ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

国産烏龍茶のペットボトル

2015年03月31日 10時04分16秒 | ざっくばらんなこと
おはようございます。先日、行商の際に最近気になっていたあれを飲んでみました。
ペットボトルの国産烏龍茶です。
頑ななお茶農家を目指す僕は、普段水筒を持ち歩きますので、ペットボトルのお茶を買うことは少ないのですが、行商の時は家から離れているので、やむなくペットボトルのお茶を買います。勉強にもなりますし。
茶葉から淹れるお茶の美味さを知ってしまったら…。
ペットボトルのお茶のせいで茶葉が売れなくなったという考えもありますし、ペットボトルから本格志向で急須や茶葉でお茶を淹れるキッカケになるという考えがあります。
茶に品種のあることや、同じ植物から緑茶も烏龍茶も紅茶もできることを知っている人は世間では少ないと思います。
この国産烏龍茶は、日本のどこの産地で原料を作っているのかわかりませんが、味はやさしくすっきりとして飲みやすかったです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。