山さん(寿司/金沢近江市場)
金沢行における朝食。東京を夜に出ると、当地には朝には到着するわけで、その日の朝食がココ。金沢の中心部にある近江市場というマーケットがあるが、平日しかオープンしていないというまさに実用本位の市場。しかし、街の中心部というに、この市場の前には倒産して廃墟のようになった旧ダイエーと思しき建物等もあり、地方経済の空洞化現象を目の当たりにする。ここにあるこの寿司屋は朝8時からオープンしており、朝食にはスコブル好都合。というわけで、朝から寿司というのもバチ当たりな感じもしながらも、已む無く同店(なお、市場は6時程度よりオープンしている模様ながら、実際に物が並ぶのは8時程度のよう)、というより、観光産業育成のために、お金を落とそうという気にもなろうもので、その意味ではこの廃墟もそういう同情喚起に一役買っているか。当然のことながら、暖簾は出ているものの、お客は誰もおらず、店内も電気の節約なのか、一部のみ照明点灯という状況ながら、同店お勧めはこの海鮮丼な模様。盛りによって器が全く見えないが、これは寿司ネタが意図的に縁(ふち)から垂れる格好で盛り付けられているためであり、なんだか下品な感もあるが、これが金沢人一流のもてなし方であるのだろうと勝手に解釈。夜通し走行してきたことによる空腹感もあり、美味しく頂戴す。なお、食事中にもお客が入ってきており、それなりに有名か、とも思うが、朝8時から営業している寿司屋という存在自体が希少であり、それが有名なる理由か。ホテルで朝食をとるなら是非同店へ。
金沢行における朝食。東京を夜に出ると、当地には朝には到着するわけで、その日の朝食がココ。金沢の中心部にある近江市場というマーケットがあるが、平日しかオープンしていないというまさに実用本位の市場。しかし、街の中心部というに、この市場の前には倒産して廃墟のようになった旧ダイエーと思しき建物等もあり、地方経済の空洞化現象を目の当たりにする。ここにあるこの寿司屋は朝8時からオープンしており、朝食にはスコブル好都合。というわけで、朝から寿司というのもバチ当たりな感じもしながらも、已む無く同店(なお、市場は6時程度よりオープンしている模様ながら、実際に物が並ぶのは8時程度のよう)、というより、観光産業育成のために、お金を落とそうという気にもなろうもので、その意味ではこの廃墟もそういう同情喚起に一役買っているか。当然のことながら、暖簾は出ているものの、お客は誰もおらず、店内も電気の節約なのか、一部のみ照明点灯という状況ながら、同店お勧めはこの海鮮丼な模様。盛りによって器が全く見えないが、これは寿司ネタが意図的に縁(ふち)から垂れる格好で盛り付けられているためであり、なんだか下品な感もあるが、これが金沢人一流のもてなし方であるのだろうと勝手に解釈。夜通し走行してきたことによる空腹感もあり、美味しく頂戴す。なお、食事中にもお客が入ってきており、それなりに有名か、とも思うが、朝8時から営業している寿司屋という存在自体が希少であり、それが有名なる理由か。ホテルで朝食をとるなら是非同店へ。