午前中はりんげつさんの立体鯉の下地作り。これがいつも生徒さんに言っている事がすでに
起こってるのね・・・昔、小学校の先生がパン、おかず、牛乳・・・って順番に食べる。
なんて口癖のように言ってたのね。みんなの場合なら切る、持つ、張るみたいな、連動する
ような、どれが欠けていてもバランスが悪くなるような話。
例え小さくタイルが切れても、ピンセットが自由に使えないと落っことしてしまったりするし、その細かいタイルにボンドを適量付ける・・・のも中々難しかったりするのね。
ただここまでは体験教室のような人。ここに目地が入っていないから。そこを体験の場合は
俺が仕上げるのでね。それが常連さんになると自分でやる事になる。
1作品に1回の目地では、中々慣れる事は無かったりする。そこをお教室の手伝いなんかで
経験値を上げて行きバランスを取る。すると慣れれば簡単に上手くなるし、結果が出れば
自信も付く。それが今の俺は、立体下地って言うのが俺のモザイクのバランスの悪さ。
全体の俺のモザイクの立体物は一体何割に当たるか?当然、経験値が少ない。
だからモザイクkatsuの眼が下地katsuに納得いかなかったりする・・・とても厳しい。
参るのね・・・・まっそれでも何とか形にはなって来たんだけれど・・・・
そんな中、日高氏がやって来た。実は先日連絡があったタイルを頂ける・・・って話。
お昼過ぎに約束していたのね。八王子の方。順調に行けば2時間弱位かな・・・
若干迷うも、何とかたどり着く。以前そんな話が合った時に苦い経験もあるので、みんなに
大丈夫ですか?と言われたがCDまで焼いて内容を送ってくれるような人だから・・・・
心配無いでしょう。と言ったものの到着した場所がマンション・・・所が、どうやら集会所
で教えていたのだけれど辞めてしまったから、倉庫に入れてあるタイルが不要になった。
それを片付ける為・・・そこへ入ると、みんながやった作品が飾られていて、熱心に
教えたんだろうな・・・と感じられる作品が何点もあった。
そこでタイルを積んで、その後本題の倉庫へ・・・と言われたんだけれど、あっと言う間に
日高氏の車は満載・・・・そこでひとまず倉庫は内容確認位・・・そんな状況。
こちらも置く場所も限られているので、そこで必要順に積み替えてひとまず帰宅。
これを使って何をするか?ひとまず整理した後になるけれど・・・・
二度と手に入らないようなお宝タイルがいっぱいになった・・・・・
起こってるのね・・・昔、小学校の先生がパン、おかず、牛乳・・・って順番に食べる。
なんて口癖のように言ってたのね。みんなの場合なら切る、持つ、張るみたいな、連動する
ような、どれが欠けていてもバランスが悪くなるような話。
例え小さくタイルが切れても、ピンセットが自由に使えないと落っことしてしまったりするし、その細かいタイルにボンドを適量付ける・・・のも中々難しかったりするのね。
ただここまでは体験教室のような人。ここに目地が入っていないから。そこを体験の場合は
俺が仕上げるのでね。それが常連さんになると自分でやる事になる。
1作品に1回の目地では、中々慣れる事は無かったりする。そこをお教室の手伝いなんかで
経験値を上げて行きバランスを取る。すると慣れれば簡単に上手くなるし、結果が出れば
自信も付く。それが今の俺は、立体下地って言うのが俺のモザイクのバランスの悪さ。
全体の俺のモザイクの立体物は一体何割に当たるか?当然、経験値が少ない。
だからモザイクkatsuの眼が下地katsuに納得いかなかったりする・・・とても厳しい。
参るのね・・・・まっそれでも何とか形にはなって来たんだけれど・・・・
そんな中、日高氏がやって来た。実は先日連絡があったタイルを頂ける・・・って話。
お昼過ぎに約束していたのね。八王子の方。順調に行けば2時間弱位かな・・・
若干迷うも、何とかたどり着く。以前そんな話が合った時に苦い経験もあるので、みんなに
大丈夫ですか?と言われたがCDまで焼いて内容を送ってくれるような人だから・・・・
心配無いでしょう。と言ったものの到着した場所がマンション・・・所が、どうやら集会所
で教えていたのだけれど辞めてしまったから、倉庫に入れてあるタイルが不要になった。
それを片付ける為・・・そこへ入ると、みんながやった作品が飾られていて、熱心に
教えたんだろうな・・・と感じられる作品が何点もあった。
そこでタイルを積んで、その後本題の倉庫へ・・・と言われたんだけれど、あっと言う間に
日高氏の車は満載・・・・そこでひとまず倉庫は内容確認位・・・そんな状況。
こちらも置く場所も限られているので、そこで必要順に積み替えてひとまず帰宅。
これを使って何をするか?ひとまず整理した後になるけれど・・・・
二度と手に入らないようなお宝タイルがいっぱいになった・・・・・