カシメルマンはBARにおるんちゃうか

≪スケールモデルからアニメキャラクターまで、
幅広い分野の模型製作を詳しく解説!≫
(小さい写真はクリックで拡大)

「モデラーズフェスティバル2016」

2016年11月08日 | イベントなど
去る11月5日、6日の二日間は大阪南港で「モデラーズフェスティバル2016」が
開催され、ウチのサークルも有志メンバーで参加させてもらいました。

↓ウチの卓はこんな雰囲気でした。
スケールモデルあり、SFあり、フィギュアあり、ごった煮なのがウチの特徴です。

↓少し離れたテーブルに電飾を施した作品も置かせてもらいました。
うっかり左のエンタープライズのランプが消えている時に撮影してしまったので
下に単独写真を追加で貼ります。



↓今回お隣さんが模型雑誌等で知られる「どろぼうひげ」さんでした!
特に電飾作品に力を入れられているのでやっぱり圧倒される作品群です。

↓同じくどろぼうひげさんのビークルモデル「スターデストロイヤー」。
艦橋まで光ってるー!。とても全長10cmに見えない。
光っている窓一個は0.1mm径くらいかと…。

↓反対側のお隣さんは単独参加の「棚家K介」さん。
この方は艦船の精密モデリングが凄くて、1/350レベルか
それ以上の作品のクウォリティーが1/700に詰め込んである感じでした!
これは1/700の「赤城」です。

↓フェスティバル全体はいくつかの部屋に区切られているんですが
我々の居る場所は電飾作品が多いのでやや照明が落とされていました。
これは同部屋の「SOL」さんの卓。この方の作品はギミックが多く
光り、サウンドとまるでテーマパークのようでした。

↓ちょっと自分の好みの分野作品ばかりで恐縮なんですが、
思わず写真に撮ってしまったものを幾つか紹介します。
こちらは「池田 始」さんのスターウォーズ「病院船」と「デススターⅡ」。
巨大な作品なので部屋で最も目立っていました。

↓例によって「デススターⅡ」は建造中状態です。
大きな地球儀を改造して作ったそうですが、
撮影用プロップモデルを見た気分になりましたね(^^;。

↓他の部屋にいっても凄い作品がいっぱい。
これは「ネコワークス」さんの「マクロス要塞艦」のジオラマ。
要塞艦が電動で浮上する仕組みになってますが個人的に目がいって
しまったのはこの街のビル群。

↓うへぇー(汗)。とてつもないです。
この比較的大きいビルでも鉛筆くらいの太さなので、ハンパない仕事なのが
見て取れました。窓の凹はレーザー加工らしいです、そりゃかなわない(**)。

↓「DETTe」さんの卓にあったエンジン部品。
基本はコンピュータで3Dデータを起して3Dプリンター出力してます。
…モデリングの世界も根本的な世代交代を感じる(涙)。

↓「鳶色の会」さんの神戸メリケンパーク付近のジオラマ。
真ん中のホテルの建物はプラボード積層のフルスクラッチビルド。
…あいや、全部スクラッチなんでしょうけどf(^^A。

↓こんなワビサビの効いた作品も。
「シック・スカート」さんの「奈良漬け屋さん」。
タマタマ後ろに人が居ないのでこの写真だけ見ると本物に
見えます。木造物の古くなった感じとか絶妙な表現でした。

その他にもいっぱい撮りましたが尺もありでこのくらいの紹介にさせてください。
…あー、今回思ったのはプラスチックの加工技術やらに新たな
テクノロジーが浸透してきてて、今自分がやってる
やれこの筆使うといいとか、やれいい塗料がある、
とかいう範囲を極めても絶対追いつけない時代になってきてるなーと。
池の中のカエルを感じました(^^)。

ともあれ、開催主催のスタッフの方々、参加ブースの同好の方々、
来てくださったギャラリーの皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「紫電11型(拾)」 | トップ | 「ロビー・ザ・ロボット Ⅰ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベントなど」カテゴリの最新記事