goo blog サービス終了のお知らせ 

たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

すぱしんきかいてん

2019年07月01日 | Weblog
 7月 1日

 スーパマーケット新規開店。

 我が家が使っているスーパーが新規開店(新規出店)したん
です。
 いつも行く店舗よりも少し遠くなんですが、どんな店なのか
なぁ?と思って、車で行ってきました。

 このスーパー、我が家から行ける距離に2店舗あるん
ですが、どちらも狭いんです。大手スーパーの3分の1から
半分ぐらいの広さしかないんです。

 ところが今度新規開店した店は大手スーパー並。
 そいでもって、エステの店とか薬局も同じ建物の中に
入っている複合施設(それほど大規模ではないが)に
なっていました。

 場所的には便利なところではありません。裏通りのような
ところで、大通りからは目立たないし、駅からも遠いし。
 アタイも初めて行ったから、店のまわりをグルグルして
しまいましたよ。

 夕方の買い物時間には少し早いぐらいに着いたのですが、
たくさんの人が来店していました。
 店舗入口では新規入会受付、けっこーな人が入会していま
したね。

 んで我が家の場合は、広い売り場は必要ありません。なにしろ
買うものが決まっているので、広いと品物を探すのがタイヘンだ
もの。
 我が家の定番。お茶ペットボトル、炭酸水、バナナなどを
買ったんですが、焼きたてパンコーナーがあったので、そこで
味見のつもりで数品買ったんです。

 そしたらまだ慣れていないんでしょ。手際が悪いというか、
品物名(金額も)を覚えていないので、値段表を捲くる手が
動いていても、どれが該当するか品物を特定できない。
(まぁ1週間もすれば覚えるでしょうけどね)

 買い物を終えて、新規開店の店を出て、いつもの店舗にも
立ち寄ってみました。さすがに人がいない。(^^;)
 そりゃそうだよね。自転車で10分以内で行ける場所に新しい
店ができたんだから、みんなソッチへ行ってみたくなりますもん。
というか、行ってるんでしょ。(アタイが立ち寄ったときには
お客は20人?ぐらいだった)

 コッチの店は狭いからね。駐車できる台数も少ないし。
 新規開店した店から元の店舗へ戻ってくる人もいるだろう
けど、やはりお客は大幅減少するんでしょうね。
 ということは、コッチの店舗は閉鎖するつもりなのかな?

 今のところ車で買い物だから、自宅から多少遠い店でも行ける
んですが、店は狭くても近場がいいね。(^_^)/
コメント