駒子の備忘録

観劇記と乱読日記、愛蔵コミック・コラムなどなど

清水玲子『秘密』(白泉社JETSコミックス全12巻)

2012年12月24日 | 愛蔵コミック・コラム/著者名さ行
 2060年ごろの日本。殺害された死体から損傷のない脳を取り出し、電気刺激を与えることにより生前に見たものが画面上に再現できるMRIスキャナーが開発され、犯人を突き止める捜査活動が確立されていた。科学警察研究所法医第九研究室で最先端の捜査を行う、室長の薪警視正とその部下の青木の物語。

 …とまとめてみたがはたしてそうなのだろうか…
 グロテスクな猟奇殺人も、美麗で端整な絵柄のこの作家が緻密にクリアに描くことで、かえってリアリティがなくなっていて、それは少女漫画コードとしてもよかったと思いますが、全体を通してやっていることはかなりハードで政治的な問題を描いていて、なかなかスリリングでした。
 それでも結局根源的なテーマは、そういう犯罪とか政治とか外交とかのキナ臭い問題ではなくて、人間が生きている限りおなかがすくように愛が生まれ大切なものが生まれそして秘密も生まれるのだ、ということであり、けれどこうした技術により真実は常に明らかにされてしまうものなのだ、ということなのでしょう。
 その真実至上主義に生き、迷い傷つく薪さんの姿はとてもせつないけれど、すべての真実が明かされたとしても結局それをどう解釈するかはまたそれぞれ周りの人々の心にゆだねられるのだ、ということも考えさせられました。

 で、現在はスピンオフとして遡った黎明期を連載中ですが、とりあえず完結した本編では最後の最後に雪子先生が別の人と結婚しているわけですが、これが意外と言えば意外だったかな…
 雪子先生と青木君はスタートが変だったしいろいろ山あり谷ありしすぎたけれど、雪子先生が青木君への愛情を再確認したことは本当に間違いがなかったと思えたし、よかったと思ったんですよ。
 だから青木君との未来があるのかなあと漠然と思えていたのですが…一方で、雪子先生はもちろんいい女なので、青木君がおたおたおろおろしている間にもっといい男を見つけてぱぱっとまとまってしまうということも十分ありえると思うし、その方が幸せということもありえるし、それに青木君が何かを申し立てられるものでもないと思うのでいいんですけれど…
 でもじゃあ結局これは薪さんと青木君のBLってことなんですかね?
 イヤ男ふたりがただ一緒にいるだけでなんでもかんでもBLにするなよ、という突っ込みがあるのはもちろん承知していますよ? でも結局そういうことじゃん、他に大事なものを持たないということは、セックスしようがしまいが、精神的にはそういう関係なんだってことなんでしょ?
 てかだから舞を配したんじゃないでしょうね。そんなのヤダよ、和歌子さんはそんなことのために死んだんじゃないよ。男夫婦はどうしたって子供を持てないから(女夫婦でも同じだけれど。養子という手はあるけれど)、姪を娘同然として家族のようになっていけばいいじゃない、みたいなことじゃないでしょうね? それはちょっとひどいと思うぞ。
 だって薪さんだって目隠しプレイ(オイ)の相手は女性だったじゃん、イヤあの場面の詳細が語られていないからよくわかんないけどさ、要するになんだかんだ言いながらも一応はヘテロなんじゃないの?と言いたいワケですよ。要するにヘテロの男ふたりが別に女を持たずにただつるんでるってのがヘテロの女にとしては腹立たしいから絡んでるんですよ私は、ええわかってるんです。
 でもそれってやっぱり不健康じゃない? どれだけ仕事に入れあげていても、ウマが合う同僚だとしても、すべてを尊敬できて心酔できる上司だったとしても、それでプライベートまったくなしにしていいって、人間的な暮らしじゃないと思うよ、私はね。やっかみ半分ですけれどね。
 まあ総じてそういう、例えばアンドロイド同士のカップルとか、そういうものを描いてきた作家だからさ、別に女性性への憎悪を感じるとかもないけれどさ(本人は普通にお母さんなんだし)、でもなんだかなーとモヤモヤしたことは言っておきたいのでした。
 とりあえずスピンオフも楽しみにしています。鈴木さんはどう考えていたのかとか、知りたいわ。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雲田はるこ『新宿ラッキーホ... | トップ | 藤本ひとみ『維新銃姫伝』(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

愛蔵コミック・コラム/著者名さ行」カテゴリの最新記事