飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!






12時の異機種大編隊終了後から今回の航空祭メインイベントであるブルーインパルスまでは約1時間。
トイレに行きたかったのですが、思いの外2列目を陣取ることができてしまった為、動くに動けなくなりました(^_^;)
人がどんどん多くなり、後ろから徐々に前に詰めてきているのです。あと2時間ほどなので、我慢してしまいましょう。
みんな一斉にスマホを操作するので、電波が輻輳気味。LINEメッセージ程度であれば送受信可能ですが、サイトの閲覧や画像の送信は難しそう。
帰りの名鉄岐阜からの特別車チケットを買っておきたかったのですが…あとで買いましょうか。


ブルーインパルスの整備さんたちが手を振りながら観客の前を通過。


ブルーインパルスの整備チームには女性隊員もいるのですね。
パイロットさんはもちろんブルーインパルスの機体に乗ってフライトしますが、整備さんは自衛隊車両で松島基地から自走でしょうか。


パイロットさんも手を振りながらファンサービス。




ウォークダウンが始まりました。


1番機から次々にブレイクし、整備さんと敬礼。








雲は8000ftの高さの模様。この状態だと3区分程度はいけるか…?








1~4番機がスモークを引きながら航過飛行。








ファンブレイク。3区分のコール。
























年末恒例のクリスマスツリーローパス。着陸灯を点灯させ、低速で会場上空をローパス。




これはスマホの広角カメラで撮影。スマホでも意外と撮れますね。










大好きなコークスクリュー。しかし、突然カメラがフリーズ…!この1枚しか撮れませんでした(^_^;)
久々のブルーインパルスによるフィールドアクロ。3区分でも十分楽しめました。いや、天気予報から4区分、5区分を想定していたので、3区分まで回復してくれたのはありがたきです。


帰りは混むので早々と撤収。六軒駅まで歩きます。


改札で少々詰まるものの、駅までスイスイと。ちなみに北門最寄りの三柿野駅は歩道橋がボトルネックになるようで、帰りはおすすめしないとのこと。
六軒駅からは通常停車しない臨時の急行が停車。座れはしないものの、比較的余裕のある車内で名鉄岐阜駅へ。


名鉄岐阜駅で途中下車。ホテルに預けていた大きな荷物をピックアップして名古屋へ戻ります。
名鉄岐阜駅に向かう車内で特別車のチケットを買っていました。展望車付きの車両です。


座席は2列目通路側。もちろんこの展望車も360円で購入できます。何より発車30分前でもこのような良い席が取れることが驚きです。
私が購入した際は最前列以外は選び放題の状態でしたが、流石に発車時には満席となっていました。


木曽川の鉄橋を渡り、愛知県へ。


約30分で名鉄名古屋駅に到着。帰りの新幹線は17時前のものを予約していましたが、EX予約であったので乗車する新幹線を30分早いものに変更。
充電したかったので窓側座席が良かったのですが、既に満席…何度かリトライして他の乗客がキャンセルか変更したのでしょう。窓側座席を指定することができました。
新幹線の指定席はEX予約で簡単に変更できるので、乗りたい列車や座席種別が満席でも数回リトライすれば誰かが変更し、空席になったものを拾うこともできます。
30分のトランジットタイムで近鉄のナナちゃんを。そして『めいふつ天むす千寿』を買って帰りたかったのですが…迷子に…。


天むす千寿は泣く泣く諦めて、新幹線ホームへ向かいます。藤井聡太竜王がおやつに食べたことで一躍有名となった『ぴよりん』見事に完売でした。5~6年前は日曜日でもすんなり買えたのに…。


ぴよりんは駅弁にもなっているのですね。(^_^;)


口が完全に天むすになっていたので、駅の売店で天むすを買って、ビールと一緒に車内居酒屋開店!
そうそう、東海道新幹線は車内販売がなくなったことにより、『シンカンセンスゴイカタイアイス』で有名なスジャータのアイスがホームの自販機で買えるようです。
私も探してみましたが…ない。。私の車両は14号車。5号車付近まで探してみましたがなくてタイムアップ。後々調べてみたら2号車付近にあるようですね。
天むす千寿もスジャータも、事前の下調べが大切でした。

さて、今回のセントレア遠征からの岐阜基地航空祭2023、セントレアでは初日は雨、二日目は曇り空…と決して満足できる撮影ではなかったのですが、いつも通りカードラウンジでビールをたくさん飲めたので良しとしましょう。
岐阜基地航空祭も曇り空でしたが、いつもの南側畑から見る機動飛行とは違い、基地内でのタキシング、隊員さんの動きも見れて、これはこれで楽しめました。
岐阜基地も多く訪れて分かってきたことだし、来年は別の基地の航空祭も行ってみたいですね。
今年の築城基地航空祭を見ていると、こちらも見に行ってみたくなります。終日順光、F-2の大暴れ、隊員さんによるコミカルな説明ボード…楽しそうですね。

これにて今年の遠征は終了。年末まで羽田や成田でのんびり撮影しましょう。

【さつえい後記‐ぴよりんの大出世】

2018年シリーズ最終回です。これは岐阜基地航空祭2018の帰りに名古屋駅で見かけた『ぴよりん』の大群。
日曜日の夕方、このようにショーケースにはたくさんのぴよりんが並び、待ち時間もなく買うことができました。
広く世に広まったのが先述した通り、藤井聡太騎士がおやつとして食べたことによりブームが到来しました。
昔から知っており、妻共々名古屋を訪れた際は必ず連れて帰ってきていたぴよりんが大出世し嬉しい反面、遠い存在になってしまったのは『おのれ藤井聡太…』と言わざるを得ません(^_^;)

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






岐阜基地航空祭2023、今回は岐阜基地名物の異機種大編隊と機動飛行です。コールサインはマンボーフライト。
マンボーのように大きく広がって飛行することから、そのようなコールサイン…かと思いきや、全然違うようです。


T-7、T-4、F-2、F-15が順番に離陸していきます。


異機種大編隊ではC-2輸送機、試作1号機も一緒にフライト。


ほとんど滑走していないんじゃない?C-2は短距離離着陸(STOL) 性能を持っており、最短離着陸滑走路長は500m。


エアボーンしたと思いきや、すぐに水平に。会場をローパスのように通過します。


突然くいっと機首上げ。


この飛行機、本当に輸送機ですよね…(^_^;)


F-2、F-15と次々に離陸。












離陸からの機動飛行!






練習機であるT-7も負けていません!


1回目の異機種大編隊がやってきました。


C-2を戦闘に各機連なっています。大型であるC-2の後方気流の関係もあるのでしょうか。T-7は欠席です。


ブレイクからの機動飛行!


T-7、F-2×2、F-15×2の編隊飛行。






T-7がブレイク。


C-2を先頭に、矢印型の異機種大編隊。




C-2がブレイクして機動飛行!






おいおいおいおい、君本当に輸送機だよね?(2回目)
90度に近いバンク角で会場を魅了していました。これ南側の会場から撮るとすごいことになりそうですね。


C-2は着陸し、リバーサーを使用して減速。短距離離着陸性能を披露。


F-2が3機、F-15が3機、T-4が2機並んで編隊飛行。


左側のF-2から1機ずつブレイク。


セパレーションを取りながら順番に着陸していきました。
















久々に岐阜基地のマンボーフライト見れて大満足です。
異機種で速度や距離を一定に保ちながら飛行するのは相当な技術が必要のようですね。
各機種のエリートテストパイロットが集結する岐阜ならではの展示飛行です。

次回は新宿御苑でカラースモークを見て以来2年ぶり、ブルーインパルスです!

【さつえい後記‐デジタル迷彩F-4】
2018年シリーズ第2弾です。2018年の岐阜基地航空祭では各務ヶ原飛行場創設百周年を記念して旧海軍戦闘機をイメージしたデジタル迷彩塗装が登場しました。
この機体、退役後は岐阜基地南会場付近にて展示されていましたが、近年退色が進み、次回の塗替えでグレー塗装に塗り替えされるようです。今回南会場に行けなかったことが少し悔やまれます…。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






引き続き、岐阜基地航空祭2023、今回はウイスキーパパの曲技飛行よりスタートです。



ウイスキーパパは、日本を代表する競技曲技飛行チームです。2008年に開催された曲技飛行競技世界選手権(Advanced World Aerobatic Championship)の日本代表チームが母体となり、日本人初で唯一、FAA(米連邦航空局)のエアショーライセンス最高位の無制限クラスを保有するパイロット、内海昌浩によって結成されました。
使用する機体はExtra EA-300、JA14WP。チーム名はフォネティックコード読みの『ウイスキーパパ』からきています。


室屋さんの曲技飛行は過去の岐阜や千歳で見学したことがありますが、ウイスキーパパは初めて。どんなフライトを見せてくれるのでしょう。






失速、きりもみ…飛行機ではタブーな動きを競技用飛行機で見せてくれる。見ているこっちがヒヤヒヤです。










飛行機ってこんな動きできるの!?と物理法則が乱れた12分のフライトでした。


大きな機体がやってきました!小牧基地からやってきた、KC-767。空中空輸機です。ローパスからの…


大きく左旋回!767-200をベースにしたKC-767。民間機好きの私からするとこんな巨大な機体が機動飛行並のフライトをすることに驚きと興奮を隠せません!


タッチアンドゴーを披露してくれるようです。



タッチダウンの瞬間は駐機中の機体の影となり撮れませんでしたが、CF-6エンジンをフルスロットル、再び上昇する瞬間を。


最後は会場上空をローパスして小牧基地に戻っていきました。
無線機で岐阜タワーの周波数をモニターしていましたが、名古屋アプローチなどにコンタクトせずに、ダイレクトで小牧タワーにコンタクトするのですね。岐阜基地と小牧基地は直線距離で15km、10マイルないほど近いのです。


お次はこちらも小牧基地より。航空救難団のUH-60J/U-125Aによる救難デモストレーションです。


ジェット機のU-125Aが広域捜索、要救助者を発見するとUH-60Jが引き上げ救助を実施します。


地上では目標地点の発煙筒が炊かれています。


上空をU-125Aが縦横無尽に飛び回りますが、エンジン音は静かで軽やか。


U-125Aが要救助者を発見、UH-60Jが現場ポイントへ向かいます。


UH-60Jより隊員が降下。


U-125Aは救助が完了するまで、上空を旋回して見守ります。




要救助者の引き上げ救助完了。迫力の救難デモストレーションでした。

次回はC-2の機動飛行、そして岐阜基地名物の異機種大編隊飛行をお届けします。

【さつえい後記‐先進技術実証機X-2】

前回、岐阜基地航空祭で基地内に入ったのは2018年でした。
先進技術実証機である『X-2』が公開されるとのことで、南側畑ポイントより基地内バスに乗って見学しにいったのです。
このX-2、「日本の魂」の思いを込めて『心神』と名付けられています。かっこいいですね。
現在は性能試験終了し、防衛装備庁電子装備研究所飯岡支所にて、詳細なステルス性の計測を行っていると推測されます。
用途終了時は生まれ故郷の県営名古屋空港や性能試験を実施した岐阜基地最寄りの博物館等に展示されるといいですね。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ



コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






11月12日、名鉄岐阜駅よりおはようございます。
今日は待ちに待った岐阜基地航空祭…ですが微妙な曇り空。
一緒に行く予定であった友人も曇り予報で取りやめ。ということで私ひとりで岐阜基地へ向かいます。
6時22分発の名鉄各務原線に乗り込みます。車内は航空祭に向かう方々で混んではいますが、ぎゅうぎゅう詰めではなく、出発5分ほど前に行けば座れるほど。
いつもは各務原市役所前駅で下車し、基地南側の畑ポイントを目指すのですが、今日は基地に入ってみましょう。新北門最寄りの六軒駅で下車します。


六軒駅で下車し、人の流れに沿って基地を目指します。途中、行列に変わりました。ここから既に入場待ちとなっているようです。
時刻は6時50分。開門まであと1時間以上あります。長時間待つのであれば腰を据えましょう…と折りたたみ椅子を出した瞬間、動き出す行列。7時になって開門された模様です。ずいぶん早く開門しましたね。


入場まで相当時間がかかるのかと思いきや、横断歩道を渡ってあっという間に入場。
手荷物検査を受けて基地内に入ります。




これが今回の岐阜基地航空祭のパンフレット。北側のメイン会場の他、南会場があります。
曇り空なのでのんびり地上展示機を見学しつつ、お昼休みに南会場に移動、ブルーインパルスは天気次第では見ずに帰る…そんなプランをのんびり考えていました。


人が少ないうちに地上展示機を見に行きましょう。格納庫にはテストカラーのF-2戦闘機。


エプロンへ。ずらりと並ぶF-2、F-15。最前列は埋まっているものの、2列目はまだ全然取れそう…。
とりあえず折りたたみ椅子とペットボトルを置いて、地上展示機を撮影に向かいます。




U-680A、飛行点検隊。YS-11の後継機として導入された機体ですね。




朝焼けの下、フライトを待つブルーインパルス。
さすがにブルーインパルスがよく見えそうな位置は既に人垣ができていました。




陸上自衛隊のヘリコプターも展示。対戦車ヘリコプターのAH-1S、コブラ。


多用途ヘリコプターのUH-2。民間用ヘリコプターであるベル412を陸上自衛隊用に再開発した機体。


小牧基地からのC-130H輸送機。第1輸送航空隊の方々が小牧基地Twitterフォローで缶バッチプレゼントをしていました。


時刻は8時。天候偵察のT-4が飛び立ちました。




オープニングフライトに向かうF-15、F-2、T-4が準備を始めます。




会場中央では一日基地司令の任命式。防衛庁広報アドバイザーでありYouTuberの『かざり』さんが一日基地司令を務めます。


オープニングフライト、そしてF-15、F-2の機動飛行!




アフターバーナーを炊いて、お腹に響き渡る爆音…そうですこれです…!
久しぶりの爆音浴に痺れました…!










レディー…


ナウッ!の交信でF-2とF-15が左右にブレイク。通称パッカーン。










オープニングフライトよりブイブイきかせた機動飛行でした。
ただ、アフターバーナーを炊いた機動飛行はやはり基地南側が多め。会場内は全体が見渡せ、アナウンスを聞きながらまったり見れる…と言った感じですね。














早朝は曇り空でしたが、徐々に晴れ間もでてきました。そして晴れると完全逆光で眩しい…!


ブルーインパルス側は順光に。次回はウイスキーパパの曲技飛行からスタートです。

【さつえい後記‐開門ダッシュ】

これは開門直後、7時13分に撮影したエプロン地区の様子。ブルーインパルス前でも1列目は埋まっていますが、2列目は取れる状態です。私はタキシングする機体も撮りたいので、地上駐機機の隙間が空いている西側のほうに陣取りました。
どこの航空祭でもそうですが、『開門ダッシュ』というものがあります。開門と同時に良い撮影地を求め、ダッシュ…エプロンでは走るな、ということはアナウンスされており、自衛隊員も制止しますが、みんな一斉に走ってるので結局自分も走る…と言った現状のようですね。
岐阜基地はまだいいほうで、先日行われた築城基地は名物とされるほど開門ダッシュがすごい模様。さらに今年は開門ダッシュ直後に救急車が登場し、心臓マッサージを受けながら搬送された参加者もいたようです。
寒い朝、ウォーミングアップもせずに重い機材を背負いながらダッシュするのは心臓に大きな負担がかかり、非常に危険。楽しいはずの航空祭で命を落とす…なんて絶対にあってはいけません。
自分の体力を過信せずに、ときには線引が重要ですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





引き続き、岐阜基地航空祭の記事です。今回は飛行試験展示、そしてレッドブルエアレース千葉大会で優勝した室屋さんの曲技飛行の模様をお伝えします。
お気に入りの写真をペタペタ貼っていきます。








F-2は洋上迷彩。




青空でも迷彩になっていますね(;^_^A













毎年、機動飛行を披露してくれるのですが、今年はちょっとおとなしめでした。最後の異機種大編隊に期待です。


お昼休み前は室屋さんの曲技飛行!レッドブルエアレース以来の室屋さんのフライトです。




機体はEXTRA330SC。レクサス塗装のJA111Fです。競技用のレシプロ機ってこんなに自由に飛べるのですね…。ブルーインパルスの比じゃありません。


何かお絵かきを始めました。


反転させて、レクサスマークです。乗っている飛行機がレクサスがスポンサーだからでしょうか。


今度は大きなニコちゃんマーク!


グルグル回りながら急降下!


のちにグイっと。一歩間違えたら大変なことになりますが、そこは室屋選手、完璧なフライトです!




青空の下、室屋さんの素晴らしい曲技飛行を見学できました。室屋さんはエアレースよりもこの曲技飛行を行っているほうがあっているのではないでしょうか。
来年以降はエアレースがないので、このような素敵な曲技飛行を日本各地で見れたらいいですね。

次回は大迫力の異機種大編隊です!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村に参加しています!

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






11月10日、岐阜よりおはようございます!まだ日が出ていない午前6時。天気は快晴の模様です。岐阜基地航空祭に向かいます!


毎年見ている名鉄岐阜駅前のグラデーションの空、今年も見れてよかったです!今年で5年連続の岐阜基地航空祭ですが、毎年天気に恵まれています。
名鉄岐阜駅より名鉄各務原線で各務原市役所前駅まで。そして4㎞ほどを歩き、岐阜基地の南側田んぼポイントに到着しました。


T-7による天候偵察を兼ねたオープニングフライトです。天候偵察をするまでもない快晴青空!


F-2は白地をベースに青と橙の2号機(#502)がフライト。


まもなく退役のF-4を先頭に、F-2、F-15の編隊飛行。
















朝から爆音浴♪日本の防衛最前線を担う3機による機動飛行でした。
今年はT-4はエンジン不具合の関係で参加見送りです。


続けて小牧基地からの第1輸送航空隊による空中給油デモストレーション。




戦闘機に比べてゆったりした動きのKC-767。民間機と同じ大きさの機体が優雅に機敏に機動飛行を見せてくれます。








最後は翼フリフリで小牧基地に帰投しました。前日は小牧基地オープンベースがあり、ブルーインパルスも飛来しました。
私も少し気になっていましたが、セントレアでの撮影を選択しました(;^_^A
直後にスケジュールされていたUH-60JとU-125Aによる救難飛行はキャンセルに。約1時間ほど暇になってしまいました。


トイレも兼ねて岐阜かかみがはら航空宇宙博物館へ。地上展示を軽く見学します。KV-107ⅡA-4輸送ヘリコプター。


今年も逢えました、YS-11じーちゃん!元ANKのJA8731です。


US-1A飛行艇。2017年に全機退役し、後継のUS-2が運用されています。


P-2J対潜哨戒機。1994年に全機退役し、後継はP-3Cです。現在はP-3Cに加え、P-1も導入されていますね。


トイレを終えてスッキリしていたら、みんな同じ方向の空を見上げている…見てみると、小牧基地から帰投するブルーインパルスがスモークを引きながら飛行していました。
こんなサプライズがあるのならトイレ行ってる場合じゃなかった( ̄▽ ̄;)

次回も岐阜基地航空祭で撮影した戦闘機です!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村に参加しています!

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





今回も岐阜基地航空祭の記事となります。長めのお昼休みのち、岐阜基地航空祭の目玉、異機種大編隊です。


異機種大編隊のコールサインは『マンボーフライト』、密集してフライトする様子が大きなマンボーのように見えます。大編隊を組むために次々に離陸しています。








そして時折機動飛行も。爆音で通過し、空気が振動する。そして駐車している車のセキュリティアラームが発報…そうそう、これです!


1回目の異機種大編隊です。


C-1輸送機を先頭にきれいなデルタ型!


そしてF-15は離脱して機動飛行!










2回目の異機種大編隊。


美しいT字型。今年はT-4練習機がエンジン不具合の関係で参加せず。これはこれでレアで良いですね。


お次の機動飛行はF-2です!




最後は着陸灯を無線の合図とともに切り替える、『岐阜イルミネーション』です。




C-1輸送機は後部カーゴドアを開けて起動飛行。


展示を終え、次々に着陸態勢に。






これにて今年の岐阜基地航空祭は終了!例年とちょっと異なったプログラムでした。そういえば米軍のF-16がいませんでしたね。
今年は文句なしの快晴で素晴らしいフライトをみることができました。


名古屋まで車で送ってもらい、新幹線で帰京。富士山が見えるかなと思いましたが…残念!雲を被っていました!


名古屋から連れてきた『ぴよりん』無傷で家まで持って帰れました!食べるのがもったいない(;^_^A

セントレアも岐阜基地航空祭も秋晴れでシャッターを押す指がノリノリでした。次回の航空祭は12月の新田原基地航空祭。こちらは毎年天気が悪いので、今年こそは快晴を期待したいですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村に参加しています!

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





今年で3回目、岐阜基地航空祭は今年は11月19日に開催。前日は大雨でしたが当日はどうでしょうか…。


早朝の名鉄岐阜駅。うーん、なんとか晴れてる…?この日は正午ごろから雨の予報が出ていました。ブルーインパルスまで青空が持ってくれたらいいのですが…さてどうなることやら^^;


いつもの田んぼポイントに到着。青空が出ています!


オープニングフライトはT-7とT-4の予定でしたが、T-7のみ。


無線を聞いているとオープニングフライトという名の天候調査でした^^;


9時からのグライダー飛行はキャンセル、小牧基地からC-130が航過機動にやってきました。






輸送機ってこんなにグイグイ動くのですね^^; 無線は女性パイロットさんが担当していました。


お待ちかね、飛行開発実験団のF-15、F-4、F-2機動飛行です!






F-2は彩雲が!!!








今回の岐阜基地航空祭一番の見どころ、F-4の各務原飛行場100周年記念塗装機です!






機動飛行が終わった後はKC-767から給油^^;




そしてKC-767の航過機動!




グイグイ動くKC-767、そしてCF-6エンジンの音にシビレました(*^^*)


11時25分からはブルーインパルス。11時まではよく晴れていたのですが30分で雲が一気に増えてきました。終了まで持ってくれー!
まずは5番機が離陸して天候調査。


続いて1~4番機が離陸。雲が低く、さらにあと20分後に雨雲のエコーがある模様。5区分の航過飛行となりました。


















一部4区分のローリング・コンバット・ピッチなどを実施しましたが…大粒の雨!!田んぼポイント撤収!!


歩きと基地内バスを利用し、北側エプロンにやってきました。ここでの目玉は…


X-2です!日本が開発したステルス先進技術実証用の実験航空機でプロジェクト初期には『心神』と呼ばれていました。


ピカピカのキャノピー。約2年の飛行実験を終えて、この岐阜基地航空祭が最後のお披露目になるとのことですが…いったいどうなるのでしょうか。やっぱり解体でしょうか…。
博物館などに展示してほしいのですが国防機密が多数詰まっているでしょうから難しいかもしれませんね…。


格納庫内には他にもF-4などが展示されていました。


人の合間を手を伸ばして地上の機体を撮影。ブルーインパルスの1号機。


各務原飛行場100周年塗装のF-4。カッコいい!!


飛行開発実験団オリジナル記念塗装、初号機のF-2。


洋上塗装のF-2。


今年は晴れのち雨な航空祭でしたが、十分楽しめました。来年もぜひブルーインパルス来てほしいですね!


今年は早く帰りたかったので飛行機ではなく新幹線を利用^^;


スマートEXで任意のICカードを登録すれば新幹線利用できるので便利ですね。

次回のフライト、航空祭は12月の新田原基地航空祭です!2年連続で天気悪いので今年は晴れてほしいなぁ。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





岐阜基地航空祭、最後の記事は大編隊飛行のマンボーフライトからです!

C-1FTBを先頭に多数の機種が綺麗に並んでやってきました!









合間に機動飛行!






形を変えて。






お次はF-2の502号機が機動飛行!








今度は広角レンズで。




C-1FTBの機動飛行!






90度近いバンクを取るC-1FTB。これ本当に輸送機ですよね…w


最後は1機ずつ綺麗にブレイクしながらのランディング。まずはT-4。








T-4ってこんなにかっこよかったっけ^^;


お次はF-4ファントム。




最後はF-15とF-2。






今年も最高の天気で最高の航空祭でした。岐阜基地は多数の機種が一同に見れて楽しいですね!そして機動飛行も迫力があります!
次回はJAL208便で東京へ帰ります!


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





岐阜基地航空祭、今回は異種混合航過飛行からです!


コールサイン『マンボーフライト』が近づいてきました。大きく等間隔に広がって飛行する様子はまるでマンボウですね。












KC-767による航過機動。まずは宮中給油のノズルをおろして空中給油風に。






そしてKC-767の機動飛行。








ローパスからの翼フリフリをしていきました。民間機と同じ767がベースのKC-767。大きな機体が軽やかに飛ぶ姿は迫力ありますね!


今年は米空軍によるF-16アクロバット飛行もありました!






お昼休み。X-2が基地内で初展示される…ということだったので歩いて基地内へ向かおうとしましたが、見学まで3時間待ちという情報があり…。結局南側の畑で午後も撮ることにしました。
そんな中現れたのがこれもプログラムに載っていないC-2輸送機とT-4のフライト。




広角レンズに付け替えて。



3回目は急角度での上昇。




お昼休みでも楽しませてくれましたε-(´∀`*)


午後はC-1輸送機を先頭とした大編隊航過飛行が予定されています。今回のC-1は試作1号機となったC-1FTB。C-1の中で唯一銀色の機体です!




次々と離陸しては機動飛行!







次回は大編隊航過飛行からスタートです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






10月30日、名鉄岐阜駅近くのホテルより岐阜基地へ向かいます!この日は朝から快晴、日中もずっと天気が良い模様です。
楽しみになってきました!!


各務原市役所前で下車し、徒歩で約1時間。基地南側の畑が今回の撮影ポイント。すでに南側エリア開放待ちには長蛇の列ができていました。


F-15、F-4、T-4によるオープニングフライト!
















朝から大爆音でブイブイ言わせるイーグルに大興奮でしたε-(´∀`*)


UH-60J、U-125Aによる捜索救助デモ。




C-130Hによる航過機動。






プログラムには載っていなかったレッドカラーC-2輸送機による航過飛行。






F-15、F-4、F-2、T-7、T-4による航過飛行、機動飛行。これはF-2の機動飛行。











プロペラ機は必死に速度を保ち、ジェット機はゆっくりと飛行していました。







次回は異種混合航過飛行、通称『マンボーフライト』をお届けします!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





岐阜基地航空祭、今回がラストです!
岐阜基地航空祭は11時から14時頃まで、3時間近くフライトがない時間帯があります。その間、基地内にいる人たちは地上展示機を見たり、お昼を食べたりとのんびり過ごすのでしょうが、外周にいる人たちは完全に待ちぼうけです。


トイレ休憩を兼ねて、近くのかがみはら航空博物館に行ってみました。ここにはANK塗装のYS-11が展示されています!


機体番号はJA8731。1995年まで現役でフライトしていた機体です。


日本各地にYS-11は展示されていますが、ANK塗装を間近で見たのは初めて。他にも高松空港や佐賀空港に展示されています。見に行ってみたいですね。


大きなターボプロップエンジンとプロペラ。休日の晴れた土日祝日は機内も開放…まさに今日じゃん!と言いたいところですが、この日は開放していませんでした。


現在の海上自衛隊の哨戒機はP-3Cですが、これは先代の哨戒機、P-2です。


ノーズもガラス張りになっており、コックピットからも良好な視界を得られそうです。このノーズ部分にも人が入れそうで、離着陸時は楽しそうですね。


海上自衛隊のUS-1。現在ではUS-2が後継機として活躍していますが、まだまだ現役の機体です。
この海上自衛隊9078は1995年に登録抹消された機体です。


こんな風に外の機体を眺めていたら、基地側からジェット音が。


急いで撮影ポイントまで戻って撮影。C-1輸送機の後継機として開発を進めているXC-2が試験飛行兼お披露目。これはプログラムにないのでサプライズでした。
ずんぐりのXC-2、デブ猫に見えます。そう…耳をすませばに出てきたムーンのような…。


時刻は14時、最後のプログラムの時間です!待機時間長かった…!陸上自衛隊のC-1輸送機。日本の民間機ではMD-81・MD-87を最後に見なくなったJT8Dエンジン搭載です!雷のような爆音が響きわたります!


今回は戦闘機は2機ずつ離陸するようです。




F-2はギアを出したまま、仲良くピョーンと。












機体のお腹に『空への勝利は技術にあり』と書かれています。飛行実験開発団を持つ岐阜らしい名言です!


そうそう、岐阜タワーの周波数を聞いていたら『マンボーフライト』というコールサインが何度も聞こえてきました。この『マンボーフライト』は航過飛行の際に使用するコールサインのようで、個別の機体は『ブルー』や『レッド』と呼ばれているようでした。C-1輸送機を先頭に異種混合の編隊飛行!


航過飛行の後は…


機動飛行!だいたいパターンがつかめてきましたw








さらに形を変えての編隊飛行。


今度の機動飛行担当はF-2!




機体の形状の関係でしょうか。F-2は翼の上にペイパーが出るのですよね。


長方形の編隊飛行!


C-1輸送機の機動飛行!イーグルやファントムを追い掛け回していたら、C-1の速度は遅い遅いw
頭上につけているのはなんでしょうか。クーラーの室外機?^^;




T-4が4機並んで航過飛行。1機ずつブレイクしていきます。


ブレイクした機体はぐるりと回ってランディングしていきます。


F-15とF-2の航過飛行からのブレイク、そしてランディング。


これにて岐阜基地航空祭はすべてのプログラムが終了!雲ひとつない青空の下、飛び回る戦闘機に大興奮の航空祭でした。那覇とは比べ物になりませんでした^^;

浜松基地、入間基地…と11月は航空祭シーズンですが、次の航空祭出撃は12月の新田原基地です。こちらは飛行教導隊のアグレッサー部隊が配備されているところ。そのアグレッサー部隊も2016年には小松基地に異動してしまうので、ラストアグレッサーです。こちらも岐阜と同じくらい晴れたら嬉しいなぁ^^;

次回は帰路、JAL208便搭乗記です!帰りは新幹線のつもりでしたが、前日にふとJALのサイトをみると夜の羽田便が8900円で売っていたのでやっぱヒコーキでしょ!といいながら予約してたのです^^;

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(3)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






前回に引き続き、岐阜基地航空祭の写真です。


単発プロペラ機のT-7。パイロットを目指す航空自衛官が初めて操縦する機体です。空での視認性を上げる為、赤色に塗装されています。


急角度でテイクオフするF-2!


F-15イーグルは更に急角度!バーティカルクライム!


ファントムもテイクオフ!


黒ファントムがテイクオフ!数日前の予行からこの黒ファントムが飛行しており、今回撮りたかった機体です!


岐阜基地は機体の研究開発を行っている場所であり、このようにカラフルなF-2も。


単発機には早い、ジェット機には遅いスピードで航過飛行!


パスした直後、イーグルはアフターバーナーを炊いて…


機動飛行!


アフターバーナーが綺麗に写っています。暖かそうε-(´∀`*)


T-4、F-4、F-15と、日本のジェット戦闘機勢揃いで航過飛行!




今度はこちらに向かって航過飛行してきました!


航過後はパラパラと編隊を崩して…


今度はF-2の機動飛行!


F-15も!


T-4も負けていません!








大爆音で上空を自由自在に機動飛行する戦闘機に大興奮です!


ファントムじーちゃんの航過飛行からの…。


『ブレイク レディ… ナウッ!!』






大きな旅客機型の飛行機がやって来ました。空中給油機のKC?767です!


空中給油のアームを伸ばして擬似空中給油風ですね!


空中給油を受けたイーグルは超元気に機動飛行!(ぉぃ


KC-767がすごいバンク角で帰ってきました!




撮影ポイントに建っているラブホテルと一緒に^^;






767?200がベースのKC-767。旅客機ではありえないバンクを繰り返す姿に驚きました。以前は滑走路をローパスしながら翼フリフリなど、もっと過激なフライトをしていたようで、見学者をヒヤヒヤさせていたようですが…基地司令に怒られたのかな?w

次回は岐阜基地航空祭最終回です!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする







10月25日、この日はいよいよ待ち焦がれた岐阜基地航空祭です。早朝の名鉄岐阜駅前、日の出直後です。空は青く、雲ひとつない晴天の模様です!


名鉄岐阜駅から各務原線に乗って各務原市役所前駅まで。みんな名古屋から名鉄小牧線で犬山周りで来るのでしょうか。岐阜からは同業者はいるにはいるも、大混雑という訳ではありませんでした。


友人に案内してもらい、基地南側の畑を目指します。南側エプロンに入れる正門。まだ開門していませんでした。


南側の畑ポイントに到着。すでに多くの人が場所取りをしています。正面の建物奥が滑走路になっており、そこから戦闘機が飛び出します。
始まる前に岐阜基地についておさらい。岐阜基地は『航空自衛隊飛行開発実験団』という、航空機・装備品の試験、開発を行っている部隊が配備されています。
この岐阜基地航空祭は航空自衛隊の保有している主力戦闘機(F-15・F-2・F-4)がすべて見られる航空祭であり、さらにKC-767という空中給油機の飛行展示もあります。
しかしこの日は築城・岐阜・百里と3箇所で航空祭が開催されており、ブルーインパルスは築城で飛行展示するようです…。


時刻は8時30分、オープニングフライトが始まりました。T-4!


F-15イーグル!


アフターバーナー全開!青空によく映えますね!


那覇で少しだけ見かけたF-4ファントム!飛んでるところは初めて見ました!


F-15の機動飛行!!




左からF-4、T-4、F-15の編隊飛行でこちらに向かってきます!


上空をフライパス…


からの、機動飛行!!大爆音で飛び回るイーグル、凄まじいフライトに大興奮、鳥肌たちっぱなしでした!


続いては航空救難団の展示飛行!


U-125AとUH-60Jの編隊飛行。U-125Aは救難者の広域捜索、UH-60Jは救難者のつり上げ救助を行います。


U-125は会場をぐるぐる回りながら要救助者の捜索。




ヘリからなんやら投下されました。


パラシュート部隊です!パラシュートといえば習志野駐屯地の第一空挺団ですが、こちらにもパラシュート部隊あるのですね!

次回も岐阜基地での航空祭です!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(4)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ