再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(5846)

2024-05-26 19:33:29 | Weblog

 今日(2024年5月26日)散歩している間、中近東の戦闘のことを思いだした。ガザ地区などの人たちが、イスラエル軍の攻撃で、女子・子供たちを中心に3万5千人以上が亡くなり、それはジェノサイド(集団虐殺)ともいえる。

 ユダヤ人らは、過去ナチスの虐殺で600万人以上の人たちが犠牲となった。

 そういう過去を持ちながら、世界をさまよい、中近東に居住した。彼らが移動してくる前に、その地にはパレスチナ・アラブの人たちが住み、移動で彼らを追い出すことになった。その後ともに住むことになったが、争いは続いてきた。

 今回のイスラエル軍による多くの人の殺害には、驚きとショックを受ける。

 すぐに、イスラエルは戦闘をやめることだ。それを祈るだけだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5845)

2024-05-26 19:17:05 | Weblog

 大相撲夏場所千秋楽(2024年5月26日)で、小結大の里が阿炎を破り優勝した。大の里の力強い相撲が印象に残った。大の里は、今後けいこをしっかりとやり、上の番付にふさわしい「人格」を身に着け、大関、横綱を目指してほしい。

 それ以外で、今場所宇良が6連勝し8連敗し、千秋楽で勝った。7勝8敗で負け越し。場所中、ケガでもしたのだろうか、油断し、精神的な「弱さ」が出たのだろうか。残念な場所だった

 前頭16枚目の宝富士が9勝6敗で終えたのは「りっぱだ」。残り少ない? 相撲人生を全うしてほしい。

 大栄翔は11勝4敗で終わり、来場所に期待がかかる。小結か、関脇か。

 彼にはぜひとも大関をもう一度目指しほしい。精神的な強さが戻れば、大関になれる。目標を達成してファンを期待を満たしてほしいなあ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5844)

2024-05-26 11:58:03 | Weblog

 大相撲夏場所は今日(2024年5月26日)が千秋楽。

 優勝力士はだれになるのか。現時点では小結の大の里が有利だ。

 千秋楽の取組は、大の里は阿炎とたたかう。緊張感と優勝を意識する大の里は、自分の相撲がとれれば問題なく優勝であろう。精神的なものでかたくなり相撲が十分とれないこともある。どんな相撲になるのか、注目したい。

 大の里が負ければ、豊昇龍、琴桜、阿炎、大栄翔の優勝の可能性がある。

 千秋楽はどんなドラマになるのだろうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする