カシメルマンはBARにおるんちゃうか

≪スケールモデルからアニメキャラクターまで、
幅広い分野の模型製作を詳しく解説!≫
(小さい写真はクリックで拡大)

「フライングパンケーキ Step2」

2013年12月20日 | 製作日記「フライングパンケーキ」
さて、世間はクリスマスムード一色になった。
自分もお酒でも呑んで少しでもクリスマス気分を味わおうとか(^^)。


↓えー…でですね、XF5Uボディー部品の矢印部は金型抜きの関係でほぼ垂直面に
なっていますが実機写真からダクトのようなスキマが開いているみたいなのでデザインナイフ
でカリカリ削り込んでおきます。

↓こんな具合に。真面目な人は削り飛ばして作り直しそうですが自分はそこまでするもんか。
下部も同じ形状なので計4ヶ所。

↓仮組みしてみるとやはり流線型でカッチョイイです。上から見るとやや逆三角形っぽい。
コレの形態的に凄いのは、エンジンがプロペラより機体中心軸側にあって、エンジンの
前に冷却ファンみたいのが付いているのでなんだかターボプロップを思わせるところ。
プロペラとエンジンは90°折れ曲がったシャフトでリンクさせているらしい。

↓しかしファンのスキマ(矢印)から中の空洞が見えてなんだか嫌だなあ。

↓念の為プラ板で目隠ししておこう。これで万一光が入っても大丈夫。

↓でも覗き込んで見えそうな範囲は例によってフラットブラックを塗装。
上側ボディーのパテの塊は真鍮線を差し込んで飛行状態ディスプレイを考えた時のため。
今回は脚を付けて飾りそうだけど…。

↓前回のコックピットをセットしてボディー上下を貼る。
長時間の圧力掛けは洗濯バサミの力くらいが丁度いい。

↓乾いたら張り合わせ部に溶きパテを塗る。聞くところによると、乾燥ひけの激しい
タミヤパテを今だ使っているのはウチのサークル内で私だけらしい(笑)。
‥そんなもん、中学生から使ってるので“ひける度にやり直す”のが今でも普通だと
思ってたよ(^^A  材料の革命全く無しに来てるんだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする