遺産は海外へ寄付

2013-08-21 14:55:50 | 塾あれこれ
ギャクメッセンジャー黒田がTVで
「おれらの若いころは労賃は安く物価は高かった」と
言っていました。

コンビニで何時間働けば吉野家の牛丼が食えるか・・

バイト料と物価を考えれば今の若者は
昔より恵まれているようですね。


「我々の世代は若い者から働き過ぎと言われます」と
口にしたら、あまりそんなことを言わない叔父から
「お前らはまだ楽してる」と説教されました。

ことほど左様に「今の若い者は」と思いやすく
また労働に関しては少なくとも労働環境や
労働時間などは昔は厳しかったようです。

中央線の朝のラッシュも今よりは大変だった・・?
私自身もガラスを割りそうになった経験があります。

知っている限りでは地下鉄東西線もすごかったね。

仕事の質は現代のほうが大変なのでしょうけれど
総合的に見れば今は楽なのじゃないか?

若い人から嫌われそうな話題ですが、ね。


盆の休み前に何かで見たのですが
盆に帰省してくる子供の家族に言って嫌われないよう
注意をうながす記事がありました。

「会社で昇進したか」「子どもはまだか」・・・

団塊以上の世代はこんな事を口走って嫌がられないように
というご親切な記事でした。

できればそういう話題は避けたいですよね。
私が子供で親から言われても良い感じはしない。
「ほっといてくれ」

けれども、嫌な話題だから親に言わないようにしてほしい
と若い人が思っている、それを伝えたいから記事にした
なんて考えると「なんだか、おめーら、甘くないか?」

色々なパタンが考えられます。

本当に心配している、人もあるでしょうし
話題が無いのでちょっと聞いてみる、なんてのも。

日常のコミュニケーション不足ですね。

タンテキに言えば普段の連絡が不足だから言われちゃう。

それを「年寄りは無神経」というほうが甘い!


社会保障や年金、国家財政などでも、自分たちばかりが
損をしているという口調です。

政府もマスメディアもそれを煽るしね。
世代間戦争を煽るから年寄りは金を使わないのに。

高度成長期、一生懸命にインフラを造ったのは誰?
それを享受して大きくなったのは、だれ?

いま補修が必要になって、主に頑張るべきは?


海外で高い円で遊ぶ若者よ、
いったいだれのおかげで円の価値がある?


馬鹿な子供を造ったのは団塊以上の世代に責任があり
自業自得なのではあります。

昔のように勘当できれば財産は守れるのにね。

『遺産は遺言で海外へ寄付』
とはいえ私にはその遺産が見込めない・・ははは。