飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





今となってはJR東日本では千葉支社のみの運行となっている113系スカ色。昔は横須賀・総武快速線にも使用されており、E217系に置き換えられても外房・内房線等の千葉支社で活躍していました。
私はそこまで鉄な人では無いのですが、その113系も8月31日をもって定期運行を終了するとのことなので、千葉駅に撮影しに行きました。
総武快速線を引退した後も幕張電車区への入出庫列車が家の前をバンバン通過していたので馴染み深い列車なのです…w


鉄道目当てで駅構内で撮影するのは中学生以来なので10年振りです…w


初っ端にきたのは211系。これも撮っておかないといなくなっちゃいそうですね。


初めに211系が来た以外は京浜東北線から転用し、千葉色に変えられた209系ばっかり…。


内房線と外房線の並び。


ちょっと前まで209系のほうが珍しかったのに、なんでこんなに113系撮影に苦労するんだ…?


主に209系、たまにE217系なんかも。飛行機の運用形態は手に取るようにわかるけど、列車の運用形態なんかはまったくのど素人レベルなので、ネットの噂なんかを信じて2時間ほど張っていましたが、完全に空振り。
このまま113系撮れずに帰るのも悔しいので…


うちから近いところにある幕張電車区へw 電車区内は陸橋が掛かっており、留置されている車両を見ることができるのです。
3編成ほど113系が見えましたが、撮影できそうだったのはこの車両のみ。


幕張電車区外周の市道から。


111系って書いてあるけど、113系と何が違うんだ?よく分からん。


出庫するE217系とのコラボ。ネットには習志野運輸区にも留置されているとのことだったので、行ってみることに。


噂通り、習志野運輸区にも留置されていました。


全体を撮ろうとするとフェンスが邪魔、絞り開放でなんとか撮影できました。こんなに苦労するんだったらなんでもっと早く撮らなかったし!って感じですよな…。


これは2011年6月4日に撮影した湘南色の113系。幕張電車区に留置されていたのを撮影しました。2年ほど前にリバイバルで湘南色に塗り替えられ、外房・内房線を走っていました。噂ではもう運用されていないとか…。

113系スカ色、8月31日に定期運行を終了した後も、9月23日、24日とさよなら運転が行わるようですね。両国出発で銚子や外房・内房のほう行くみたいなので、総武線沿線で撮ろうかな。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(4)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





本日8月16日より、コンビニ限定で「サントリーボス スターアライアンスコレクション」が始まりました。
このキャンペーンはサントリーのコーヒー、「ボス」の対象商品にスターアライアンスに加盟している飛行機のフィギュアが付いてくるもの。
1缶用と2缶用があり、1缶用は全18種類、チョロQのようなプルバックモデル、2缶用は全6種類、約90mmのリアルモデルとなっています。

Twitter上で次々にコンプリートしているフォロワーさんがおり、私もバイクで買いに走った次第ですw


ということで2缶モデル6種+予備用1個、1缶モデル2種を買ってきました。しばらく缶コーヒーには困りません…w


開封して並べてみました。2缶用のリアルモデルは金属製で、とてもおまけとは思えないほどの精巧さです。


①ANA 787-8


②アシアナ航空 747-400


③ルフトハンザドイツ航空 A380-800


④シンガポール航空 A380-800


⑤タイ国際航空 747-400


⑥ユナイネンタル航空 747-400 説明書にはユナイデット航空って描かれているのですがねw


プルバックモデルはANAのジャンボ機とスターアライアンス塗装機だけ買いました。普通のチョロQと違って機体に磁石が埋め込まれており、缶の周りを走らせることができますw

このモデルをコンプリートするのに、6軒のコンビニをハシゴしました。このようなコンビニ巡りは機動性優れるバイクがやっぱり便利…30分ほどでコンプリートすることができました。
1軒目のサンクスでは2缶用がシンガポール航空とアシアナ航空しかなく、とりあえずシンガポール航空を購入。
2軒目のセブンイレブンでは1缶用しかなく、3軒目、4軒目のセブンイレブンも同様。店員さんに聞きましたが私の家の近所のセブンイレブンは1缶用しか置いていないみたいです。
5軒目のローソンでは、ANA、ルフトハンザ、シンガポール、タイ、ユナイテッドの5種類があり、シンガポール以外全て買い占め。これで残すはアシアナ航空のみ。6軒目のファミリーマートはタイしかなく…。
一番初めに行ったコンビニにアシアナがあったのを思い出し、戻ってみると6種類全て補充されていましたww
ここでアシアナと2つ目のANAを購入し、2缶用リアルモデル全てコンプリート!



初日でこのような状況ですので、相当早く無くなる可能性が高いです。欲しいと思っている方はお早めにコンビニ巡りしてみてください。
さて、どこに飾ろうかな…もう置き場がないんだよな…w
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(4)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





ゲリラ豪雨に見舞われた成田空港、30分ほどで雨はやんできました。


しっかり成田タワーを聞いていたわけでは無かったのでよくわかりませんでしたが、A滑走路はクローズになっちゃっていたのかな?
雨がやんだ後の一番機、ANAの767-300ERが降りてきました。逆噴射で滑走路上の水がはじき飛ばされています!


こちらはフェデックスの離陸、雨が降った後の空港とかほとんど撮影したことがなかったのでちょっと新鮮な気分。


NCAジャンボの着陸逆噴射!滑走路もだいぶ水が飛んだのか、先ほどのANAみたいな豪快な水しぶきは見れず。


伊丹でも見たアイベックスのCRJ700。こいつはタキシング中も前傾姿勢なのか?w


雲がとれて夕日を反射しエプロンが金色に…。そこにスポットインしてくるデルタジャンボ。


堂々としたタキシングでした。羽田ではほとんど見れないジャンボ機ですが、成田はデルタ航空を始め大韓航空、NCA等たくさんのジャンボ機が見れます。NCAはこれから747-8Fを導入するからまだまだ見れるけど、デルタジャンボとかいつまで見れるかな…。


南ウイングをタキシングしていたのをみたFLY!パンダ。その後20分ほど音沙汰なく、整備地区にトーイングされたのかな?と思っていましたがいきなり目の前に姿を表しました。あの間の20分は何だったんだ?


時刻は18時前、これからたくさんのトラフィックがある時間帯ですが、夜勤後で非常に眠かった為ここで終了し帰路につきました。
帰りの国道51号線からは羽田空港へ着陸する飛行機がクロスする様子が…北と西の飛行機は千葉市上空でクロスするのです。
衝突事故が起きそうな気もしますが、1000ftの高度差もあるし、同時にクロスすることは滅多にないようで。クロスする様子をじっくり眺められるポイントを探してみようかなぁ。

この日はクマちゃんとカピバラさんのくまたかさん、乗り物好きの全国あんぎゃのどーなつさんとご一緒させていただきました。
ありがとうございます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





木曜日はイラン航空の日、747-SPを日本に飛ばしている唯一の航空会社です。定刻では12時到着なのですが、自宅を出る時点で1時間半遅れの13時30分、成田空港に到着したときには2時間半遅れの14時半の到着予定になっていました。
まぁイラン航空では2~3時間の遅延なんて日常茶飯事。


ということで14時20分、胴体が短い747-SPが16Rへ着陸しました。なんか眠い画像だなぁと思っていたら、絞り値がF6.3になっていました…いつもF10で撮っていたからね…。


イラン航空の747-SPには思い出があって、2008年10月にイラン航空が定期便廃止するという話が上がり、急遽成田へ撮りに行った記憶があります。そして第二ターミナルより見えた機影は長いジャンボ…747-200でした。747-SPを撮りに来て747-200が撮れるとは思いもせず…w詳しくはこちらの記事を御覧ください。2008年10月16日:成田空港


暑いので南ウイングの飛行機が見えるエリアで休憩。がんばろう日本の英語バージョン、777-300ERにも貼り付けられたのですね。
機体番号はJA786Aでした。


EndlessDiscoveryJAPANの777-200ER、JA707Aがプッシュバック開始。その後ろには同じくEndlessDiscoveryJAPANの767-300ERが…。


コラボってくれました!


イラン航空の上がりを撮影するために再度展望デッキへ移動!
ユナイテッド航空の歴代3塗装w これどこのアメリカの空港?w


展望デッキに行ったら稲妻がバシバシ落ちていました。落ちた瞬間を連写したら偶然稲妻が写り込んで…!
本日一番の傑作ショットです!そもそも稲妻って初めて撮りましたw



イラン航空の前をタキシングしていたJEXの737-400。あれ、7月で退役したんじゃないの?と言いながら撮っていました。


そしてイラン航空の747-SP。胴体が短いからか、垂直尾翼が異様に大きく見えますね。


滑走路奥のほうではゲリラ豪雨が…展望デッキもポツポツ降ってきた…!


そして展望デッキも雨が降ってきた!イラン航空747-SPが離陸!





まさかのゲリラ豪雨にイラン航空の離陸を撮った後一時屋内退避。30分ほど雨が止むのを待っていました。
次回は雨上がりの成田空港です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





8月11日は成田空港へ行ってまいりました。6月に行っているのですが、ここ最近は羽田空港や伊丹空港へ行きまくっており、なんか超久々の成田な気がします…w
夜勤明けで一旦家に帰ってからバイクで出撃、成田空港へ到着したのは11時半ごろ。


普段海外航空会社にはあまり興味がない私でも、見たことがない飛行機が来るとやっぱり撮ってしまうものです。
中国東方航空はA340-600、スカイチーム塗装でした。


これは初見、韓国のLCC、イースター航空みたいです。ここ数年で日本に侵略してくるLCCが増えてきました。
昨日、日本航空とジェットスターが共同でLCCを設立するとのニュースを聞きました。日本も負けてられませんね。

成田タワーを聞いていたらいきなりタキシング中の飛行機を次々とホールド、そしてランウェイクローズ。どうもエマージェンシートラフィックが降りてくるみたいです。
以前、6月に来た際もエマージェンシートラフィックが降りてきました。おいら当たる確立高いですねw


マニラから成田経由ニューヨーク行きのデルタ航空172便。空港を回りこむ16Rへのランディングではなく、ストレートに降りれる34Lを使って降りてきました。
今回は急病人発生のメディカル・エマージェンシーなので消防車類の待機はなし。


私がいる目の前のスポット、25番へスポットイン。


救急車も待機。乗客たちは降機、成田行きの便でよかったですね。引き返しとかだったらジャンボに乗っていた人達可哀想すぎる。


国内の航空会社の色物はエコジェット777-300ERと


ANAのビジネスジェット、JA13ANくらい。


急病人の方は全員降機した後に左側ドアからリムジン昇降機?使って降機。


関係ない奴がエンジン触るなっ!ヽ(`Д´)ノプンプン
このあと友人と合流、一緒に撮影~。


これも初めて見た、タイの航空会社ビジネス・エア。どうもHISがチャーターして飛ばしているみたいですね。


大韓航空のA330。まだピカピカの新造機。友人曰く、エンジンの中に緑の縁が見えるものは本当にまだ新しい新造機みたいです。


その隣を見ると色あせた777-300ERが…どうしてこうなった!


before・afterの図。そろそろ塗ってあげようよ…(´・ω・`)


これまた初見。これも韓国のLCC、エアプサンです。2011年6月から成田へ定期就航を始めたみたい。

今回の成田空港撮影編、何気にネタ豊富だったので3回に分けたいと思います~。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






2011年07月25日(月) ADO038便 旭川→羽田 19:45→21:30
767-300 JA8359 座席:35K 旭川SPOT:5 羽田SPOT:56 高度:38000ft 速度:780km/h


美瑛駅からバスに揺られること15分、旭川空港へ到着!


旭川空港を使うのは初めて。実は新千歳空港から帰るほうが安かったのですが、便宜性と夏のソラの旭川空港カットを撮影する為に利用したのですw
搭乗するADO038便は使用機材遅れの為、出発が10分ほど遅れるとのこと。


旭川空港の展望デッキ。金網やワイヤーデッキが主流になっている今、手すりだけの展望デッキは開放感抜群で気持ちいいですね。


昼ごはんも食べずに美瑛の丘をかけめぐっていたので腹ペコw 空港の食堂で石狩丼っていうのを頼んでみました。
鮭フレークマシマシ!これで1200円ほどとボッタクリ価格のような気もしましたが、おいしくいただきましたw


食べ終わって展望デッキで搭乗機のお出迎え。旭川空港のコールサインって旭川タワーじゃなくて大雪タワーなんですね。


日も暮れているのでシャッタースピード落ちまくり!ISO3200で何とか撮れましたw


夕焼け空をバックにタキシングするエアドゥ、JA8359。


セキュリティチェックを受けて出発ロビーへ。ロビーは大混雑!座る場所がありませんw
搭乗機のキャパシティが270名に対し、ログブックに書かれた搭乗客数は270名+幼児8名。完全超満員ですw
出発時刻ぴったりの19時45分に搭乗開始。


恒例のコックピット撮影。


このJA8359は元ANAの機体でエアドゥに移籍してきたのです。機内前方にはプレミアムクラスも装備されており、シートもANA仕様です。
機体は定刻より12分遅れの19時57分にプッシュバック開始、ランウェイ34より離陸。すぐさま右旋回を開始し、右側座席に座っていた私の席からは旭川の夜景が…。その後左旋回し函館の街並みやイカ漁のさそり火をみながらエンルートへ…。


満員御礼の機内。チケットとれて良かった…w
ただこのADO038便はちょっと値が張ったのですよね。DOバリュー3で20970円でした。


ドリンクは季節限定のハスカップティーというのがあったので頼んでみました。ほのかなハスカップの香り、やすらぎのひと時でしたε-(´∀`*)
帰りの便は1時間45分と比較的長めのフライト。機内では撮った写真をのんびり眺めていました。こういった旅を振り返り、黄昏るひと時って好きなのです。

この日は気流が不安定でコトコト揺れながら降下、右側窓席からは八千代市、習志野市、千葉市の様子が見えました。
そして千葉市上空で前から飛行機が近づいてくる…。ランウェイ22へ着陸する西からの飛行機とのクロスですね。機内から見ると意外と距離も高度差もあって安全のような感じが見受けられました。
機体は右旋回をし、ランウェイ23アプローチコースへ。右後方にはランウェイ22へ着陸する機体が平行に飛んでいる。見ていて飽きがこないですw
21時30分にランウェイ23へランディング、スポット56番へタキシング…。


定刻より10分遅れの21時40分に羽田空港到着!スポット56番なので到着ロビーは一番遠いです…。Twitterでつぶやきながらテクテクと手荷物受取り場へ。


ジャンボ機が駐機していたのでパチリ。うーん、やっぱりジャンボはカッコイイ!


手荷物受取り場に着いたら既に荷物が流れていたというねw
下手なオープンスポットより歩かされるこのターミナルはもうめんどくさい…w

手荷物を受取り、バイクで帰路へ。やっぱりバイクは早いです。23時過ぎには自宅到着、全行程終了!

さて、今回の北海道旅行、天気が若干心配でしたが、両日とも降られることがなく、一日目はモエレ沼公園で綺麗な青空を見せてくれました。また二日目のファーム富田でのラベンダー畑は綺麗だった!
一泊二日という短い時間でしたが、とても楽しく印象深い旅になりました。北海道はまだまだ見どころ沢山ありますので、ぜひとも他の場所にも行ってみたいですね。
7月3日からのボーイング787撮影無双、そして伊丹遠征、今回の北海道旅行と7月は超多忙な月となりました。しかし沢山の人と出逢い、お話ができ、いい写真が撮れ、とても印象深い月でもあります。10月までは特に予定を入れていないので、旅の余韻に浸りながらのんびりしたいと思っています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






時刻は16時前。帰りの便は旭川空港から、そして17時54分美瑛駅発のバスに乗れば間に合うので、まだまだ時間は2時間ほどある。
主要な所は大抵めぐったので、ジェットコースターの路で遊んでようと向かった途中に見つけたかんのファーム。


ここも色とりどりの花が咲いていました。


綺麗なラベンダー畑も。一人でのんびりしていたらまぁ写真撮影の依頼が多いこと…w


さてさて、朝も来たジェットコースターの路へ再度やってきました。


朝に比べてやはり車は多め。気をつけながら撮影していきます。


底が見えない坂を下っていく自転車少年。地元の子かな?観光客に挨拶して通り過ぎて行きました。


そして私の一番のお気に入りの場所。いつ来ても本当に日本か?と思うような場所ですね。


写真で見るととてつもなく傾斜があるように見えるけど、実際は10%ほど。自転車でも登れるくらいの傾斜です(ぇ


美瑛駅に戻り、道の駅でソフトクリームを食べようと思ったら調整中とのこと。隣の売店で売ってたので美瑛牛乳ソフトクリームなんかを。


ソラちゃんが美味しいって言っていたソフトクリームです。濃厚な牛乳の味、そんぞそこらのソフトクリームとは訳が違う…w


まだバスの時間まで30分ほどある、ということで美瑛の丘をもう一周。
麦稈ロールってどうやって運ぶのか気になっていましたが、こうやって運ぶのねw


ブルーリバーの美瑛川。上流には青い池と呼ばれる神秘の池があるようですが、今回は時間の都合で行けず。美瑛駅から往復一時間半ほどかかるのですよね。次回来た時はぜひ行ってみたいです。


美瑛川に掛かる路線橋。いつかここでトロッコ列車を撮ってみたい…。


バイクを返却し、美瑛での観光すべて終了!バイクの機動性は抜群でした。値段は張るけど、一人で回るには丁度いいし、好きな所で写真を撮れるしね。
ちなみにこの日の走行距離は155km、燃費は38.3km/Lでした。給油した際も燃料は半分ほど残っており、一日無給油で余裕で回れます。


美瑛駅からはふらのバスのラベンダー号で旭川空港へ向かいます。
空港バスみたいなのを想像していたら、普通の路線バスで待っていた人みんなでヽ(・ω・)/ズコーってしていましたw

次回はいよいよ北海道旅行最終回、エアドゥ038便の搭乗記です。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(4)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






中富良野からバイクで美瑛町まで戻ってきました。美瑛町のカントリーサイン、やっぱり美瑛の丘をイメージしているのですね。


ここからはパッチワークの路を巡っていきます。以前も来たのですが、時間はたっぷりあるのでねw
まずはケンとメリーの木。昭和47年、日産の「愛のスカイライン」ケンとメリーのCMに採用され一躍有名になった木です。(美瑛町観光協会HPより一部抜粋)
有名な木の周りは人であふれていますが、すし詰めというほどではありませんでした。


続いて親子の木。3本の「かしわの木」が高台に仲良く寄り添って立っており、冬の風雪や夏の風雨にも負けないで堂々と立っている姿はまさしく親子のようであることから「親子の木」呼んでいます。(美瑛町観光協会HPより一部抜粋)


どこを見ても美しい丘陵地帯、パッチワークの路。広角で全体を写すか、望遠で切り取るか、迷う所です。正解はひとつ! じゃない!!(ミルキィホームズw


昭和51年に観光たばこ「セブンスター」のパッケージに掲載された木。通称セブンスターの木。


美瑛はアニメ'魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~'の舞台でもあります。今回の旅行の目的の一つはこの作品の舞台探訪。
以前来た時も探訪していましたが、今回は未回収カットと未発見舞台の捜索にとりかかりました。
このカットはOPで登場するものです。未回収カットも未発見の舞台も見つけられたことに満足ですw
この舞台探訪についてはもう一つのブログ、Pilgrimage -巡礼‐にアップしていこうと思っていますので、興味がある方は覗いてみてください。


夏のソラ探訪中に偶然通った富良野線。キハ150系気動車というみたいです。非電化区間なのでディーゼル車なのですね。
北海道を代表する観光路線にもかかわらず非電化なのは深山峠を超えるからなのでしょうか。電車詳しくないのでわかりませんw


青空が見えてきて、ようやく夏空といった感じになりました。これは拓真館近くにあった丘、麦稈ロールがあちこちに置かれています。牛の寝床に敷き詰めるために使うそう。


道路の一番近くにあった麦稈ロール。畑には入っていませんよ!何人か入ってた人いますが入っちゃいけません!
青空と大きな麦ロール、お気に入りの一枚です。


一個の重さは400~600kgになるそう。これで遊んだものならペチャンコになっちゃいますね。


続いて訪れたのは哲学の木。ここは夏のソラのメインビジュアル的な存在になっていますね。


斜めに傾いていることから、考え事をしている様子を連想し、哲学の木と呼ばれているとのことです。


新栄の丘には面白い麦稈ロールがww


何故に英語?私道だからトラクター以外は駐車しちゃダメだよーってことかな?

次回も美瑛の丘めぐりです~。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






美瑛からバイクで走ること30分、中富良野はファーム富田へ到着!


園内には15ヘクタールのラベンダーが栽培されている他、色とりどりの花も栽培されています。富良野のラベンダー畑といったらココですよねw


ポプラ並木をバックに。


仲睦まじき夫婦(´∀`*)


斜面に広がる紫色は圧巻!




斜面を登っていたら丁度列車が通過していきました。1時間に1本ほどの富良野線、この時期はトロッコ列車も走り、観光客輸送に務めているそうです。


ここがファーム富田のサブビジュアル的なところかな。この場所から撮られたトロッコ列車とラベンダーの写真がJRのポスター等で採用され、現在のファーム富田の繁栄ぶりになったとのことです。


絞り開放で眼下に中富良野の町並みを望む…。


天気は薄日が差してきました。ファーム富田のメインビジュアル、彩りの丘へ向かいます。


とても綺麗!いろんな色の花が集まり、綺麗なラインを醸し出しています!




展望台のようなところから。写真撮影を依頼された夫婦としばらくお話をしていました。九州のほうから来たとのこと!
旅先での交流はとても印象に残るもの。お互い'良い旅を…'と言って別れました。


少しラベンダー畑の上はポピー畑。




うっすら青空が見えてきました。本当はスカッとした青空の下撮りたかったのですが、これでも十分満足(´∀`*)


列車が通る時間になったので、再度ラベンダーの丘へ。トロッコ列車と絡ませたいけど、後1時間待ちみたいです…(´・ω・`)


北海道限定のいろはすハスカップ。あちこちのコンビニを探していましたが、ようやく自販機で見つけることができました。
ブルーベリーのような味、とても美味しかったです。


ファーム富田に来たらほとんどの人が食べるであろうラベンダーソフトw
ほのかなラベンダーの香りが心落ち着かせてくれるソフトクリームでした。こういうご当地アイスって大好きなのですw


花人の舎にはラベンダーのステンドグラスなんかも。


花人の舎のベランダから。天皇皇后両陛下もここからラベンダーを鑑賞されたとのこと。


従業員用の原付バイク。ラベンダー畑に馴染むように、バイクも紫色に塗装されています。ちなみに花畑で作業している従業員も紫色の作業服で花畑に馴染んでいますw


ファーム富田、とても美しいところでした!また是非訪れてみたいですね。
来る時に見た'なかふらの'の文字が気になり、ちょっと見にいってみました。北星スキー場というところみたいですね。
こちらも斜面にラベンダーが栽培されており、リフトで頂上までいけるみたいです。時間が押しているので今回は登りませんでした。


帰り際に見たトロッコ号。ビジュアル的にもセンスのいいトロッコですね。
ファーム富田は1つの記事に収めたかったので24枚という相当な写真になってしまいましたw

バイクを走らせ、再度美瑛まで戻りました。次回は美瑛の丘をバイクで巡っていきます。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





翌7月25日、場所は北海道旭川、時刻は5時40分。なんでこんなに朝早いかというと、レンタバイク屋が6時30分に開店するからなのです。
富良野・美瑛の丘をレンタバイクで駆け巡る計画の私はバイクが取れなければ詰むのです。
ということで旭川駅から出る富良野線始発電車に乗ることにしました。


ドン曇りの旭川駅。改装中でした。前にも来たことがありますが、その時はこんな様子でした。
のんびり撮影してたらいつの間にか発車2分前…Suicaで入ろうと思ったらエリア外だし…!駅員さんの計らいで入れてもらい、ダッシュで7番線へ。
止まってる列車も真ん中のドアが開かない…テンパりながらも前よりのドアへ駆け寄り、なんとか乗車。その間発車ベルは鳴りっぱなしで運転士さん私の乗車を待っていてくれたようです…w


電車に揺られること約30分、美瑛駅に到着!前回は一つ先の美馬牛駅で降りたので、美瑛駅に降り立つのは初めてなのです。


美瑛駅近くの滝川サイクルで無事レンタバイクを借りることができました。馬力のある125ccのアドレスV125をゲット、料金は18時までで5000円でした。店主曰く、バイクに乗ったことがない人はレンタルできないとのことでしたので注意が必要です。


私のPCXよりも倍近くのメーター…w
アドレスV125は初めて乗りましたが、やっぱり原付のパワーアップ版って感じですね。坂道はグイグイ登っていくけど、タイヤ径が小さいのでカーブでの安定性がちょっと不安。
国道357号線や国道16号線とかでアドレスV125がすっ飛ばしているのをよく見るけど、怖くないのかな?w PCXの14インチタイヤに慣れていると不安なのですw


午前中の目的地は中富良野のファーム富田なのですが、時間が早すぎるのと慣らし運転を兼ねて、美瑛の丘をかけめぐってみました。
朝もやに包まれる美瑛のパッチワーク…。曇ってても美しい!


車もほとんどおらず、気持ちのいいツーリング。青空もちょこっと見えてきました。


まだまだ時間はたっぷりあるので、前回行って感動したジェットコースターの坂へ。
だああああああああって駆け下りて、がああぁぁああって登っていく坂道ww
バイクだとエンジンブレーキだけで降り、アクセルも半分ほどでスイスイ登っていく。自転車で苦労したのは何だったんだ、と思える程ですw
ここはやっぱりバイクが気持ちいい…!


圧縮効果でアップダウンが強調されました。こんな道、跳ねまくるんじゃね?と思いますが、意外とそんなこともなく、気持ちよく走れますw


さて、国道237号線に出て、中富良野にあるファーム富田へ。大体20kmほどの道のりです。途中、深山峠を登ったあたりにある観覧車。
これを作る際には美瑛の景観が損なわれると反対運動もあったようですね。


D・V・D!D・V・D!


中富良野が見えてきました。これは…スキー場?


看板に従って進んでいき、ファーム富田到着!北海道の道は広く走りやすいので疲れを感じませんでした。車の流れが早いくらいかな?広い北海道、そんなにスピード出して捕まるぞ!

次回はファーム富田での美しいラベンダー畑です。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






友人と札幌駅で合流し、昼食に向かったのは二条市場。


どんぶり茶屋ってところでこぼれいくら丼ってのを頼んでみました。
いきなりご飯しか入ってないどんぶりが置かれ、店員のおばちゃんに、「一緒にヨイショー!の掛け声言ってね!」と言われる。
おばちゃんの大きなヨイショー!!の声でドバドバ入れられるいくら…w 爽快でした。あれはぜひ動画で撮りたかった…w
まだ入れるの!?ってくらい入れて、文字通りいくらがこぼれ…。ご飯といくらの比率がおかしいどんぶりになりました…w


大通駅から地下鉄南北線に乗り、南平岸駅へ。


ここは水曜どうでしょうを制作しているHTBがあるのです。前枠と後枠で写る公園はHTBの裏にあるのです。
通称どうでしょう公園…w


水曜どうでしょうクラシックの比較画像なんかも。
番組は魚眼系のレンズを使っているので、若干雰囲気変わってきますね。




ここはぜひ魚眼系レンズを手に入れて再訪してみたいところですねw


公園からはHTBが…w本当に裏手です…w


そんなHTBも見学スペースが用意されているみたいです。


入ったら、でっかいOnちゃんがお出迎えw


入り口付近にはOnちゃんグッズや水曜どうでしょうで使われた小物が沢山あります。


どうでしょうジオラマ。だるま屋ですね、わかります。


雪面の飛び魚wwww こういう小物大好きww


ディレクター藤村のぬいぐるみww


らくがきコーナーにあったサイコロの旅。これずるくない…?w 4/6の確立でHTBカフェじゃんww


最後に屋上にいるOnちゃんを撮影。


一旦札幌駅に戻り、友人と雪印パーラーへ。雪印パーラーっていつも入りたいと思ってたんだけど、男一人じゃなかなか入りづらく…今回行けて満足!


パフェはおいしいし、友人と楽しいひとときを過ごすことができました。北海道ええなぁ…w


翌日は早朝から美瑛のほうへ動くので、この日の宿は旭川。以前も使った札幌-旭川の高速バスです。20分間隔で出発してるし、2000円と格安だからね…w
車窓からは北海道の夕日が…。翌日は曇りのち雨の予報だったので晴れてくれよ…と願いながら。


20時過ぎに旭川到着、最近の床宿東横インw 窓からは旭川駅前の綺麗なガス灯が…。


夕飯は友人から教えてもらった山頭火本店。


まったく調べもせずに行ったんだけど、山頭火って有名なラーメン店だったんだねwめちゃ美味かった!
今度来た時はしおラーメンを食ってみたいところ…!


北海道にきたらコレを買わなくちゃ気が済まない!ソフトカツゲン!

一日目はモエレ沼公園での青空がとても印象的でした。北海道はやっぱり青い空が似合うね!
次回は富良野・美瑛編、バイクで駆け巡りました…w

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





札幌駅で荷物をロッカーに預け、地下鉄とバスを乗り継いでまず向かったのが…


札幌市東区にある、モエレ沼公園!
ここは日系米国人の彫刻家イサム・ノグチが設計した近代建築のような造形美、全てがアートのような公園なのです。


\アッジサ~イ/
北海道は7月下旬が紫陽花の季節なのかな?w 関東ではとっくに終わった紫陽花が見れるとは思っていませんでした。


管理事務所でレンタサイクルを借りて公園探訪スタート!200台あるレンタサイクル、最終号車だったみたいですw
モエレ沼とモエレ山、すっきりとした青空と少し残る雲がとても気持ちいい!

 
公園の中心施設で、管理事務所と休憩施設、ノグチのギャラリーなどがあり、冬には温室として機能し、夏には別に設けた貯雪庫に蓄えた雪を冷房に活用する。2002年完成。(Wikipediaより抜粋)


3か所の吹き出し口よりさざなみ(水の波紋)を立てる浅い池(水深50cm)で、夏には水遊びができる。池には、サンゴが敷き詰められている。(Wikipediaより抜粋)


北にある山。プレイマウンテンは、遺跡のような外観の山。1996年完成。(Wikipediaより抜粋)


遺跡のような外観というのがこちら側w


プレイマウンテンの西北にあるテトラマウンドは、ステンレス柱による高さ13mの三角錐と、芝生の丘で構成された構造物である。1996年完成。(Wikipediaより抜粋)


南にある山。モエレ山は、公園のために人工的に造られた山で、東区唯一の山であり、標高62mである。付近は平地であるため、風のある日の頂上付近には、風が集まり強風となる。2004年完成。(Wikipediaより抜粋)
このアングルは坂本真綾さんの6thアルバム、「かざよみ」のジャケット撮影地でもあるのです。


モエレ山への登山開始w


あっという間に登頂!頂上はとても気持ちのいい風が吹き、周囲は高い建物が無いので非常に見晴らしが良いです。


近くにはつどーむも。その手前は丘珠空港です。


ガラスのピラミッドとモエレ沼。
モエレ沼公園の整備は、札幌市の市街地の周囲を緑化しようという「緑化環状グリーンベルト構想」で始まった。1979年からゴミの搬入・埋め立てが始まり、公園の基盤整備は1982年から始まった。ゴミの埋め立てが終了したのは1990年である。埋め立てられた廃棄物の量は約270万トンに達する。(Wikipediaより抜粋)


公園の基本設計は、日系米国人の彫刻家イサム・ノグチ、監修はイサム・ノグチ財団ショージ・サダオ(貞尾昭二)、はアーキテクトファイブによる。設計監理統括者は川村純一。彼は若い頃から彫刻作品を作る一方で「大地を彫刻する」公園計画などに興味を持ち、1930年代以来「プレイマウンテン」など様々な模型を製作し、コンペにも参加していたがなかなか果たせなかった。しかし札幌市が市街地の周りを公園や緑地など8つの緑地帯で包み込もうとする計画を建て、市長への推薦からノグチへオファーが舞い込んだ。
1988年3月に札幌を初めて訪れたノグチは、ゴミ埋立地だったモエレ沼のために公園を設計した。この計画の中には、彼の数十年来の構想であったプレイマウンテンも含まれていた。彼はそれが形になるのを見ずに同年末に死去したが、その後も基本設計に基づき工事は進められた。当初、全施設の完成予定は2004年とされていたが、それ以前から完成済みの設備から順次利用に供用されている。2005年には最後に残された中央噴水「海の噴水」の工事が完成し、同年7月1日にグランドオープンを迎えた。
(Wikipediaより抜粋)


ここがモエレ沼公園のメインビジュアルかな?プレイマウンテン前です。
高さ30mのプレイマウンテンは、公園全体に対して主要なフォルムを形成しています。
イサム・ノグチが1933年に構想し長年温め続けたアイディアが、この公園において初めて実現したものです。
ピラミッドや古代の遺跡を思わせる花崗岩の斜面を登ると、心地よい風に吹かれながら雄大な景色を楽しむことができます。(公式ページより抜粋)


頂上まで登って来ました。古代遺跡のような斜面、頂上で休憩する人たち、札幌の青空…お気に入りの一枚です。


プレイマウンテンからモエレ山を望む。このなだらかなフォルムが美しい…。


13時より札幌駅で友人と会う予定だったのですが、あろうことかバスに乗り遅れ\(^o^)/
とりあえず札幌限定のコーヒーで一息( ´ー`)フゥー...

次回は昼食のいくら丼と水曜どうでしょうの前枠、後枠で登場する公園です!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






2011年07月24日(日) ADO011便 羽田→新千歳 06:40→08:15
767-300ER JA98AD 座席:42A 羽田SPOT:55 新千歳SPOT:3 高度:39000ft 速度:860km/h

伊丹遠征から一週間、今度は北の大地へ飛びましたw 夏の北海道旅行です。
以前より富良野のラベンダー畑は見てみたいと思っており、この夏に行く計画を立てていました。いつもはJAL利用の私ですが、いかんせん料金が高い…。マイルでの遂行も考えましたが、既に満席…。
ということで検索したら意外と安かったエア・ドゥを利用することになりました。この行きのADO011便は16370円とハイシーズンの北海道にしてはなかなか良心的な値段w
一日目は札幌を観光、二日目は美瑛でバイクをレンタルし、富良野・美瑛の丘をかけめぐっていました。雨の予報も出ていましたが、幸いなことに降られることはなく、とても楽しい旅行になりました。
ボーイング787無双や伊丹遠征で飛行機ブログらしく(笑)なっていましたが、しばらくは北海道旅行記を書いていこうと思っています。

今回は6時40分と早い飛行機、また一泊二日と短い旅行ですので、自宅からバイクで行くことにしました。自宅出発は5時、羽田空港到着は6時。
羽田空港は大混雑…夏休み初日の日曜日ですからね。エア・ドゥのカウンターは混んでいなかったものの、手荷物預け場はANAと共同なので大混雑…。結局優先的に預けることができ、搭乗口の55番までトコトコと歩いてきました。


いきなりピースジェットが登場しましたが、これに乗ったわけではありませんw
隣の隣、53番スポットに止まっていました。ピースジェット初撮影!こういうアングルで撮影できるのも、出発ロビーならではですね。


羽田空港のスポットで一番遠い55番搭乗口へ到着。バス搭乗より疲れるんだよね…。拡張するのはいいけどもうちょっと人に優しい空港をですね…。


本日搭乗する機体は767-300ER、JA98AD。エア・ドゥが導入した機体の1号機ですね。


恒例のコックピット撮影。パイロットさんはブリーフィング中。


機体に搭乗する一歩前にはWelcome AIRDOのマットが。こういう細かい気遣いは嬉しいですよねw
定刻通り機内へ入ったはいいけど、誘導路が空かない為プッシュバック待機。結局プッシュバックを開始したのは定刻より15分遅れの6時55分。
羽田空港は北風が吹いており、この便は北行きの便なのでランウェイは34R。久しぶりの34R上がりにちょっとワクワクw
上昇中は東京都心、豊洲、浦安と見え、東京スカイツリーも眼下に。出発コースが若干変わったことにより都心空中散歩が楽しめますw
夜景はとても綺麗なんだろうなぁ…。


この日の乗客は283+7名。の290名。JA98ADのキャパシティが286人なので、完全満席でした。


本日の水平飛行高度39000ftへ到達。しばしの青空飛行…。


エア・ドゥといったらやっぱりくまちゃんカップですよねぇ。初めて見ましたが可愛いですねw


つかの間の水平飛行、あっという間に降下を始め、北の大地が見えてきました。
新千歳空港のランウェイは01R、定刻より5分ほど遅れて着陸!滑走路をローリングしている最中に01Lからは離陸機が…。


新千歳空港到着!すっきり青空!


遠くにはエコボン1号機が駐機されていました。
新千歳空港からJRへ乗り、一路札幌へ。JRでSuica使えるようになったので便利ですね~。


快速エアポートの警笛。汽車のような音がしますね~。関東じゃ聞かない警笛音です。

次回からは札幌旅行編です!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






2011年07月17日(日) ANA416便 神戸→羽田 21:15→22:30
767-300 JA8677 座席:36K 神戸SPOT:7 羽田SPOT:52 高度:29000ft 速度:870km/h


舞台探訪コミュニティの集会が終わった後、オプションツアーで涼宮ハルヒの憂鬱で登場した喫茶店'ドリーム'へ向かったり…


三ノ宮でお好み焼きを食べたりしていました。


帰りの便は神戸空港からです。JALが神戸空港より撤退した今、利用することはないと思っていましたが、今回は4年ぶりくらいになるANA利用です…w
スーパー旅割だと11670円で、伊丹からの13100円より安いのですよね。ちなみに行きのJAL101便はスーパー先得で7890円という暴挙っぷり…w
神戸空港の展望デッキは金網ですが、一部はレンズが出せるほどの間隔がありました。後ろを振り返れば神戸の美しい夜景が広がっています。


本日搭乗するのは767-300、JA8677。札幌から到着した機体の折り返しでした。
本日はランウェイ27を使用しているようですが、着陸機がランウェイ27にアプローチすると遠回りになる…ということで、ほとんどの機体はランウェイ09をリクエストして着陸していました。


神戸から出発する機体はこのANA416便で最終みたいです。


恒例のコックピット撮影。今回もパイロットさんが気づいて手を振ってくれました。


スターアライアンスマーク。


定刻に出発、ランウェイ27より離陸!左側座席に座った私は神戸の綺麗な夜景を楽しむことができました。
神戸特有の大回りルートで右旋回しながらエンルートへ。ベルトサインが消えた頃には眼下に大阪の夜景が…。とても美しい。
伊丹や神戸の夜間便はこのように美しい夜景がみれるから好きなのです。


本日の乗客は174名。私の隣には乗客がおらず、のんびり過ごすことができました。


ANAは機内での飲み物サービスは有料になったと聞いていましたが、アップルジュースやお茶は無料で提供しているのね。
むしろANAマイチョイスに掲載している飲料はとても魅力的で、これならお金だして買ってもいいかなというレベルでした。
機長アナウンスによると羽田空港混雑の為、着陸予定は定刻より遅れて22時40分、スポットには22時50分に到着とのこと。


この日は満月、非常に明るい月が太平洋を照らしていました。
機体は南風が吹いている羽田空港へアプローチ開始、LDAランウェイ22アプローチの模様です。
私の自宅からはLDAランウェイ22アプローチする機体が見えるので、当然機内からは千葉市の様子も…。震災前に比べて少し暗い感じがした千葉市でした。
浦安、お台場と進んでいき、遠くには青いライトアップした東京タワーが。そしてランウェイ22へランディング!


機長アナウンスでは22時40分に着陸とのことでしたが、定刻通り22時30分に着陸、スポット52番へ到着しました。


降機する際に、プレミアムクラスを撮らせてもらいました。贅沢だ…一度乗ってみたい…w


羽田空港からはバイクで帰りました。いつもは降機から2時間ほど掛かる道のりも、1時間ちょっとで家に到着。2~3泊程度で荷物が少なかったらバイクで行くのがいいですね。

さて、今回の旅行は伊丹では大収穫だったし、舞台探訪コミュニティでの集会は楽しかったしで充実した旅行になりました。
来年は広島県竹原で開催するとのことで、ぜひとも参加したいと思っています。
Twitterではつぶやいていましたが、7月24日・25日と北海道へ行っていました。今回は飛行機撮影ではなく、純粋な観光なのです。
そして初めてのエア・ドゥ…!引き続きになりますが、エア・ドゥの搭乗記からスタートです!

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ