Side Steps' Today

裏版Side Steps' Today

北海道全線阿房列車(19)

2021年08月28日 | 畸観綺譚
北海道全線阿房列車(19)
音威子府を越えるとこれまで北進していた列車は天塩川に沿って日本海側へ進路を変えるが、しばらく行くと列車は汽笛を鳴らしながら急減速。またシカか、と思うもなかなかシカは退かず、数回汽笛を鳴らしてやっと列車が動きだしたものの、徐行する車窓から見えたのは線路脇に横たわる既に轢かれたシカ…。胴体に大きな裂傷が見え、周りには多くの鳥。特に嘴の黄色いワシもいて、シカの遺体ではなく群がる鳥への警笛だった。糠南(ぬかなん)駅に停車すると、車内にいた数人の鉄ちゃんはこの時だけ一様に糠南駅を写真撮影。異様な状況だったが糠南に何があるのか?(のちの調査によれば、糠南駅は「朝礼台」と言われる1両編成でも列車がハミ出てしまう短い板張りホームと物置駅舎が激シブで有名) その後、1015着の雄信内(おのっぷない)を越えた頃から車窓の左側には幻想的な雪山が! その方向には海しかないので浮かぶ氷山のように見えるそれは利尻岳(1721m)。頂上から8割がた雪に覆われた姿は、ホログラフィーのように青白く立体的に空中に浮いているように見える。列車もその方向に向かっているが一向に近づいてこない。幌延1034着 。1056発で22分停車するため荷物を席に残したまま、早速ホームに降り架線橋を渡って駅舎を出る。静かな駅で快晴の中、雪解けの水がチョロチョロ流れる音とディーゼルエンジン音のみが聞こえる。稚内の手前で長時間停車する最後の駅であり、終着稚内も近い。幌延から豊富(とよとみ)まではサロベツ原野の雪原の向こうに利尻岳が映える絶好のスポット多く、手前に電線等がないことから風景を激写しまくる。

【写真】雪原に浮かびあかる利尻岳。8割程度冠雪しており、雪のない麓部分がブルーに見えるため海に浮く氷山の如し。
この記事についてブログを書く
« 北海道全線阿房列車(18) | トップ | ちょっぴり浮気してしまいま... »
最新の画像もっと見る

畸観綺譚」カテゴリの最新記事