たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

いん・さいと

2010年02月13日 | Weblog
 2月 13日

 ホンダ インサイトを運転しました。

 悪い話題になっているプリウス、2年前ぐらいに
旧型に乗ったことがありましたが、インサイトは
初でした。

 プリウスは電気自動車に近いですね。音もヒューン
というようなモーター音が聞こえるだけです。
 低速で走っているときは、無音のように感じました
よ。(車はエンジン音という潜在意識があるので、
異なった音だと、脳が車と認識しないんですよね)

 その点インサイトは今までの車(ガソリン車)に
近いですね。違和感はあまりありません。
 そんなにメカニックな音ではありませんが、ちゃんと
小さくエンジンの回っている音が聞こえてきました。

 モーターは補助的というのが分かりますね。チョイと
アクセルを多めに開けるとクイッと加速していきます。
 乗りごごち(サスペンション)は硬め、これはホンダ車の
特徴なんでしょ。

 エコモードがあって、停車時にブレーキを踏んでいると
エンジン停止です。(エアコンのコンプレッサーが動く
ときにはブレーキを踏んでいても、エンジンがかかります)
 そいで、発車するためにブレーキから足を離すと、
すぐにエンジンが始動です。

 モーター的にエンジンがかかりますよ。今までの車の
ようにセルモーターがキュルキュル回って、ブォ~ンと
エンジンが掛かるのではなく、キュッという感じですね。
そうだなぁ 0.1~0.2秒ぐらいの時間ですかねぇ。

とにかくブレーキペダルから足が離れた瞬間にはエンジンが
かかる。って感じです。
 つうことで、信号が青になって発車するのにも、ストレス
なく(意識しなくても)発進することができましたよ。

 オートマチック車として今までの車と比較すると、
エンジンブレーキが効きません。ドライブモードから
セカンドに手動でレバーを動かしてもほどんどそのままの
スピード(60kmで走っているとき)走り続けましたね。
もちろんアクセルは踏んでいませんでしたよ。
 (ローレンジにすればエンジンブレーキが効くんで
しょうがね)

 走っている時にニュートラルレンジにすると、スゥ~と
氷の上を滑っている感覚になりました。
 たぶん駆動輪と変速機構が完全に切り離されるんで
しょうねぇ。オートマチックオイルの抵抗感がありま
せんでした。
 つうことで、クリープ現象(ドライブレンジなどに
したままだと、車が前に動き出すオートマチック特有の
現象)がありませんでした。

 比較的お手軽に乗れる車ですから、みなさんが車を
買うときに、購入候補に入れてもいいんじゃないかな。


 
コメント