飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





引き続き、南ぬ島石垣空港での撮影です。今回も撮った写真をペタペタ貼っていきます。
私がいる滑走路反対側の高台ポイント、気温は32度とかなり高いのですが、風が吹き抜け、体感温度はかなり涼しいのです。
しかし足元は草地となっており、いつハブが出てきてもおかしくありません。暑くても足元が隠れるズボンで訪れることが自分の身を守る第一歩です。


羽田行きANA92便がプッシュバックを開始しました。


南ぬ島石垣空港の管制塔と一緒に。




ランウェイ22にランナップします。空の雲とにらめっこ…所々で雲が太陽を遮ります。なんとか光当たってくれ…。


雲の隙間のスポットライト、ベストタイミングで機体に光があたってくれました!


直後のターミナル前では雲で太陽光が遮られてしまいます(^_^;)


東京までいってらっしゃい!石垣直行便は767だと快適そうですね。私もプレミアムクラスで石垣島にダイレクトインしたいですw


さて、767-300が出発した後の南ぬ島石垣空港は残っている小型機の出発ラッシュです。


Peachも出発。


サンアークと夏空。


ドルフィンくんもプッシュバック。






Peachは関空へ向けて飛び立ちます。


ドルフィンくんのテイクオフを見届けて滑走路反対側の高台での撮影は終了!


帰りは歩いてターミナルへ向かいます。距離にして約2kmほど、のんびり歩いても約30分程度でしょうか。
そうそう、この高台ポイント、陽を遮る所がないので熱中症になりかねません。近くの国道に自動販売機がありますので、しっかり買っておいて水分補給をしましょう。


石垣島の夏空と管制塔。


ランウェイ04エンドの進入灯まで歩いてきました。


ここは北海道ですか?いいえ、石垣島です。


フェンス沿いに歩いて行ったら海上保安庁の格納庫前に出ました。ここからもフェンス越しになりますが、撮影ができそうです。


ちょうどJTA機が到着しました。


カーラ丘をバックに。




スポットイン。


続いてANAの737-800がやってきました。


こちらもカーラ丘と一緒に。フェンス越しですが新石垣らしさが撮れるスポットです。




JTA・ANA・SKYの3機が仲良く並びました。


さて、テクテクとターミナルへ向かって歩いていきます。前来た時はこのような施設は無かった気がしますが…南ぬ島石垣空港のマスコットキャラクターである『ぱいーぐる』が描かれています。


燃料タンクにも『ぱいーぐる』がw


ターミナルでクールダウンし、展望デッキに上がってきました。私が搭乗する機体のお出迎えです。


完全逆光ですが、光のシャワーがとても綺麗(人´∀`)


スポットイン!この後保安検査場を通過し、出発ロビーに向かいました。たった5時間の石垣島滞在でしたが、青い海をバックにヒコーキの撮影ができて大満足でした。またこの撮影ポイントで撮影したいですね。

次回はANA1782便の搭乗記です!那覇へ戻ります!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(2)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





明日から旅行に行ってきます。記事は毎日夜に自動更新でアップされますが、コメント返しは帰ってきてからになりそうです。行き先は…搭乗記作ります!

南ぬ島石垣空港に到着した私、到着ロビーは人がかなり多めです。タクシーの待ち行列に並び乗車。月刊エアラインにも載っていた滑走路の反対側にある撮影ポイントに行ってもらいます。
歩いてもいけますが、タクシーでも700円くらいでいけます。楽ですし時間的ロスがありません(^^)


撮影ポイントがよくわからず、とりあえずフェンス沿いでおろしてもらいました。ここから北側へ向けてテクテクと歩いて行くとフェンスをクリアできる高台があります。


おおおおおぉぉぉぉ…絶景!!ヒコーキいなくても最高の景色です!!今まで訪れた数多くの撮影ポイントの中で、一番最高の景色なポイントかもしれません。


今回は気に入った写真をペタペタ貼っていきます。


RACが与那国島へ向けてテイクオフ!


私のいる場所からはエアボーンが前気味に狙えます。そして背後はどこまでも続く青い海!!


最高の背景で震えていたら、羽田からANA91便が到着しました。石垣空港で最大の機材である767-300です。




私が搭乗してきたJA303Kが出発する模様です。






ここから見ていたら崖の端っこをタキシングしていて落ちそうですw






ターミナルと一緒に。


そして管制塔と一緒に。


眼下はランウェイ04の進入灯。夏空へ向けて飛び立っていきました。


さらに那覇よりドルフィンくんが到着です。








石垣島の新参、スカイマーク。石垣島にはJTA・ANA・Peachと3社には乗って来たので、今度はスカイマークに乗って石垣島に来たいですね。


天気は運任せ。残念なことに雲がかかってしまいました。


上昇するとこのように光が^^;


JTAの737-400です。




お次はPeach!15時到着の予定でしたが、50分ほど遅れていました。




スポットが開いていないのでランウェイエンドまで転がっていきます。


サンアーク塗装の737-400!




赤組と青組。


737-500がいたスポットへPeachは入っていきます。




見にくいですが展望デッキに手を振ってお見送りしている人たちがいます。


ヒョイッとエアボーン!

次回も南ぬ島石垣空港で撮影したヒコーキです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(6)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






バスに揺られて南ぬ島石垣空港に到着したのは12時前。展望デッキへ上がるエレベーターの前はガラス張りとなっており、ちょうどANA1768便が出発するところでした。グランドスタッフ勢揃いでお見送りしています。


展望デッキにあがってきました。この日の天気は晴れ時々曇りとのことでしたが、雲が多めで太陽が隠れている時間が多い状態でした。


空港北側の展望フロアにいってみました。こちらはJTA機が見ることができます。


いってらっしゃーい!

【20140119】 ANA1747便 737-800 新石垣空港スポットイン

関空からのANA1747便が着陸。マーシャリングを動画で撮影してみました。手持ちで撮影していたのでユラユラ揺れています。


展望デッキからは中部からのANA119便。


カーラ岳をバックに。


那覇からのSKY563便。画像が傾いているように見えますが、奥の電柱に注目してください。ちゃんと水平になってるでしょ?
実はこれ、新石垣空港の滑走路が傾いているのです。ランウェイ04より中央に向かって長い下りとなっているのです。高低差は最大で10mもあり、展望デッキからも傾きがよく分かります。


JTA609便は前便到着遅れを引きずっており、30分ほど遅れて到着。少なくなったJEXのサンアーク塗装です。


スポットイン。国内線専用機のサンアークは本当に少なくなりましたね。


ANA1792便、宮古行きが出発。副操縦士さんは女性パイロットでした。展望デッキにいる人達に大きく手を振っています。


石垣-宮古線のフライトタイムは僅か30分。指定高度は9000ftと、ジェット機とは思えない低い高度です。下手したらベルトサインも消えないのかもしれませんね。


那覇からのANA1771便がタッチダウン。


続いてMM255便。私が那覇から石垣に乗ってきた便です。タッチダウンの瞬間を狙って追いかけていたら尾翼が切れてしまいました…。


ふと海側を見てみると、八重山のティダ(太陽)に照らされて海が綺麗に輝いていました。
飛行機降りてそのまま海に飛び込めそう…w


那覇よりANA1775便が到着。この機体が私が搭乗するANA1776便となります。737-500の機体番号はJA307Kです。


続けてアプローチしてきたのは新石垣空港で一番撮影したい機体、ANA91便の767-300。定刻は15時10分、私が搭乗する飛行機は15時50分発。
ANA91便は羽田空港を離陸した時点で20分遅れとなっており、もしかしたら展望デッキでは撮れないかも…と思っていましたが、到着は定刻となってくれました。


盛大にタイヤスモークを上げてタッチダウン!


ANA1775便がタキシングしてきました。一番左端のスポットに駐機するようです。


ANA91便もスポットに向かってきました。この便は展望デッキ正面のスポットに駐機するようです。




スポットイン!最後に『新石垣空港』を象徴する3機を魚眼レンズで撮影しました。
ANAの767-300、PeachのA320-200、スカイマークの737-800、全て旧石垣空港では就航していなかった機材、航空会社です。石垣の空がグッと近くなりましたね。
これにて新石垣空港での撮影は終了!急いで保安検査場に向かいました。

次回はANA1776便で那覇へ戻ります!大好きな737-500!スーパードルフィン!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(9)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





今回は1月17日の新石垣空港で撮影した写真です。この日は石垣島に入るだけのスケジュールだったので、日没まで撮影をすることにしました。


私が搭乗してきたMM255便。折り返しMM234便として関空へ戻ります。ここで初めて私が搭乗してきた機体がルネ塗装機であったことに気づきましたw


新石垣空港は強めの北風が吹いており、ランウェイは04運用。ターミナルはランウェイ04寄りに位置しているので、着陸機は大体正面でタッチダウンします。


Peachのプッシュバックを撮影していたら、背後で先ほど着陸してきたJTA機が滑走路上をタキシングしてきました。
立派な誘導路があるのになぜ!?と思っていたら…。


別のJTA機がプッシュバックし、誘導路を埋めてしまうからでした。新石垣空港は旧石垣空港と同様で『石垣グランド』、『石垣デリバリー』はなく、『石垣タワー』が全てを担っています。
石垣タワーの管制官、考慮しないと行けないことがたくさんで大変そうです。


MM234便は関空に向けて出発。


JTA618便も那覇に向けて出発。背後は沖縄県で一番高い山、於茂登岳(おもとだけ)です。標高は525.5m。


JTA618便とほぼ同じ時間に出発するANA1776便もプッシュバック。こちらは誘導路を塞がないようにショートプッシュバック。


滑走路上では宮古からのANA1791便。


新石垣のドン、767-300もプッシュバックをするようです。展望デッキで手をブンブン振っていたら、機長さんが振り返してくれました。


767-300はANA92便、羽田行き。旧空港は羽田からの直行便はありましたが、石垣からの直行便は燃料重量の関係でありませんでした。
ANA92便は機材が大型化され、直行便となった新石垣空港の象徴です。
ちなみに一枚目のPeachからこの767-300の出発までの時間はわずか15分。
新石垣空港、とても忙しそうです^^;


グランドスタッフはでっかい手を付けてお見送り。大らかな石垣島らしい光景、ほっこりしましたε-(´∀`*)


『完璧に送り出してやったぜ!!』


カーラ丘を背景に767-300が離陸。
元々新石垣空港は元々白保地区沖合を埋め立てて作る『白保海上案』がありましたが、世界的に貴重な白保サンゴ礁への影響が懸念されることから、代替案として『カーラ丘東側案』が発表されました。
しかし、この案も白保サンゴ礁の北側に続く海域の埋め立てを伴うもので反対運動が続き、最終的にはカーラ丘南側の陸上に建設する『カーラ丘陸上案』となりました。
旧空港で1500mの運用を余儀なくされていたのはこのような背景がありました。


カーゴを運ぶ車両、『青ジンベエ』と『さくらジンベエ』が仲良く駐車されています。


そこに『SWAL』の車両もやってきました!JTAの特別塗装、3機並びです!!


ANAの767-300が離陸した後は、トラフィックがぱったり無くなった新石垣空港、17時を過ぎてようやくRACが着陸してきました。
17時といったら関東ではもう真っ暗な時間ですが、石垣島の日の入りは18時20分。太陽は傾いていますが、まだまだ明るいです。


海上保安庁のヘリコプター、T2誘導路までホバリングし、ランウェイに進入、飛び立って行きました。


ANA1777便が那覇より到着。徐々にAirDoへ移行が進んでいる737-700です。


ガラス張りの展望デッキで撮影してみることにしました。


背後では同じく那覇より到着したSKY565便。


どんどん近づいてきます。


停止!少し傾いていますが、ナイスマーシャリングでしたε-(´∀`*)
このような角度、普段では出発ロビーでしか撮ることができませんが、新石垣空港は展望デッキで撮影することができます。面白いですね。


すぐに屋上展望デッキに登り、到着したスカイマーク機。那覇-石垣を4往復、成田便を1往復就航させています。
スカイマークの那覇-石垣便は普通運賃でも5000円と格安で、那覇にいれば思いつきで石垣島にも行くことができますね。


この日はさくらジンベエが羽田よりJTA073便で飛来するスケジュールとなっていました。
アプローチも撮影していたのですが、飛来直前にPCへ写真のコピーを行っており、SDカードを入れるのを忘れていました…w
カメラに表示された『SDカードが挿入されていません』のメッセージに大至急SDカードを挿入した時には既に遅し…w






さくらジンベエ到着!機体番号はJA8992です。青ジンベエと違う所はピンク基調であること、コックピット窓後ろに大きな桜が描かれていること、そして目にまつ毛が付けられているところです。機首の口も女の子っぽくなっています。可愛らしいですねε-(´∀`*)
今回一番撮影したかった機体だけに、石垣島で撮影できて満足です。


雲の隙間から夕陽が漏れています。シルエットになったDHC-8-100。


18時発、ANA1780便。10人で盛大なお見送りです!


滑走路手前でホールド。まもなく沈む夕陽がとても美しい。なんだか千葉県の形に見えるのは私だけでしょうかw


さくらジンベエ×さくらジンベエ。


海上保安庁の350King Air、JA862A。なんだかANAの787のようなレジ番ですね。


海上保安庁のスポットに駐機したと思ったら、スポットから水が勢い良く吹き出してきました。
那覇空港も海上自衛隊の哨戒機を洗う施設がありますが、新石垣空港もあるのですね。


18時20分、まもなく日が沈みます。


日が沈んだ石垣島、さくらジンベエはJTA626便で出発します。


背後は同じく那覇行きのSKY566便。


お腹のアンコリを付けながら、まもなく出発。


ランディングライトを付け、出発!


クルリとUターンしてランウェイ04に向けてタキシング。暗すぎて離陸の撮影は無理だったので、これにて新石垣空港での撮影は終了!
市街地へ向かうバスに乗って、新石垣空港を後にしました。

この日の宿泊は石垣島の床宿、リゾートインラッソ石垣。旧石垣空港の裏手にあるコンドミニアムタイプのホテルです。
元々石垣港近くにある東横インを取っていたのですが、よく考えたらわざわざ市街地で宿泊するメリットがないことから、いつもの宿にしました。裏手の旧石垣空港もどうなっているか気になりますし…。

次回から石垣島・小浜島での旅行記です。でもその前に、現在の旧石垣空港がどうなっているか、一つ記事を書きたいと思います!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(2)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





2013年3月9日に石垣島の空港は現在の『新石垣空港』に移転しました。愛称は『南ぬ島 石垣空港』です。
初めての新石垣空港、あちこちを見て廻ってみました。今回は新石垣空港の写真をペタペタ貼っていきます。
なお、タイトルは『1月17日:新石垣空港』としていますが、実際には1月19日に撮影した写真も混じっていますw


国内線ターミナルの『南ぬ島 石垣空港』の文字。ヤシの木なんかもあり、南国情緒溢れています。
新石垣空港が開港する前、『ぴったんこカン・カンスペシャル』で石垣島特集をやっており、この新石垣空港も紹介されていました。番組収録時、ちょうどこの文字を貼り付ける作業を行っており、安住アナとゲストの高畑淳子二人で『AirPort』の『A』の文字を入れさせてもらっていましたw


世界最大級の大ジャコ貝。長さは1.18m!


新石垣空港の入り口。ここにも『南ぬ島 石垣空港』と書かれた石碑があります。


国内線ターミナル。


白いターミナル、ヤシの木、青い空…南国情緒たっぷりです。


南ぬ島石垣空港のキャラクター、『ぱいーぐる』。ちょっとキツい目をしていますw
お腹には八重山伝統の織物である『ミンサー降り』の模様が入っています。
ぱいーぐるのプロフィールを見てみると、将来の夢は国際線のパイロットとボクシングの世界チャンピオン、尊敬する人は具志堅用高さん、好きな食べ物は黒糖と八重山そばとうまい棒、苦手な食べ物はゴーヤ、好きなアイドルはPerfume、今年の目標は原付免許をとる!、三線を上手くなる!!と書かれていました。
妙にリアリティ溢れるプロフィールで少し笑ってしまいましたw ゴーヤ苦手なのねww


ANAの出発ロビーにはピカリャ~と一緒に撮れるボードがあります。ぱいーぐるの所に顔を出して撮ります。


ANAカウンターの裏は何だか緑溢れています…w 温室となっており、この中には…


蝶が飼育されています。日本最大級の大きさを誇る、石垣島の蝶、『オオゴマダラ』です。


数匹いる程度かと思っていましたが、あちらこちらで優雅に飛び回っています。


こちらは到着ロビー。


水槽が設置されており、中には熱帯魚が泳いでいました。


フードコート。石垣牛を扱う『いしなぎ屋』があるのですが…スペシャルステーキは値段が書かれていません…w
調べて見ると4000円近くらしいです…w


日本最南端のスターバックスも入っています。


フードコートを2階から。


振り返るとガラス張りの出発ロビー。


フードコートにもヤシの木があります。


1日目の夜はこのフードコートで八重山そばを頂きました。


いもり牧場の自家製ジェラートが食べられるミルミル本舗。島バナナとブルーベリーヨーグルトをチョイス。甘すぎずさっぱりしていますε-(´∀`*)


こちらは国際線ターミナル。


現在は国際線が就航していないのでクローズしています。


新石垣空港にはガラス越しとなりますが、グランドレベルで飛行機を眺められる場所もあります。ベンチもあり、ボーっと離着陸する飛行機を眺められます。


展望フロアが屋内・屋外がありガラス張り。右側の階段で最上階の展望デッキに行きます。


5番スポットに駐機している飛行機に乗り込むには、左側の通路を通って飛行機に向かいます。他の空港ではない、面白い造りですねw


屋上展望デッキからの光景。滑走路が左から右に傾いているのがよく分かりますw


反対側は綺麗な海。


管制塔も見えます。


展望デッキは滑走路側がこのような金網が張られています。穴は十分大きく、私の大きな望遠レンズも楽々抜けることができました。
海側はオープンデッキとなっています。屋根があるので雨でも安心して見られますが…ベンチがないのが難点です。

次回は1月17日に撮影した新石垣空港での飛行機写真です!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(3)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






1月20日、ホテルリゾートインラッソ石垣の屋上で朝一番機を待ちます。部屋で無線機の周波数を石垣タワーに合わせておき、着陸一番機のJTA601便の着陸許可が下りたら部屋を出て屋上に向かいました。
それでも部屋から屋上まで30秒なので余裕で間に合います♪
ホテルリゾートインラッソ石垣は4階建てで屋上は5階相当。付近でも棟が高い部類に入る建物で、石垣島の市街から海や竹富島まで一望できます。


JTA601便(定刻8時15分) 那覇空港発 737-400 JA8940
石垣空港への着陸初便がランウェイ04にアプローチしてきました。海の奥に見える島は黒島です。


機体番号はJA8940。サンアーク塗装のJTAで、以前石垣島を訪れた際にお世話になった思い出の機体です。朝日を浴びながらタッチダウン。


ANA1762便(定刻8時15分) 那覇空港行き 737-500 JA8500
スポットインするJTA機と入れ替わるように、石垣空港離陸初便のANA1762便がタキシング。ランウェイ04に向かいます。


エンジン内にも太陽光が入り込んでいます。時刻は8時20分ですが、石垣島は日の出が7時30分と遅いため、太陽の角度がまだ低いのです。


八重山のティダ(太陽)をいっぱいに浴びながら、那覇空港へ向けて離陸していきました。


ANA1761便(定刻8時50分) 那覇空港発 737-700 JA15AN


JTA600便(定刻8時55分) 那覇空港行き 737-400 JA8940




無線機からは『ジュリエットアルファー…』のコール。石垣空港でJAナンバーのコールサインと言えば海上保安庁が思い浮かびます。
AW139のJA961Aがやってきました。どうも石垣島北側から飛来したらしく、ランウェイ22をリクエストして着陸していました。


ANA1764便(定刻9時15分) 那覇空港行き 737-700 JA15AN


JTA071便(定刻10時00分) 羽田空港発 737-400 JA8999
この日は東風が強く、ランウェイ04に着陸する機体はクラブを取りながらアプローチしていました。あたかもこっちに向かってくるように見えます!


ランウェイエンド付近で向きを徐々に滑走路寄りに修正。


石垣島の青い空にサンアークはとても映えますね。うーん石垣素晴らしい!お気に入りの一枚です。


地上に立って撮っている私は風に煽られているのに、飛行機は綺麗にランディング。パイロットさん流石です。


まもなくスポットイン。地上ではスタッフがずらりと勢揃いしてお出迎え。


ANA1763便(定刻10時25分) 那覇空港発 737-500 JA358K
10時00分着のJTA071便から着陸機が続きます。2機目のANA1763便。


海上保安庁のDASH-8-Q300、JA721Aの『しまたか』がアプローチしてきました。このJA721Aは那覇基地所属ですが、定置所は厚木基地のようです。
最近は尖閣諸島問題でゴタゴタしているので、偵察活動中の寄港でしょうか。


JTA083便(定刻10時55分) 関西国際空港発 737-400 JA8597
関空からのJTAの083便は定刻よりも20分以上早い10時32分に着陸してきました。


RAC742便(定刻10時35分) 与那国空港発 DHC-8-100 JA8973
こちらは10時37分の着陸と、ほぼ定刻。


JTA604便(定刻10時40分) 那覇空港行き 737-400 JA8999
着陸ラッシュの後は離陸ラッシュ。まずはJTA604便。


海上保安庁のDASH-8-Q300、JA721Aも給油を終えて出発。


ANA1766便(定刻11時00分) 那覇空港行き 737-500 JA359K
イルカちゃんが可愛い737-500。そういえばANAよりエアドゥへリースされていたJA8404ですが、ANAへリースバックされて元のANAカラーに戻ったそうです。
エンジンカウルのイルカちゃんも健在だそうです。


JTA606便(定刻11時35分) 那覇空港行き 737-400 JA8567
このJTA606便が離陸して石垣空港のエプロンはからっぽに。


ANA1747便(定刻11時50分) 那覇空港発 737-700 JA08AN
11時50分から12時05分までは一番の過密時間。15分の間に4機の着陸機のスケジュールがあります。しかし12時40分発の飛行機なので、あまりうかうか撮影していられない…。時間を気にしつつ、ギリギリまで粘ります。


接地直前、風に煽られおっとっと。


RAC833便(定刻11時50分) 与那国空港発 DHC-8-100 JA8935
時刻は10時41分、出発まであと1時間。この機体を撮影して一旦ホテルに戻ります。


JTA606便(定刻12時05分) 那覇空港発 737-400 JA8525




時刻は11時50分。私が那覇空港まで乗る飛行機が到着しました。撮れないかなと思っていましたが早着してくれたお陰で撮影できました。
同じく定刻12時05分のANA1763便は石垣タワーにコンタクトしているものの、着陸まで5分ほど掛かりそうだったので諦めました…w

石垣空港までは歩いて行ったら確実に乗り遅れるので、ホテルでタクシーを呼んでもらい空港へ。空港までは5分ほどとあっという間に着きます。料金も550円とリーズナブル。沖縄のタクシーは安くていいですねw

次回は那覇空港までのJTA608便搭乗記です。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





竹富島の観光を終えて、夕陽を見に石垣空港の展望デッキにやってきました。ランウェイ04エンドで自転車を走らせていた際、ちょうどテイクオフするJTAのジンベエジェットが…!
ジンベエジェットの運航情報は公開されており、この日は石垣空港には飛来しないスケジュールだということを確認していたのですが、急な機材変更が起きたのでしょうか。後10分帰ってくるのが早ければ…!


石垣空港の展望デッキは夕陽を見るのに絶好のロケーションでした。


ちょうど管制塔の裏側に夕陽が沈んでいきます。




ANA1779便が着陸してきました。これはいつも飛行機撮影に使用しているPENTAX K-5+DA☆60-250mmではなく、SONY NEX-5R+55-210mmを使用して撮影。レンズ口径が小さいので、石垣空港の小さなフェンス目でも撮影することができます。






クルッと回ってスポットイン。


続々と集まる支援車両。


しばらくしたらパイロットさんも降機してきました。本日は石垣ステイでしょうか。お疲れ様でしたε-(´∀`*)


夕暮れ時の石垣空港。滞在は24時間を切っているので、このような光景も見納めになります。


夜になっても撮影は終わらないw ホテルの屋上からANA1781便の着陸を30秒露光撮影。


離陸最終便はJTA628便。ランウェイエンドで転回し、一時停止した瞬間を狙いました。

次回は1月20日、石垣空港撮影編です。石垣空港出発は12時40分、ギリギリ撮影していましたw

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(4)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





引き続き、石垣空港で撮影した飛行機です。撮影ポイントは空港北側のホテルリゾートインラッソ石垣とその付近の土管ポイント。
このポイントはほぼ一日中順光になります。


ANA1747便(定刻11時50分) 関西国際空港発 737-700 JA07AN


関空からの直行便、ANA1747便。定刻よりも17分早い11時33分に着陸してきました。




JTA606便(定刻11時35分) 那覇空港行き 737-400 JA8525


近くで離発着を見ていると、JTAとANAで離陸の仕方が異なることがよくわかります。
両社ともにランウェイエンドで一旦停止するところは一緒なのですが、JTAは離陸許可が下りたらエンジン出力を徐々に上げて離陸滑走するのに対して、ANAはブレーキをかけたままフルスロットル、出力が安定したらブレーキをリリースして離陸してきます。
もちろんANAの離陸のほうが迫力がありますw


RAC833便(定刻11時50分) 宮古空港発 DASH-8-100 JA8973
ランウェイ左側にある吹流しを見てもわかるように、滑走路に対して横風が吹いています。
機体を右に傾けながらアプローチしていました。


JTA605便(定刻12時05分) 那覇空港発 737-400 JA8597




JTAとANAの並び。


ANA1765便(定刻12時05分) 那覇空港発 737-700 JA04AN
ファッションセンターしまむら裏手の空き地よりアプローチを撮影。


便名不明 737-400 JA8526
綺麗な青空が出ていますが、このような一面青空だけの構図は石垣らしさが出ずに面白く無いですね。


4機綺麗に並んだ石垣空港のエプロン。


ANA119便(定刻12時55分) 中部国際空港発 737-700 JA14AN
そこに期間限定で運航している中部国際空港からの直行便がやってきました。


少し見づらいですが、一時的に737が5機、石垣空港にいた事になります。誘導路もないローカル空港に737が5機…!さばくのが大変そうです…!


JTA608便(定刻12時40分) 那覇空港行き 737-400 JA8597
ANA119便が着陸後、すぐにJTA608便が滑走路に進入しました。737だらけの石垣空港!


ANA1768便(定刻12時40分) 那覇空港行き 737-700 JA07AN
続いてANA1768便が離陸準備。




1500mの滑走路をめいいっぱいに使用して離陸!

午前中をまるごと使って石垣空港を発着する飛行機の撮影を行なっていました。そのまま午後も撮影を続けてもいいのですが、こんなにいい天気なのに観光せずに帰るのはもったいない…!と思い、石垣島から程近い、竹富島に行ってみることにしました。

ホテルで自転車をレンタルし、石垣離島ターミナルへ。次回は竹富島の旅行記となります!
青い空と透き通った綺麗な海、白い砂浜が印象的な素敵な島でした!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






1月19日。場所は石垣島、石垣空港横のホテルリゾートインラッソ石垣。
この日と翌日の1月20日はホテルリゾートインラッソ石垣を拠点にして、石垣空港を離発着する飛行機の撮影を行います。
日の出時間は関東より1時間以上も遅い7時30分。部屋からは美しい日の出が見ることができました。


ホテルリゾートインラッソ石垣は前回の日本一周フライトの際にも宿泊し、屋上から石垣空港の迫力ある離発着が見れることで有名な滞在型ホテル。
寝床から1分かからずに撮影ポイントまでいける、素晴らしいホテルですw
石垣空港の朝は8時15分の那覇行きANA1762便と那覇からのJTA601便の離発着から始まります。
ANA1762便は前日の那覇からのANA1781便の夜間ステイ便となります。屋上に上がったら出発準備を行なっていました。
写真はたっぷり撮ったのですが、そのうちの一部を便名と一緒にペタペタ貼っていこうと思います。


ANA1762便(定刻8時15分) 那覇空港行き 737-500 JA354K。


JTA601便(定刻8時15分) 那覇空港発 737-400 JA8998。
那覇空港からの着陸初便、JTA601便がやってきました。


ANA1761便(定刻8時50分) 那覇空港発 737-700 JA04AN。
前回訪れた時から気になっていたランウェイ04の右横にあった小高い丘。気になったので行ってみました。
小高い丘の上に土管があり、この上に乗るとフェンスをクリアすることができ、ランウェイ04を離発着する航空機が目の前に見えます!
勝手ながら『土管ポイント』と名付けさせて頂きます!w


JTA600便(定刻8時55分) 那覇空港行き 737-400 JA8998。


JTA1605便(定刻9時20分) 那覇空港発 737-400 JA8940。


便名は間違いじゃないですよ!この日は臨時便として設定されていました。


ANA1764便(定刻9時15分) 那覇空港行き 737-700 JA04AN。


JTA1606便(定刻10時00分) 那覇空港行き 737-400 JA8940
朝は若干雲がかかっていた石垣空港は晴れ間が出てきました!この日の天気予報は晴れのち曇り。この時期の八重山地方は曇りや雨でぐずつくことが多いのですが、大型の高気圧に覆われて素晴らしい天気になってくれました!


RAC742便(定刻10時35分) 与那国空港発 DASH-8-100 JA8972
日本最西端の島、与那国島からやってきたRACのDASH-8-100。尾翼のシーサーが特徴的な機体です。
雲は消え去り、空は綺麗な青空。ペンタックス・ブルーがとても良く映えます!
これはアプローチコースにそって撮影ポイントをウロウロ探していた時に撮った写真。


ANA1763便(定刻10時25分) 那覇空港発 737-500 
先に着陸したRAC機よりもこのANA機のほうが定刻は早いのですが、石垣タワーにコンタクトしたのはRAC機が先。
誘導路がない空港なので、エプロンに入るまで滑走路を占有してしまう為、続いてアプローチすることはできず。
こんな時は早いもの勝ち方式の石垣空港、RAC機が着陸するまで洋上で旋回待機していました。ファイナルアプローチを正面から。建物の影からいきなり現れたので微ブレを起こしています…。


737に挟まれて駐機しているDASH-8-100。ANA機はお父さん、JTA機はお母さん、RAC機は子供と、まるで家族ですねε-(´∀`*)


JTA083便(定刻10時55分) 関西国際空港発 737-400 JA8525。


誘導路がない石垣空港は同時に2機が滑走路に入ることがあります。手前は離陸する為にランウェイ04に向かう飛行機、後方は先ほど撮影した着陸機。


JTA604便(定刻10時40分) 那覇空港行き 737-400 JA8993
前日私が搭乗したJA8993はこの日も那覇-石垣線に投入されていました。


石垣島の青い空とJTA機のサンアークは良く似合いますねε-(´∀`*)


RAC741便(定刻11時00分) 与那国空港行き DASH-8-100 JA8972


シーサー可愛い(*´Д`)ハァハァ
RACのDASH-8-Q300は鶴丸塗装になるそうですが、この機体はいつまでもオリジナルのシーサー塗装でいてもらいたいですね。


ANA1766便(定刻11時00分) 那覇空港行き 737-500 JA8419




羽田空港では777や747の影に隠れてしまい、ちっぽけな存在の737ですが、ここではとてつもなく大きな存在。
轟音を立てて次々に飛び立っていきます。

次回も石垣空港で撮影した飛行機たちです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする







石垣空港に到着してすぐ、展望デッキに行ってみました。JTA621便の到着時間は17時40分、そして石垣島の日の入り時間は18時20分。
まだギリギリ陽が残っており、撮影ができたのです。


とは言っても雲が多く、かなり厳しい状況。到着ロビーにいた際は1番スポットには何も駐機していませんでしたが、展望デッキに着いた時には琉球エアコミューターのDHC-8-100が駐機していました。
プロペラ機でも1番スポット使うんだ…。NEX-5RのHDR機能を使って撮影。


到着した人々のお迎え。展望デッキは平屋建てターミナルの2階に位置しているので、エプロンから良く見えます。
このような光景も新空港ができたら見れなくなってしまいます。


琉球エアコミューターのDHC-8-100がプロペラを始動させ、離陸準備。


与那国島へ向けて飛び立って行きました。陽は沈んでしまい、これ以上撮影はできそうもなかったので、これにて撮影は終了!本番は明日から!


夕食はJTAターミナル内にある『ゆうな』という店に入ってみました。ここは八重山そばが美味しく、JTAのクルーにも勧められたお店です。


頼んだ八重山そば。細い縮れ麺に、細長く切った具材が特徴的。箸を進めると中から次々と豚肉やカマボコが出てきますw
このお店、新空港と同時に閉店してしまうとのこと。


宿泊は前回と同じくホテルリゾートインラッソ石垣。
このホテルはマンションを改装したような内装で、また屋上からは石垣空港が一望できます。今回泊まったのは4-Aという部屋で、ドアを開けたら屋上に続く階段が目の前にあり、部屋から撮影ポイントまで30秒ほどで行けたりしちゃいますw
部屋でエアバンドを聞き、本日の石垣空港最終便のお迎えとお見送りをしようと屋上に行くと、先客がいました。
愛媛から来た方で、私と同じく石垣空港が無くなってしまうとのことでこのホテルに泊りに来たとのことでした。
小一時間ほど飛行機話に盛り上がり、楽しいひとときを過ごさせてもらいました。このような一期一会の出会いも旅の醍醐味ですね。

次回は石垣空港で本格撮影します!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






今回石垣島で泊まったリゾートインラッソ石垣は、石垣空港までのタクシーチケット付きのプランで4100円。タクシーは初乗り運賃で乗れますが、480円ほどはかかるので、実質3600円ほどで泊まれてしまいました。沖縄のホテルって安くていいですε-(´∀`*)


あっという間に空港に到着し、おみやげ屋で辺銀食堂の石垣ラー油を買いました。100mlで1300円と、かなりいい値段がします(^_^;)
展望デッキに上がると10時35分発のJTA604便が最終の出発準備を行なっていました。私が搭乗する飛行機はまだ到着していない模様。




いってらっしゃーい!パイロットさん2名のほかにジャンプシートに1名搭乗していますね。整備さんでしょうか。


737-400のおしり。




ANA1763便がアプローチしてきて、3機のジェット機を一枚に納めることができました。


タッチダウン!


機体番号はJA357K。この機体が折り返し、私が搭乗するANA1766便となりました。

石垣空港は撮影環境がよく、とても楽しい空港でした。そしてローカル空港の割にはトラフィックが多く、見ていて飽きない空港でもありました。
来年3月には新空港に移転してしまい、現空港は閉鎖となってしまいます。閉鎖する前にもう一度現空港に行ってみたいけど…難しいかなぁ…。
JTAの直行便を使えば一泊二日の弾丸でもなんとかなりそうですが…w

ANA1766便で那覇空港へ戻った後、5レグ目のSKY504便搭乗開始まで那覇空港の展望デッキで撮影していました。次回は11月13日那覇空港です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





日本一周フライト4日目は石垣空港近くのリゾートインラッソ石垣より。目が覚めたのは朝の6時半。日の入りが遅い代わりに日の出も遅く、7時前になってようやく明るくなりだします。


ナイトステイしていたANA1762便の出発承認が下りたので屋上へ。日も出ており、気温も22度ほどととても過ごしやすい朝でした。


8時15分着のJTA601便がアプローチしてきました。






ナイトステイしていたANA機に『おはよう!』と声をかけ、スポットイン。


ANA1762便も動き出しました。


滑走路端までタキシングして…。


Uターン。轟音と共に那覇へ向けて離陸していきました。


のんびり朝ごはんを食べていたら8時50分着陸のANA1761便を逃してしまいました…w 貴重な晴れ間だったのに…w


気を取り直して8時55分発のJTA600便。




滑走路帯ギリギリのところで停止。


見ているとJTAとANAの離陸の方法に少し違いがあるようです。
JTAはスロットルをある程度開けたら離陸滑走を開始し、すぐにフルスロットル、ANAは停止した状態でエンジンをフルスロットル状態まで吹かし、ブレーキをリリースし離陸滑走を開始していました。


そのせいか、心なしかJTA機は滑走路をめいいっぱい使用して離陸しているように感じました。


9時20分着のJTA603便。


そして9時25分発のANA1764便。




ANA1764便は右回りでターン。もしかしたら操縦しているのが機長ならば左回り、副操縦士ならば右回りなのかもしれません。
機長席はコックピットの左側、左回りするときも見通しがよく、旋回しやすそうです。一方副操縦士席は右側、副操縦士も機長の指示で操縦することはできますからね。
多数の離陸する機体を見ましたが、左回りが圧倒的に多かったです。


向きを微調整して…


滑走路帯ギリギリで一旦停止。


エンジン出力が737-500よりも若干大きい737-700でも、滑走路を一杯に使って離陸していきました。


部屋で帰宅の準備をしていたら、『ジュリエットアルファー720アルファー』のコールサイン。急いで屋上に上がりました。
空港北側よりショートファイナルでアプローチしてきた機体は海上保安庁のDHC-8-Q300、JA720A。






そして南側からアプローチしてくるのは東京からの直行便、JTA071便。






背後に見えている島は竹富島。石垣島から船で10分くらいの島です。


機体番号はJA8940。昨日私が石垣島まで乗ってきた機体です。ということは私が降機した後、すぐに那覇に戻り、更に那覇-石垣を往復、夜はJTA074便として東京へ向かいナイトステイ、今朝は早朝からJTA071便として石垣へ来たのですね。働き者です。






タッチダウン!
11時の飛行機で那覇へ帰るのでここでタイムアウト。空港に向かうことにしました。次回は石垣空港展望デッキで撮影した飛行機です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





今回も石垣空港近くのリゾートインラッソ石垣の屋上から撮影した飛行機です。この時期の17時というと関東ではもう真っ暗ですが、石垣島では日の入りが17時50分頃の為、夕方でもまだまだ撮影ができます。


17時15分到着のANA1777便がアプローチ。




17時発のJTA622便は10分ほど遅れて出発。




林に突っ込むんじゃないかと思うほど、滑走路をギリギリまで使って離陸していきました。

石垣空港ランウェイ04 JTA073便着陸

東京からの直行便、JTA073便の着陸は動画で撮影してみました。東京から石垣は直行できますが、逆の石垣から東京は燃料を多く積まなければならず、直行ができないのです。


17時40分着のJTA621便。


流石に暗くてちょっと厳しい状態です。


17時45分発のJTA624便。


アンコリを光らせながら出発していきました。これにてこの日の撮影は終了。
ホテルの近くにはスーパーやマクドナルドがあり、まったく離島という感じがしません。せっかくキッチンがある部屋なので、スーパーで小分けになっている八重山そばとダシを買ってきて作ったりしていました。


食事も終わって一息付いているところに無線機からJTA625便が石垣タワーにコンタクトしている声が聞こえてきました。せっかく空港近くのホテルに滞在しているのでお迎えに。感度を最大感度のISO51200まで上げて撮影。
辛うじてシルエットが分かる程度で非常にノイジーですw


機体番号はJA8993の模様。この後の発着は20時30分到着のANA1781便と、同じく20時30分出発のJTA628便。写真はちょっと厳しいと感じ…。

石垣空港ランウェイ04 ANA1781便着陸

動画で撮りました。こちらはANA1781便の到着。この機体は石垣空港でナイトステイします。

石垣空港ランウェイ04 JTA628便離陸

こちらは石垣空港最終便、JTA628便です。お疲れ様でしたーと言いながら離陸していきました。
こうして石垣空港は一日の運用を終えました。次回は翌日、11月13日の石垣空港編です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





石垣空港のターミナルから外周をテクテク歩き、この日の宿泊地、リゾートインラッソ石垣に到着。
石垣空港はランウェイ04を使用することが多く、このホテルはランウェイ04の過走帯付近に位置しています。
屋上からは石垣空港が一望でき、飛行機の撮影に最適ということで、今回このホテルにしました。
ホテルのスタッフさんは先日北海道より転勤になってきたということで、私と同じANA993便で那覇に降り立ち、経由して石垣島に着たとのこと。
まさかこのようなところで新千歳-那覇直行便の利用者と会うとは思わなかったので、不思議な親近感がわきました。


部屋はワンルームマンションを改装したタイプでキッチンや電子レンジ、オーブンまであります。長期滞在も可能。
ベッドは3つあり、広々と過ごすことができました。


早速屋上に上がってみました。素晴らしいロケーション!石垣空港のランウェイとターミナルが一望できます!


ランウェイ04の文字も見えます。


早速飛行機がランウェイ04にアプローチしてきました。16時20分着の宮古からの便、ANA1791便です。


機種はウイングレット付きの73P、737-700の模様。








タッチダウンの瞬間は電柱と電線が邪魔をして、ちょっと厳しかったりします。


グランドでは同じく16時20分発のANA1778便がタキシングを開始しました。


到着したばかりのANA1791便と一緒に。




ランウェイエンドでターン。石垣空港にはターニングパッドがありません。石垣空港の滑走路幅は45m、737クラスの最小回転半径は24mほどなのでターニングパットなしでも転回できるのですね。


滑走路末端で一旦停止。管制官より離陸許可が下りたら、ブレーキをかけたままエンジン出力を上げていきます。轟音が周囲に響き渡ります。
騒音がある程度少ないと言われている737-500でも相当な音、DT8Dエンジンを搭載した昔の機種、737-200だったらどれほどの轟音だったのか想像がつきません。


ブレーキをリリースして一気に加速。写真じゃ分かりづらいですが、これが石垣名物ロケットスタートです。


VOR Zランウェイ04アプローチの機体は一旦石垣空港上空をパスしてきます。16時25分着のJTA619便です。










タッチダウン!


海上保安庁のヘリ、JA969Aが再度アプローチしてきました。愛称は『かんむりわし』。


石垣空港から本土への唯一の直行便となる関西国際空港行きのANA1748便がランウェイエンドに向けてタキシング。


今度は左回り。


エンジン出力を徐々に上げていきます。

石垣空港ランウェイ04 ANA1748便離陸

動画で撮ってみました。元動画は激しく手振れを起こしているので、youtubeの手ぶれ補正を使用しました。

次回もリゾートインラッソ石垣の屋上で撮影した飛行機です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





JTA609便で那覇から石垣島へ向かい、到着した後はすぐに展望デッキへ。


石垣空港の展望デッキは2箇所あるとのこと。一箇所目はJTAが使用しているターミナル。


滑走路がよく見えますが、網の目がとても細かく、撮影にはちょっと不向き。


ANA側の建物にも展望デッキがあるとのことでしたが、入り口がわからず…。案内所できいた所、レストランの中に入り、そこから外に出るとのこと。
食事もせずに展望デッキに出るのはちょっと気が引けますが、通してもらいました。こちらは網の目が大きく、容易にレンズを出すことができますが、奥まったところにある為、JTA側の展望デッキより見難くなっています。


結局網の目が細かいけど、JTA側のデッキで撮影することにしました。私が乗ってきたJTA609便の折り返し、JTA614便が搭乗開始。
背後はANA1771便が到着し、2番スポットにタキシングしていました。
JTA614便の搭乗客いいなぁ…目の前をジェット機がタキシングしとるやん…w


RAC833便のDHC-8-100が着陸。


石垣空港は滑走路と並行の誘導路がなく、着陸したら滑走路上でUターンし、ターミナルへ向かってきます。


一番手前の1番スポット以外は安全の為、飛行機とターミナル間をバスで移動します。


JTA614便が出発準備を整え、タキシングに向けてエンジンを始動。この後地上係員の後ろにバスが配置されました。ターミナルから人が飛び出してきて事故が起こることを防ぐためなのでしょうか。


飛行機との距離がとても近いのでパイロットさんの表情なども見えます。羽田や成田の展望デッキでは、肉眼では乗客の顔までは見えませんが、ここ石垣空港では表情や手を振っている仕草までも見えたりします。


JTA614便がタキシング開始。ランウェイエンドでUターンし、ランウェイ04より離陸していきました。
離陸の写真がないのは、フェンスの網目が細かく撮影に失敗した為です…。


先ほどANA1771便で到着した737-500は折り返しANA1774便として那覇へ向かいます。


滑走路前で一旦停止。ヘリコプターがアプローチしてきています。


海上保安庁のヘリ、JA969Aでした。そしてヘリの後ろにはベースレグを飛行している機体が。


ANA1773便でした。離陸の為に待機しているANA1774便と一緒に。


タッチダウン!


石垣空港はトーイングカーなどを使用しない、自走式のスポット。主に1番スポットをJTAが使用し、2番以降をANAが利用する模様です。
1番スポットがJTA機で埋まっている時に他のJTA機が着陸した際は、3番スポット以降を使用していました。


スポットインするや否や、続々と集まる地上支援車両。これにて展望デッキでの撮影は終了。この日宿泊するホテルに歩いて向かいました。


この日宿泊するホテルはリゾートインラッソ石垣という所。石垣空港ターミナルの滑走路をを挟んで反対側にある滞在型ホテルです。
外周をテクテク歩いていたら、第二ゲートという所よりグランドレベルで撮影できそうだったので、少し待機。
JTA613便の737-400が着陸してきました。JTA旧塗装機のJA8525です。
この第二ゲートは主に飛行機に燃料を給油するタンクローリーが出入りするゲートで、飛行機に燃料を入れて、空になったタンクローリーはゲートから出ていき、空港外で燃料を積んで、このゲートより空港内に入っていっていました。


ANA1776便がタキシング開始。


轟音をたてて那覇へ向けて離陸していきました。


更に外周を歩いている時にANA1775便が石垣タワーにコンタクト。外周の道路よりファイナルを狙いました。
石垣空港の外周は探せばいくらでも撮影ポイントがありそうですね。

この日泊まったリゾートインラッソ石垣は屋上から石垣空港が一望できることで有名なホテル。次回はこのホテルの屋上から石垣空港を発着する飛行機を狙います。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ