あれから

2018-12-03 09:01:07 | 塾あれこれ
何年も前の仕事上の案内通知が出てきました。

教材会社の研究会案内です。
ありていに言えば教材展示会。
西日本各地の会場予定が書いてあります。

高松・・サンメッセ、 岡山・・コンベックス
福山・・ローズコム、 徳島・・アスティ
などなど

カタカナばかりですね。

広島は「文化センター」・・何かダサイ


サラリーマンのころはもちろん塾の時代でも
時計は必需品でした。

しかしそれも次第に頼らなくなったのは
私と仕事との距離感が変わったからでしょう。
昔をふりかえるとそんな気がします。

仕事を辞めてしまった今では時計はほぼ必要が
ありません。
もちろん家では壁の時計を見てはいますが。

外出する時は時計は持ちません。
とはいえ確認できるに越したことはありません。
JRの駅の時計などはありがたいですね。


最近道を歩いていて気づくことは、町に時計が無い事です。

銀座の和光にはまだあるのかなあ。

あんなにシンボルのようなものでなくても、以前なら
煙草屋を覗けば、果物店の店先にも、時計はありました。
町中に同じ時間が流れていました。当たり前か。

今は皆さんスマホですね。
その方の周りにだけ少し小さめの時間が流れています。
そのかわり、占有

日暮が早い

2018-12-01 15:49:48 | 太陽光通信
今年1月~11月の我家の電力状況です。

太陽光発電   自家消費電力   自給率
3182kwh    2967kwh     107%  

11月だけでは
太陽光発電   自家消費電力   自給率
215.8kw    218.3kwh    98.9%


昨年同期では
3157      2953       107%