際、首都高に複数の警察車両がいることが確認できました。
『今日はVIPの到着があるのかな?』程度にしか思っていなかったのですが…岸田総理のインド外遊でした!
そしてエアバンドからは『Japanese airforce002』のコールサイン…どうやら先行機は政府専用機の随行機のようです。
遠目ですが、政府専用機の姿が確認できました。


政府専用機の離陸を待って8時23分、ランウェイ34Rよりエアボーン。

【機窓】JAL A350-900 羽田空港ランウェイ34R離陸 (JAL307 RITLA TWO B DEPARTURE) DJIPocket2にて

離陸の様子を動画で撮影しました。今回より動画撮影用にDJI Pocket2を導入。今までのスマートフォンとは違い、格段に綺麗に撮影ができています。
ただ、自身の腕が追いついていません…。


遠くに富士山も見えますね。すぐに右旋回を開始します。


すっきり晴れた東京都心。1月の雪が積もった都心とはやはり違ってグレーが目立ちます。


荒川に沿うように飛行し、上昇を続けます。


スカイツリーとウイングレット。ここまでスッキリと晴れた東京都心も珍しいです。このフライトでお気に入りの一枚が撮れました。


都心を反時計回りにぐるりと旋回し、進路を西へ。福岡を目指します。
中央の白ポチは東京ドーム。上空からでも目立ちますね。


福岡行きは左側に富士山が見えます。逆光ですが綺麗に冠雪した富士山が望めました。


朝ごはんを食べましょう。今日はつきじ丸武の親子サンドをいただきます。


玉子焼サンドとチキンカツサンドが入った親子サンド。ドリンクはスカイタイムをチョイス。


本日の乗客は定員の369名に対し、334名。約90%の搭乗率です。
3連休初日の朝便ということもあり、満席とはなりませんがかなりの搭乗率です。
エンルートは雲が多め、さらに逆光なので眩しくてあまり外を見ておらず、機内でWi-Fiを繋げてのんびりしていました。


福岡空港は曇り、ランウェイ16の『MALTS EAST ARRIVAL』です。
今回もランウェイ34の ビジュアルアプローチを期待しましたが残念でした。


このアプローチ、ウェイポイントが独特で、『KIRIN(麒麟)』→『HOPPS(ホップス)』→『TANRE(端麗)』→『DORAI (ドライ)』 →『MALTS(モルツ)』の順に飛行していきます。


ウェイポイントMALTSを過ぎて福岡タワーにハンドオフ。


前方のパーソナルモニターでは垂直尾翼の映像をライブ中継。

【機窓】JAL A350-900 福岡空港ランウェイ16着陸 (JAL307 MALTS EAST ARRIVAL) DJIPocket2にて

着陸の様子は前方の機内モニターを撮影していました。着陸の衝撃でイヤホンコードが外れ、慌ててる様子も写っています^^;


本日宿泊するホテルグランビュー福岡空港の真横を通過、9時53分、福岡空港ランウェイ16にランディング。


9時58分、10番スポットに到着。定刻通り到着です。隣の9番スポットには東京行きのA350の姿が。
入れ替わりでプッシュバックするようです。


ほぼ満席便、そして機体後方なので降機まで時間が掛かる掛かる(;^_^A
福岡空港の天気はまだ雨は降っていないようですが、1時間以内に降り始める模様です。
さて、この後の撮影計画をどうしようか考えつつ降機し、とりあえず雨の影響が少ない到着コンコースで撮影することにしました。

次回より福岡空港遠征編です!

【機内アナウンス】JAL307便 羽田-福岡 機内アナウンス集(220319)

JAL307便機内アナウンス集です。


JAL307便GPSログです。画像をクリックすると詳細が表示されます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






ラビスタ草津ヒルズをチェックアウトし、テクテクと湯畑方面へ。時刻は12時。
帰りのバスは草津温泉バスターミナルを14時40分発なので、またしばらく時間があります。


湯畑前、湯もみショーを行っている熱ノ湯前までやってきました。おや、テラスから誰か手を振っている…!


草津温泉のマスコットキャラクター、湯もみちゃんでした。しぐさが女子らしく、可愛いのです!


草津温泉の西側、西の河原公園にやってきました。
この公園は河原のあちこちから毎分1,400リットルの温泉が湧き出し、湯の川となって流れ出しています。




川は温泉の成分の関係でしょうか。底が緑色に染まり、とても鮮やかです。




ところどころにこのような大きな足湯も。








湯あがり上州牛まんというものを発見しました。
豚まんではなく、牛まん、匂いからしてもう美味しいのです…!
この日は土曜日、各所にあるお蕎麦屋さんで行列ができていました。


白根神社。長い石段を登っていきましょう。


…はぁはぁ…120段ほどある石段で息切れしてしまいました…。
20代の頃はこんな石段全然平気だったのですが、歳かなぁ。


頂上からはラビスタ草津ヒルズもよく見えます。どこからでも目立つ建物ですね。


今度は湯畑前にある草津山光泉寺。
ここは草津300年の古刹であるとともに、『遅咲き如来』として屈指のパワースポットと人気です。




鐘一突き100円…コロナ退散を祈願して一突きしたかったのですが…奇しくもコロナで休止していました(;^_^A


境内の石段からは湯畑が高い位置から見渡せます。


楽しかった草津旅行も終盤、草津バスターミナルから帰ります。これは東京行きのJRバス。
東京駅や新宿駅から直通のバスが出ているのは楽ですね。
特急を使うのとほとんど同じ時間で草津温泉に着きますし。


私は長野原草津口駅に向かい特急草津に乗り換えます。


長野原草津口駅で特急発車まで40分ほど時間があったので駅周辺を見学。
2013年に併用された駅舎はとても綺麗。


近くには八ッ場ダムなどがあり、観光スポットとなっています。


特急の乗車準備が整ったので車内へ。


帰りも特急草津で帰ります。行きと違うのは…。


帰りはのんびり、グリーン車での帰京です。


1-2列の幅広シートは座り心地よく。日本旅行で予約したら、+800円でグリーン車指定できました。


グリーン車でも2-2列の座席配列が増える中、超大型シートは嬉しいですね。


八ッ場ダム横を通過。乗客も私たちを含めて5人ほどしかおらず、のんびり上野まで。


上野駅に到着、この列車は折り返し、特急赤城になるようです。

初めて訪れたラビスタ草津ヒルズ、とにかくインクルーシブサービスの連続が素晴らしいホテルでした。
そして夕食、温泉、眺望、すべてが最高!このホテルはぜひ記念日に訪れたくなるホテルです。
もし可能であれば、2泊3日でゆったりしたいですね。今回は天気も良く、雪もまだ残っており、美しい雪山も相まって最高の旅行となりました。

3月19日~21日の3連休、福岡へ遠征に行ってきました。次回より福岡遠征記がスタートします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ