飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





2009年5月26日(火) JAL542便 新千歳→羽田 20:35→22:05
777-200 JA8977 座席:17A 新千歳SPOT:11 羽田SPOT:15


飛行機の写真撮り終えても、搭乗まで二時間近くあります。ラーメンでも食べることに。
一日目は札幌で味噌、二日目は旭川でしょうゆ、と来たらやっぱり函館の塩!


三日間で北海道の有名ラーメン三種、コンプリートしました!
あっさりの函館塩ラーメン、三種類の中で一番好みでした。


ラーメン食った後はお土産購入。以前北海道来たときは数時間並ばないと買えなかった花畑牧場の生キャラメル。
ブームは去ったのでしょうか。普通に並ばずに買うことができました。


帰りの飛行機は777-200、JA8977。JAL542便は777-300のはずだったんだけど…また機材変更か?


準備がすんなり行ってるらしく、出発の20分前には搭乗開始。定刻よりも5分早い20時30分にはプッシュバック。
01Lへ向かってタキシングしている途中、シグナス01は着陸してくるのが見えました。タッチアンドゴーではなく誘導路に入ったので、今日の訓練終了なのでしょう。


777-300では17Aは翼にあんまりかからない所だったのですが、777-200はモロに翼の上。
あんまり夜景は望めませんでした。


飛行機は関東平野に入り降下開始。阿見手前でCAさんから機内放送。羽田空港混雑の為、管制から上空待機の指示がでたとのこと。
そして阿見VOR付近でクルッと一周ーーー。


二週目ーーー。回りきったところで東京アプローチからアプローチ続行の指示がきたのでしょう。羽田空港へ向けてアプローチしていきました。
GPS航路を見てたらランウェイ22のアプローチコース。やっぱりランウェイ22は処理能力に限界があるのでしょうかね。


予定より15分遅れて羽田空港へ到着。前回の福岡と同様、津田沼駅までリムジンバスでかっ飛ばして帰りました。

かなり長期となった今回の北海道旅行編。二日目の美瑛で曇ったことがちょっと心残りですが、あちこち行って非常に楽しい旅になりました。
旅行のときは後先考えずに撮影していましたが、家に帰って数えたら1500枚…前週の福岡は2500枚だったから合計で4000枚…。
相棒のPENTAX、K10Dはかなり頑張ってくれました。現像処理に一週間以上かかってたのはいうまでもありません。
最後まで読んでくれた方々ありがとうございました。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





新千歳空港に着いたのは17時過ぎ。早速展望デッキへ…と思いましたが、デッキって17時で閉まっちゃうんですね…早すぎる…。


しょうがないので3階で窓越しの撮影。26日も北風が強く吹いていてランウェイ01運用。


ランウェイ01運用の場合は01Lを離陸、01Rを着陸に使用しますが、01Rで工事をやっていたらしく、01Lのみの運用でした。
無線をながら聞きしてたら、
'シグナス01、ゴーアラウンド、トゥーディパーチャートラフィック'…
政府専用機が01Lを使って訓練しているっぽい!んで離陸機がいるからゴーアラウンドさせられたww
んで10分後、01Lタッチアンドゴーのクリアランスが降りたシグナス01…。


シグナス01ゲット!タッチアンドゴーの訓練初めて見た…。意外と普通ですね…w


日もだんだん沈んできました。クラシックジャンボ、JA8183が離陸。


トラフィックパターンをくるくる回りながら訓練するシグナス01。


日が落ち、シャッタースピードが稼げなくなりました。アプローチしてくるシグナス01をもう一回撮影して終わりにしようと思っていましたが、離陸機がいた為ゴーアラウンド。
1時間もない撮影時間でしたが、シグナス01の訓練を見れたことにより意外と充実していました。
次回は東京に帰ります、帰りの飛行機搭乗記です。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






小樽駅から南小樽方面へ1kmほど歩いたところにある小樽オルゴール堂前の五叉路はメルヘン交差点と呼ばれています。
飲食店や土産物屋が立ち並び、観光客であふれている交差点です。


15分ごとにメロディーを奏で、1時間おきに時刻と同じ数だけの汽笛を奏でる蒸気時計。
丁度15時だったので聞くことができました。


オルゴール堂に入ってみました。こんな素敵なオルゴールがあると思えば…


こんなネタなオルゴールも。オリジナルのオルゴールも作れるし、見てるだけでも楽しい店でした。


小樽は修学旅行の中高生が多いのでその人たち向けのものも。右側の'なまらTシャツ'ほしかったなぁ。
空港で探しましたが無く、ここで買えばよかったと後悔…w


のんびり二時間ほどで小樽一周しました。予定よりだいぶ早いので北側運河行ってみることに。


北側は運河の幅が広く、漁港って感じ。


まだ日は高いですが観光スポットはほぼ回ったし、何より疲労が激しかったので新千歳空港へ向かいました。
小樽から新千歳空港は75分ほど。始発から終点なので座ることができましたが、札幌からは結構混んできて、立ち客もいる具合。
次回は日没まで撮影した新千歳空港編です。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





札幌駅からはエアポート快速を使って小樽へ。


途中電車は石狩湾沿いを走ります。天気が良かったので対岸の山並みまで綺麗に見渡せました。


小樽駅!荷物が多いのでカメラリュックをコインロッカーに預け、トートバックとカメラの身軽観光。
コインロッカーってSuica使えるんですねぇ。しかも鍵代わりになります…旅先でもSuica使えると便利だぁ。


小樽駅は結構高台にあり、海が見渡せます。


何はともあれ、小樽運河へ!


これが一番有名なアングルかな?修学旅行の中学、高校生がたくさんいました。
青空が運河に反射して、とてもいい写真が撮れました。


小樽といえばガラス工芸で有名。川の支流には風鈴が飾られてました。


昔からの風情を残す小樽。あちこちに寿司屋があります。


運河繋がりでヴェネツィア美術館。ここには実際にヴェネツィアで使われてたゴンドラがあるとのことなので行ってみました。


ゴンドラでっかい!!ARIAの灯里ちゃんはこんなの漕いでたのか…!


床屋にありそうな杭は彩色パリーナといって、お店やスポットを表します。
ゴンドラは基本的に一本のオールのみで右側を漕ぎます。その為船体は左に捻ってあります。
写真のゴンドラは一階の販売店で展示されているゴンドラ。美術館内にはエリザベス女王が乗ったゴンドラが展示されています。
こっちは撮影禁止だったので写真はなし。
さらに南小樽方面へ向かい、メルヘン交差点まで行ってみました。次回に続く。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





撮影台の前で写真撮影要員をやった後は札幌市時計台の内部に入ってみました。


昔、実際に時計台についていた星。開拓史のシンボルマークで、北極星をかたどっているとのこと。


二階は聖堂と振り子時計が。こいつが時計台を動かしているわけではないみたいです。
ここで時計台の鐘を鳴らす仕組みっていうビデオ見ていましたが、なかなか興味深かったです。
時計台に来た際はぜひご覧ください。


さてさて、11時になり、鐘が鳴り響きました。今じゃ街のノイズでかき消されてしまいますが、昔は2.5km先まで鐘の音が聞こえたそうです。


小樽に行く前にちょっと早いけど昼食。二条市場ってところのどんぶり茶屋。
大きなカメラリュック背負って歩いていたので、呼び込みすごかったです…。


いくら丼。1100円ほど。以前空港で食べたときは1800円ほど取られましたが、ここはリーズナブルな価格。
朝早くからやっているので、ホテルの朝食を蹴ってでも食べにくる価値はあると思います。


食後はコーヒー飲みながら大通り公園で一息。






そういえば、名古屋にもテレビ塔あって、眼下は公園になっているのですよね。
札幌と瓜二つ。違うところといえば名古屋のテレビ塔は銀色ってところでしょうか。
札幌と名古屋、東京のタワーは設計者が同じ人みたいです。


さて、そろそろ小樽へ行くか。


とても都会的な感じがする札幌駅。JRタワーがいい味だしています。
せっかく天気がいいので、JRタワーにも登ろうかと思いましたが、次回の楽しみがなくなっちゃうので、今回はおあずけ。

札幌から小樽まではエアポート快速使えば35分ほど。のんびり海を眺めながら小樽へ向かいました。次回に続く。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





北海道三日目。この日は札幌駅周辺の散策と小樽に行くだけなので、ゆっくりめのスタート。
ホテルで朝食を取り、のんびり支度し、9時チェックアウト。札幌の街へ!


三日目も快晴。とても空気が澄んでいます。ライラックも綺麗に咲いています。


向かったのは旧北海道庁。夜には何回か来たことがありますが、昼間は初めて。


中心の八角塔は建築当時からあったのですが、立て付けが悪く、一旦はずされたそうです。
復元する際に当時の図面から今の八角塔を作ったとのこと。


建物の前の花壇にはチューリップが。ここでもハングル、英語が飛び交っており、アウェー戦でした。


館内には北方領土問題の資料やアイヌの資料、北海道の歴史等のパネルが展示。
写真のようなユキウサギやキタギツネ、さらにはゴマアザラシの剥製もありました。
キタギツネかわいいーーーww


西洋風の造り。中は事務所以外ほとんどが展示スペースとなっております。ちなみに無料で入れます。


期間限定なのかわかりませんが、洞爺湖サミット関連の展示室もありました。
各首脳からの贈り物が展示されています。


さてさて次は札幌市時計台へ。有名な時計台だけど実際に見ると結構ちっぽけです。
記念撮影台があるので一人旅の私は完全に写真撮影要員。依頼されまくりです。
修学旅行の中学生からご老人、さらには韓国、アメリカの人まで幅広くシャッターを押してあげましたw


ねむそーな馬。観光馬車みたいですね。時計台付近で営業してるとのこと。馬車なので普通に車道をのんびり走っていってしまいました。
時計台も夜は来たことがありますが、日中は初めて。ってな訳で中に入ってみました。次回に続く。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





ケンとメリーの木でツアー客に混じりながら写真撮った後はセブンスターの木へ。


うーん、普通の木…?
ここでは韓国のツアーの人たちしかおらず、日本なのにアウェー戦みたいな感じになっていました。


マイルドセブンの丘へ行くためにGPSを頼りに走っていたら、地図上に親子の木と…。
行ってみるとなるほど、親子の木だ。
事前に計画していたルートとGPSを頼りに進んでいく。ここでトラブル発生。自転車の電池がなくなった…!

ひぃひぃ言いながら坂道を登っていく。もう40kmくらい走っているので、足の関節が漕ぐことに悲鳴をあげてる。
マイルドセブンの丘っぽいところ付近に着いたのだが、いまいち景観がよくない…。
家に帰って気づいたことだが、一本、道を間違えていたっぽい。魔法遣いに大切なことに出てきた場面もマイルドセブンの丘付近にあったのだが、道間違えたことで見つけられなかった…。残念。


無駄に15km走っただけで美瑛駅周辺まで戻ってきました。ここで自転車の電源入れたら復活した!
国道を高速走行で走って美馬牛へ戻る。途中にはクリスマスツリーの木と呼ばれる木も。
雪が降ったらきれいだろうなぁ。


電池もギリギリ持って美馬牛駅に到着。自転車を返してさぁ帰るか…って次の電車30分後…。
撮った写真とか見てました。午前中撮った写真はきれいに撮れてるんだけど、曇ったら駄目だなぁ…。


40分くらいかけて旭川まで戻ってきました。このまま乗り継いで即札幌まで戻ってもいいのですが、せっかく旭川まで来たのでラーメン食べて帰ることに。


青葉っていう旭川ラーメンの店。一杯のラーメンが冷え切った体を温めてくれました。
帰りの札幌行きのバスも2時間ほど。車内にはテレビがあり、世界丸見えを放送してたので意外とあっという間に過ぎていきました。


札幌に着いたのは21時。時計台前のバス停で降りて本日の活動終了!
翌日は札幌駅周辺の散策と小樽へ行きます。次回に続く…。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





哲学の木で折り返して、今度は美瑛駅方面へ。


途中の千代田の丘ってところに寄り道。曇った…。


うーん、晴れれば綺麗なところ。千代田の丘へ登る砂利道は結構勾配があって、自転車じゃタイヤが空回りして怖かったです。


なだらかな丘陵地帯を耕すトラクター。


電動自転車の電池残量にビビりながらも美瑛駅周辺まで到着。
ブルーリバーと呼ばれている美瑛川。曇っているからか、そこまで青くありませんでした。上流のダムは真っ青みたいです。


美瑛駅に到着!駅舎は石造りの綺麗な建物。駅前は整備されてすっきりした雰囲気になっております。


近くの道の駅で牛乳ソフトを購入。魔法遣いに大切なことでソラちゃんがおいしいって言ってたアイスです。


美瑛駅周辺を一通りみた後は駅から丘を登ったところにあるぜるぶの丘ってところへ。
ここも花を植えている最中で、絶景って感じではありませんでした(´・ω・`)


美瑛駅北側は有名な木が集まっているところ。流石に観光バスや車が多くなってきます。
ビュンビュン飛ばす車の端をおっかなびっくり走りながらケンとメリーの木へ到着。流石に疲れてきた。


天気は相変わらずドン曇り。気温もぐっと下がり、自転車漕いでいてもとても寒くなってきました。
美瑛の丘めぐり、当初はJALライナー旭山動物園号で行こうと思ってました。
美瑛の滞在時間が短いことからあきらめたのですが、このJALライナー号をケンとメリーの木で大量に発見。
6台くらい連なって走っていました。こんなにJALライナー申し込む人多いのか…。
次はセブンスターの木です。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





ジェットコースターの路から美馬牛駅に戻り、今度は四季彩の丘へ。


途中にはトンガリ屋根の小学校、美馬牛小学校も。


四季彩の丘は美馬牛駅から自転車で10分ほど。綺麗な丘を眺めながら…。


四季彩の丘に到着。


時期がちょっと早いのか、チューリップと紫色の花しか咲いていませんでした。


7~8月になると綺麗な花のじゅうたんができるそうです。


美瑛の丘と花。東京ではとっくにシーズンが終わってるチューリップが見れるとは思いませんでした。


今度は哲学の木へ。途中で見つけた丘。WindowsXPの標準壁紙、草原.bmpみたいなところ。


哲学の木!このアングルはアニメの'魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~'に出てきた木と同じアングルです。


うーん、雲が出てきた…。観光客もまったくおらず、のんびりできました。
ちょうどお昼時だったので、ここで昼食食べることに。
食べているうちにどんどん曇っていきました。哲学の木で折り返して今度は美瑛駅方面へ向かいます。次回に続く。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





美馬牛駅でレンタサイクル。まず向かったのは駅から自転車で数分のところにあるジェットコースターの路。


美馬牛駅周辺は数件の商店があるくらいで寂しい街でした。


ちょっと迷いながらも地図と携帯のGPSを頼りにジェットコースターの路へ。


まっすぐな道で数回のアップダウンを繰り返しています。でもこんなのまだまだ序の口。


道の脇には作物畑。青空の下に立つ一本の木。


おおおおおぉぉぉぉぉぉ…!!だああああああああって駆け下りて、がああぁぁああって登っていきますww


風になびく草原があると思ったら…


少し先に行ったところでは綺麗な丘陵地帯。空気がとても乾燥していて、何度水分補給してもすぐに喉が乾いてしまいました。


さっきの写真の反対側の道まで駆け上っていき、望遠レンズで撮影。一番底辺が見えません。
こんなところが日本にあるなんて…信じられん…w


今度は広角で撮影。自転車で駆け下りるのはとても楽しいのですが、登りが大変。
原付とかバイクのほうがよさげ。


左端には観覧車が。景観等の問題でこの観覧車が立つまでに結構反対運動あったみたいですねぇ。


このジェットコースターの路はかみふらの八景に指定されているみたいです。
しょっぱなから北海道の大自然に触れました。さて、今回は美瑛の上から下まですべて回る長距離コース。
早速次の目的地、四季彩の丘へ向かいました。次回に続く。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





札幌から美瑛に行くにはJRを乗り継いで行くのが一番早いのですが、値段がバスの倍近いのと、乗り換えの待ち時間を考えるとバスと大差ないことが分かったので、高速バスで。往復で3750円です。


旭川に到着!とりあえず目の前にあるコンビニで昼食購入…。


歩くこと数分、旭川駅!


旭川の街は意外と綺麗で、札幌みたいに碁盤状になっていました。


旭川駅からは富良野線。ホームはちょっと離れたところにあります。


ホームに繋がる通路は両側が綺麗な美瑛の丘が描かれています。


なんか足りないと思ったら架線がありませんwwディーゼルかww


もちろん単線です。ディーゼル車なんて乗ったことあったっけなぁ…w


ディーゼル車は加速は弱いけど力がある感じ。美瑛付近の勾配をグイグイ登っていってました。
美瑛駅に着いたけど…降りるのは次の美馬牛駅…。


美馬牛駅に到着!


美瑛では電動自転車を借りて丘めぐりをすることに。美馬牛駅近くのガイドの山小屋ってところで電動自転車をレンタル!


この日は晴れのち曇りの予報。とりあえず着いたときは快晴でした。
このまま快晴でいてくれよと願いつつ、まずは第一の目的地、ジェットコースターの路へ。次回に続く。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





ホテルで10%割引のチケットがあったので、それを使って展望台へ。
展望台まではエレベータで上がるのですが、エレベータガールの人と私だけの二人だけだったので非常に気まずかったww


JRタワーのように三脚をおける台みたいなのがないので、手すりに三脚をくくりつけてなんとか撮影。
展望台がいろんな照明で結構明るいので写りこみに苦労しながらも大通り公園の夜景が綺麗に撮影できました。


南側。はるか遠くでは花火が上がっていました。


大通り公園を広角使って撮影。


北側、札幌駅方面。JRタワーのほうが少し高いのですね。
翌日は朝早くから活動するので、早めの就寝…。


そして翌日。朝日を浴びるライラック。


テレビ塔からほど近い札幌バスターミナルへ行き…。


行き先は旭川!美しい丘陵地帯の美瑛へ行きます!次回は美瑛編です。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






札幌には路面電車が走っています。全部で8.4kmほど。半環状線みたいな形になっています。


夕飯は味の時計台。JALツアーで申し込むと味の時計台のお食事クーポンがついてきたのです。


味噌ラーメンと餃子セット。大体1000円分のクーポンでした。まぁ普通の味噌ラーメン。こってり味噌でも食えばよかったなぁ。


飯を食った後はすすきののブラックニッカのおっさんを撮りに。


流石北海道随一の繁華街、すすきの。大阪の道頓堀といい勝負してます。


この交差点では呼び込みがハンパじゃありません。
私はというと、ポーカーフェイスで写真をバシャバシャ撮ってたので誰にも声を掛けられませんでしたw


再度大通り公園。さっぽろテレビ塔はやっぱり絵になります。


10秒くらいシャッター開放して撮影していたら、開放中にライトが通常灯から青色灯へ。


せっかくなので青色灯だけのときも撮影。
この後テレビ塔へ登って夜景撮影に挑戦しました。次回に続く。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





新千歳空港で食べた空弁…。


鮭、いくらの親子弁当!


いくらがたっぷり入っていて、とてもうまかったです。鮭も薄味でいくらと良く合う。また食いたいです。


新千歳空港から札幌駅までJR、地下鉄さっぽろ駅から福住駅まで地下鉄、福住駅から羊が丘展望台まではバスと、乗り継ぎまくって羊が丘展望台到着。
JR北海道で展開しているKitacaはSuicaと相互利用できるので、タッチアンドゴーw


BOYS BE AMBITIOS!!
クラーク先生は高台で札幌の街を見守っていました。他の観光の人たちと写真を撮ったり撮ってもらったり。
クラーク先生の真似して手を上げて撮りましたが、なんかヒトラーみたいに…。


青空と新緑がとても綺麗。東京と違って空気が澄んでいます。


近くには綺麗な結婚式場が。


この結婚式場の屋上に出ることができます。羊が丘展望台と札幌の街が一望できます。
まぁ羊が丘展望台は入場料500円の割にはかなり小さかったですが…。


羊が丘展望台にはさっぽろ雪まつりの記念館も。第一回からのパネルが展示されていました。


クラーク先生の前には羊の群れも。腹減ってるのか、'べぇえええぇぇ'って鳴いてましたw


のんびり1時間ほど滞在した後、札幌へ戻りました。後から知ったことですが、羊が丘展望台から札幌へは直通バスも出てるし、福住駅経由でもバス乗り継ぎ割引があるのですね。下調べせず思いつきで行ったのでちょっと損しちゃいました。


大通り駅で下車、大通公園を歩きながら泊まるホテルへ。


2日間泊まるホテルはホテルサンルートニュー札幌。
JR札幌駅から徒歩15分ほどのところにあるサンルートチェーンのホテルです。


室内はいたって普通のシングル。札幌駅前のサンルートのほうが部屋の雰囲気良かったかなぁ。
荷物置いて、夕飯と札幌の街観光へ出かけました。次回に続く。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





じゃがバターを食った後は、売店で空弁を買い、早速展望デッキへ。


うーん…曇ってる…。


風も北風15ノットくらい。気温も11度と低く、めちゃ寒かったです。


海上保安庁のビーチクラフト350、JA868A。後部ドアが開いているように見えますが、透明ボードがあるみたいですね。


あまりにも寒いので屋内で写真撮影。日中は映りこみはあまり気になりませんが、いかんせん窓越し。
あんまりシャープに写らないし、色温度が狂っちゃいます。


室内で数十枚撮った後はだいぶ晴れてきて気温も上がってきたみたいなので再度展望デッキへ。
エアドゥ親子、仲良くタキシング。


お、クラシックジャンボ、JA8177!


JACのQ400は旧塗装のJA842Cが来てました。


青空が見えてきた!ポケモンジェット離陸!


北海道の広く真っ青な空の下を飛ぶQ400旧塗装機。


北風が強いのでインターセクションディパーチャーしていく飛行機が大型機でもちらほら。
この777-300はE7インターセクションして離陸していきました。

ぶっちゃけ新千歳空港に飛来してくる飛行機は羽田とあんまり大差ありません。
せっかくの青空なので、札幌の羊が丘展望台へクラーク先生を見に行くことにしました。
次回より、北海道旅行編です。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ   


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ