goo blog サービス終了のお知らせ 

たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

かんゆーでんわ

2014年09月16日 | Weblog
 9月 16日

 よくかかってきますよね。勧誘電話。

 家の売買・リフォーム関連とか、金融投資、
健康食品などの各種商品などなど。
 んで、こういう勧誘電話は迷惑だと、殆どの
人は すぐに切ってしまいう。
 だと思うんですが、アタイは違います。

 時間が許す限り(ヒマなとき)はトコトン
付き合いますよ。(笑)
 相手がどんなことを言って、コッチの歓心を
かうか、またはどうやって騙しのテクニックを
使うのか、それが楽しみなんですよ。(^O^)/

 こないだは<不要な貴金属の買取>。っていう
電話でしたね。
 「使っていないネックレスや箱の中で眠っている
宝飾品はありませんでしょうか?」
 「とくにコレっていうのは無いですねぇ。」
 「どんなものでもかまわないんですよ。こちら
からご自宅にうかがって、拝見してから評価を
させていただきますから。」

 「そう言われても、本当に何もないんです。」
 「でも、引き出しに仕舞ったままの指輪とか
ありませんか?」
 「そう言われれば、結婚指輪を箪笥に入れた
ままです。」

 (笑いながら)「いくらなんでも、それは
マズイでしょう。」
 「やはりダメですか。そうすると、あとは
夜店で買ったようなオモチャのネックレスぐらい
しかありませんよ。」
 「それじゃ、何か不要な品物が出てきたときは
よろしくお願いします。」
 「不要な物といえば、アタイぐらいですよ。」
 「ワッハッハ」と、相手が電話を切ったんです。
 (こういうのは勧誘電話でも楽しいです)


 んで、昨日。 光回線の勧誘でした。
 電話勧誘には、なるべく長くお付き合いするん
ですが、通信関係にはチョイと詳しいアタイですから、
とことんお相手しようと張り切ったんですよ。
 このとき。

 電話に出たら「○○ーNetのXXです。」と
女性の声。(実は通信会社の代理店ですよ。まず
本当の通信会社から勧誘電話がかかってくることは
ありません)

 「はぁい。」
 「お宅様はNTTの光回線をお使いですが、今度
通信料金が安くなりますので手続きのご案内です。」
 
 失敗しましたねぇ。なんでNTTの光回線を使って
いる。と断言したんだろう? 聞くのを忘れてしまい
ました。(どこから手に入れた情報なんだろ?です)

 「NTTの回線を使っていますが、それが?」
 「NTTのフレッツ光ネクストファミリータイプ
ですよね?」
 「NTT回線ですが、どんな通信契約をしている
のか覚えていません。」
 「でも、光回線ですよね。」
 「光とは言っていませんが、それがどうかしましたか?」

 「置いてもらっているモデムを交換すると・・・」
<相手が話しているとき遮って>
 「チョッと待ってくださいね。『置いてもらって
いる』とおっしゃいました?」
 「ハイ、PCの近くに置いてもらっている・・・」
 「チョイと待って、そのモデムというのは、おたくの
会社が置いていったんですか? 我が家ではおたくの
モデムを使っていないと思うんですが?」
 「・・・」
 「おたくの会社の持ち物ですか?」
 「イイエ・・・ 違います。」
 「それじゃぁ『置いてもらっている』ではなくって、
『置いていある』とか、『使っている』という言い方
になるんじゃないの?」

 「・・・でも・・・、通信料金が安くなるんです。」
 「どうして安くなるんですか?『安くなる場合もある。』
っていうのが正しいと思うんですが、断定するんですね?」
 「・・・」

 「ハッキリさせたいので、この会話を録音してもらえ
ますか?」
 と言ったら、ガチャリと切られてしまいました。
 まだまだツッコミを入れたかったんですが、次回の
楽しみにしましょ。(^O^)/
 
 マニュアルをそのまま棒読みするから、アタイの
ような やなオヤジ に突っ込まれるんですよ。
 ちゃんと自分の言葉にしてなきゃダメですよね。

 ふんとに必要ないものを 安くなります。とか便利に
なります。必ず儲かります。修理しなきゃ。幸運がやって
きます。って売りつけるんですよね。

 「いつもの床屋さん」なんて、電話しか使っていない
のに、インターネット込みの契約をさせられたものね。
(ネット込みの値段だとすれば、たしかに安くなるん
ですが、電話しか使わないんですから、料金は高くなり
ます) みなさんも きーつけてねぇ。
コメント