ドサ回り

2010-05-31 21:07:16 | 塾あれこれ
ドサ回りとは厭な言葉です。
交通が不便で、各種のメディアも発達していなかった
時代、地方公演では、客は芸を知らず、演者は客を
バカにし、都会でなければ上質の芸事に出会えない
というのが常識でした。

ドサまわりを続けていると芸が荒れる、のは
間違いないでしょうね。
たとえば、つまらないギャグでも笑ってくれるし
べたっと濃い味付けでないと分かってくれないし。


最近はずいぶん地方も質が上がったとはいえ
地方公演はさえないものが多いようです。

NHK交響楽団が広島で演奏会をしたときの演奏の
手抜きはヒドかった・・以前書きましたっけ?
(N響は二度と行きません!
 外国の有名オーケストラでは経験がないことです。
 N響が超一流になれないのはそのあたりか?)

ウィーンフィルが広島に来た時は、逆に客がひどかった。
当ブログに書きましたよね。

もちろん広島でも良い公演もあります。

が・・

地方公演には難があるので、学生のころは映画ばかりを
見ていました。
映画なら手抜きはありえませんから。

ところが本当の面白いものは広島には来ないんだ・・


余談ですが、広島に来るはずがない外国の超大物クラスが
なぜか広島公演をすることがありました。

それは旧ソ連や東欧のアーティスト。
政治的な意味があったのではないでしょうか。
平和都市ヒロシマへのメッセージ。
結局、共産党の宣伝の一環という面が強かったのでしょうが
パフォーマンスに手抜きはありません。

リヒテルなんか、すごかったねえ。
全力投球。
(私が20歳だったかな)

東京で聴いたムラビンスキー+レニングラードも
すごかった。

旧ソ連で出来るのだから。現代日本のアーティストも
田舎周りをバカにせずどんなときにもプロとして
できるかぎりの仕事をしてほしいものです。


さて、5/30(日)は広島で落語の会がありました。

メインが春団治でしたので、一度はナマを伺いたいと
前売りを買っていたところ、病気のため休演。
数日前から体調をくずし検査入院されたのだそうです。

やむをえません。

たしか金曜に発表され、土曜の紙面には代役ざこばまで
記事になっていましたから、なんだか手ぎわがよい感じ
がしないでもありません。
いつでも空いていそうな人が代役なら別ですが。
(多分ざこば師がムリをして来広されたのでしょう)

おりしも土曜日は開催事務局は休みで電話に出る人も
いらっしゃいません。
日曜日に会場へ出向くしかないのでありました。

6月に広島で別の落語会がありそこへも春団治師が
来演されます。
そちらへいらっしゃいとゆーことなのか。

ご高齢の方の体調に関わることですから失礼なことを
申し上げてはいけないのですが。


主催者の不手際は日曜日も続きます。
会場への案内など大学生でもしないようなミスの連続です。
いやになるから書きませんが、客を大切に、なんて気持ちが
かけらもない「朝日新聞」系のお仕事でした。


最初に出たのが三代桂歌之助、初めて聞く人です。

「えー、便利になったとはいえ今朝私の家を出てから
 この会場まで3時間丁度かかりました。
 帰りがありますから往復6時間ですな。
 で、私に与えられた時間が15分てなことで」

これって客に云うことかなあ?
あなたが何時間かかろうが広島くんだりまでやってこようが
途中で営業しようがギャラがどうだろうが
客のわれわれには関係ないことなんですが。

なぜか云っておきたい気持ちになられたのでしょうねえ。

ドサ回りするまえから何か弱点があった人なのか
今までさんざんドサ回りをしたから、みょーに
なりつつあるのか、いずれにしろ将来性はどーだろ?

軍事基地が機能を低減させるわけがない

2010-05-29 19:06:37 | 塾あれこれ
軍事基地はその性格上機能を維持向上させることはあれ
劣化に向うことはありえません。

第一、そんな軍隊では不安でしょう。
まず自らの機能の向上を目指すものです。
どんな手を使っても、というところでしょうか。

Aの基地に50 Bの基地に50 兵力があるとします。
基地反対運動がうるさくてかなわなくなるとどうするか。

両基地とも40%削減して30ずつにします、などとして
反対派を黙らせます。
訓練だって従来通り一カ月おきにする約束は間違いありま
せん!
これで反対派も少し安心、一歩前進か・・

実際は合同演習、30+30=60として約束通りAB交互に
演習します。
40%減どころか20%増。

こんな図式の多いこと。

だまされる方がバカなのです。

従って、削減しますなどと言われても信用できません。
たとえ首相や大統領が信用できる人でも軍隊は違う論理に
生きるものだから。


今回の「普天間問題」

後からでは、たとえ総理が辞めてもダメなのです。
「申し訳ない、私のクビを出す」でないと先に進みません。
いつまで経っても普天間から動かない、ことにもなります。

もう一つは、中長期のプランがない。
これもセットになるべきです。

日本としての考えを打ち上げればよいのですから
アメリカの御意向は日本のプランを出した後で伺い
すり合わせてゆけばよいのです。

それすらも出せないのであれば独立国とは・・・

中長期の計画こそが軍隊を正常にしてゆく唯一の
道なのです。

今時の若い人は聡明

2010-05-28 22:06:40 | 塾あれこれ
若い方は聡明です。
若い「から」かどうかは分かりません。

頭の回転が早くてポイントも正しい。

もちろん、そういう人が多い気がするというだけの話。

NHKのアナウンアサーを見ていてもそう思いますし
所用で人と話をさせていただいても、
塾でじっくり懇談をさせていただいても、
私たちの若いころとは比較になりません。

いや、胡麻をするわけではありません。
以下、おいおいと悪口も申しますから。


(頭が良い)と、どこで分かるか。

反応の速度などでも分かりますが、他に、たとえば
相手の話を良く聞いて、疑問に対し素直な
質問をされます。
これが案外難しいのですね。が、できちゃう。

そのうえ質問が具体的です。
よく話を聞いておられる証拠でしょう。

数字にも敏感に反応されます。

ただ、感触だけの話ではありますが
やりとりが深化しないような印象は残ります。

ラリーが続かないのですね。

根拠は?データは?条件は?別解釈は?
証明に欠陥は?

突っ込んでも仕方ない、という見極めの早さも
頭が良い証拠ではありますが、でもそれでは
横並びからは抜け出せません。

深く傷つきたくないのかしらん。

デジタルの時代だからこそアナログが大切で、
などという差別化の発想も少ないかなあ。

『逆風は皆でこければ怖くない』

(・・ちょいと恥ずかしい出来ですが、これしか今
浮かびません。)

逆風でも智恵と技術で前に進むことは可能なんですが
お金持ちはヨットに乗ってそれを学ぶらしい・・

分かりやすい本とは

2010-05-28 18:48:10 | 本の話
先日なだいなだの『こころ医者講座』について書いたときに
一緒に触れるつもりだった本があと2冊あります。

福岡伸一『世界は分けてもわからない』講談社現代新書
小山鉄郎『白川静さんに学ぶ 漢字は楽しい』新潮文庫

3冊には共通したところがあります。
「誰も知らなかったことを初めて世に問う衝撃の・・」
という類ではなく、それぞれの世界を、読み手にいかに上手に
届けようとするか、その姿勢がそれぞれそれなりに成功して
いるところです。

言葉はなるべく分かりやすく、本文には例を豊富に挙げ
奥深い内容を一般読者にも届きやすい形にしてあります。

もちろん、私がそれらの本の内容を完全に理解できている
などという話ではありません。
いったいどれほど分かっているのか?
半分以下でしょうね。

それでもある程度のことまでは勉強になっているハズとは
思うのですが。

もちろん、それぞれの本に書いてあることが正しいか、
部分的にでも間違いがあるか、などは
私には判断不能です。

少なくとも、かなり正しそうには思えます。
くりかえしますが、それは「私にとって」ですが。


『世界は・・』
章ごとに工夫をこらし読み手を飽きさせません。
科学の本でありながらストーリーがあるのです。
文系人間でも筆者の伝えたいことを追えますね。

映画などの手法で「小道具」を上手に使うことが
ありますが、そういう部分もあります。

(上手いなあ)

映画の小道具ですか?
『市民ケーン』の「ローズバッド」
あれです。

といっても知らない人には??ですね。
かといってネタバレもいけないので具体的には
書けません。あしからず。

例によってシロウトには難しいたんぱく質の細かい話
などもありますが、苦手な人(=私)は飛ばし読みすれば
よいのです。

「そうか、こういう見方、考え方があるか」という
ことを知ることが大切なのです。

例によって「文学過剰」といいますかレトリックに
流れる部分があり、そこは好みではありません。


『白川静・・』この本は有名ですね。
ん~、楽しい。

白川さんの世界も難しいものです。
~と云われれば、そうなんですかとしか言いようがない
それがずっと続くとシンドクなってきます。
話は細かいしねえ。

でもそういう人間にも、なるほどと思わせる本。

一見お子様向きにも見えるのですが、大人が読むべき
楽しい本です。


深くて複雑な世界をハナから細かく丁寧に説明されると
かえって全体像がつかみにくいものです。

明晰に切れ良く表現し、立体的に組み上げてゆくことで
読者の理解を得る、これが分かり易さに結びつくと
思います。

具体的な説明をいかに取捨選択するか
文章ってその一点の技術なのですがね。

『ゲゲゲ・・』でちょっこしケンカに

2010-05-27 20:16:29 | 塾あれこれ
『ゲゲゲの女房』で夫婦喧嘩になった。
NHKは責任をとってほしいなあ。。。


「あれ?おかしいな。
 帰ってきたばかりなのに奥さんが事情を知っている
 ってどういうことだろう」

漫画出版社のフカザワ社長(長井勝一さんでしょうね)に
水木さんが付き合わされているうちに、社長が吐血して
倒れたのです。
奥さんのフミエさんは、水木さんの帰りが遅いと
家で心配をしながら待っていました。

で、やっと水木さんが帰ってきたシーンです。

フミエさんが玄関(?)で迎えながら
フカザワさんの心配をしているセリフが続きます。

なぜ、水木さんが今帰ったばかりなのにフミエさんが
事情をしっているのだろう?

ケータイはもちろん、貧乏ゆえ固定電話だってないハズだし
さっきまでどうしたんだろうと心配してたじゃないですか?

うちのカミサンは、水木さんの帰宅時の説明を省略したのだ
と言います。
私は「そんなドラマづくりがあるか。(ダラズ)
朝ドラじゃないか。」

何かの都合で帰ってからの説明を省くなら、それなりの
表現方法はいくつもあります。

声だけでも「大変だ、フカザワさんが倒れた」くらいで
玄関に入ってくればよいのです。

カミサンはそこをカットしているのだと言われます。

で、再放送を録画することになっちゃいました。

「ただいま」「おかえりなさい」フミエさんの足元が映る。
カットを変えて戸口へ向かう足がすぐにつないであります。

①おかえり=足元→②玄関で事情の話がある→③奥へ戻って
タオルをとって→④ふたたび玄関へ=足元

この流れの2番目と3番目を省力して、足から足をつないだ
らしい。
その証拠にフミエさんの手にタオルがある。
お帰りと言って立ち上がったときには手に何も持っていな
かったですから。


私は「そういうつもりかもしれんが、朝ドラでは通用しない」
あまり丁寧な説明はダルイが、唐突にとばすのは良くない、
と、そういう趣旨を云いたいのです。

インサートのカットがあってもよいし
セリフを少し変えても良いし
後からの加工で簡単に処理できます。

足から足へどうしてもつないでみたいのならディゾルブで
いけば時間経過が伝わります。
(ディゾルブ=すうっと消え、次に繋ぐ)


同じ日には、ほかに菓子箱など(それは違う)が
ありました。
もしかしたら東京にはその箱があったかもしれません。
しかし見ている側は(当時ふつうそれは・・)
という感覚で見ています。

作り手は無神経なのか、あえてそうしているのか。

ちょっと引っかかりますね。
受け手を意識してほしいなあ。
少額たりとはいえ金を払ってるので、あえて文句を。


朝ドラでこのテのミス?が皆無ではなかったかと思われるのが
『芋たこなんきん』
本も俳優も演出・・・みんな良かった。

プロなんだから言い逃れはしない良い仕事を!

言い逃れしてたら政治家のレベルに落ちちゃうぞ。。。

岩合光昭の猫写真展

2010-05-26 15:00:06 | 塾あれこれ
猫はノラ、それも一見ふてぶてしい位が可愛い、
とは岩合さんの写真で納得できます。
もちろん現実に猫と人間との折り合いがどこらへんでつくかは
別問題。
生き物としてのノラネコの魅力です。


一家でアフリカに住んだ話を奥様岩合日出子さんが著された
『アフリカ・ポレポレ』は素敵な本です。
私の(ベスト○冊)にこれからも必ず選ばれるでしょう。

「岩合さんの猫写真」が好きな人にはお勧めの本です。
直接はネコの話じゃないけれど、深くつながります。


写真展のチケットをカミサンがお友達から頂きました。
ありがたいですね。

会場は普段ならばそういう処へ足を運ばれないような
お年よりの姿、年配のご夫婦、家族連れ・・
写真を見ながらみんさんニコニコしておられる。
会話も沢山。

カワイイ、よくとれたね、きれいに並んで、何匹いる?
よく太って、○ちゃんと似てる、・・

私たちも見ながら耳に入るそれらがジャマでないのです。
絵を見たりするときはおよそジャマですよね。

皆さんが心から楽しんでおられるからジャマではなく
かえって会場全体を盛り上げているのでした。


岩合という写真家がどういう仕事をしようとしているか
会場の空気で分かるような気がしますね。

芸術家として偉くなるとか、自分のために(凝った)作品を
作るとか、そういう世界とは無縁のようです。

おばあちゃんが写真を見て昔飼っていたネコを思い出す
そういう仕事が良いですねえ。

ハトダ・丘ダの売れない新ネタ

2010-05-25 14:41:33 | 塾あれこれ
ハトダ:拍手!
丘ダ:はくしゅん

ハトダ:何やねん、出てくる早々。風邪かいな。
    何かサブイことでもあったんか?
丘ダ:せやねん。サブうて、もう辞めたろか・・とね。

ハ:そうか。辞めるって、無能と分かったンか?
丘:自分でも、うすうすはな・・アホいえ!

ハ:せやけど、何をやったらええか、正直、分からんのやろ。
  「前向く」ぐらいしか言えんやんか
丘:世界の皆さんと同じようにはやっとるけどなあ。

ハ:スタッフともしっかり打ち合わせしとんか?
丘:そら、当たり前や。ハトやんと同じでっせ。

ハ:見放されとるんちゃうか。誰も今引き受けとうないし。
丘:かもしれんな。
  みんなも何をすべきか分からんのかもなあ。

ハ:じぶん、口先では指導力をアピールしとるやん。
丘:強気は見せとかな、な。

ハ:目は空ろやったで。やる気に見えんし。
丘:目つきをあんたに言われたかない、お返ししますわ。

ハ:組織は支えてくれんなー。
丘:日本中、官僚風が吹きまくっとる。しゃーない。

ハ:進退伺いしてどうするつもりやった?
丘:初めはホンマやりとなかった、と思いだしてくれ。
  上にも責任はある。わしら中間管理職やで。

ハ:でも、一番可哀そうなんはわしらより最前線か。
丘:旧日本軍と同じや。

ハ:えらい古いこと知っとるな。
丘:前線でも人によって頑張ったり、手ぬいてたり。

ハ:そこを動かすのが丘ちゃんの仕事やろ。
丘:「動け」とは言うとるんやけど・・

ハ:おかげで、国の損失や。国民の士気は上がらず
  経済効果も期待したほどいかず。
丘:あんたの仕事もや、人のこと云えるか。

ハ:分かってます。真面目に、ハンセーしてます。
丘:ほんまかいな。

ハ:お時間のようですな。ボクに飛び火するまえに
  帰らしてもらいましょ。

丘:帰って酒でも呑みましょか。
ハ:眠れませんか?気が弱い・・
  誰も期待してないんやから気楽になれるやろ。

(客)まだやっとる。
   もっと早うに引っ込んでもよかったで


井上から一言
08.10.18の当ブログにオシムから替わった現監督を
批判しています。(ウズベクと引き分けたすぐ後)

あれからずいぶん時間があったのに何をしてたん
でしょうねえ。
まあ、良い結果を出してほしいものですが。

文句を言いに行けない

2010-05-24 10:48:00 | 塾あれこれ
タンスに足をぶつけると痛いですね。
だれにも当たれないのでなお痛い。

豆腐を買い忘れたので帰宅後私が、じゃ
と珍しくも近所へ買いに行きました。

しばらく前にあったグチ話です。

買い物にはもちろんエコバッグ持参です。

店で「玉子特売」とあったので
豆腐といっしょに「気を利かせ」玉子もね。

オジサンが少量の買い物ですので、
レジで私が持参した袋に入れてくれました。

さて数日後。
タマゴが割れていたことが分かった。

グヤジ~
2コもですよ。

でも、もうクレームもつけられないよね。

だれが悪いか分からないし、
たとえ人が悪いと推測出来ても証拠もない。

持って帰る時などに私が割ったかもしれない。

こうなると自分で袋に入れていた方が
まだアキラメがつくというものです。

(安物買いの銭失い)でした。

それにしても小さな傷くらいでは割れているとは
すぐ気付きませんよね。

特売はカラが薄い、のも知識としてはありながら
小言幸兵衛としては痛恨の失策。

とはいえ、どこで失敗を防げたのか?

店にイヤミが云えるか?
数日も経って。

ああ、クヤシー。

基地も原発も差別

2010-05-23 11:01:18 | 塾あれこれ
鳩山首相がらみの話も大詰めです。

あと少しで首相ではなくなる可能性が高いかもしれません。
(尤も、次の総選挙前でも鳩山さんがやってたりして)

新聞の投書に、沖縄問題を正面から捉えようとした首相を
評価するというものがあったそうです。

同意見です。
↑私は去年から申し上げておりますが
 (・・これくらいで威張ってどーする)

クリントンが短時間来日しました。
儀式だけではなく、裏交渉も進めていると思います。
日本が何か引き出せたかどうか。
力量の見せ所ですが国内から足を引っ張られては
やりづらいことでしょう。

もちろん成功不成功の首尾は現在は分かりません。
最終案の詰めのために儀式として来日した格好に
しておき、裏で~・・もありえます。

沖縄をダシにして他で譲歩を得るなど国民の反発を
招くだけですから。


何がおきるかわからないので、素人の私が云うことは
笑い話にしかすぎませんが、表面的な「決着」より
しばらくして浮かんでくる外交的な成果に注目すべき
です。
5月末の「結論」で大騒ぎしないほうがよく
中・長期の大枠が見えれば可とすべきでしょう。

米国から多少の譲歩は引き出せると思うのですが
沖縄県民の一定の納得を得られるものがあるか?


もし北朝鮮がらみで起きうる突発事件がなければ
およそ当初鳩山首相が描いた方向に進むと思います。
北が何か起こせば沖縄の「変化」は棚上げ。

日本では今回の「魚雷」事件を危機感とともに
受け取る人が少ないようです。
専門家も「北がいつもの揺さぶりをしかけている」と
見ているようですが
(ある日突然)ってありうるけどねえ。
日本にも影響大です。


いずれにせよ沖縄の基地問題は簡単に片付くことでは
ないでしょう。時間もかかる。

また、すべての国民に関わることです。

私の住む家だって、西に10kmで宮島があり更に10kmで
米軍岩国基地があります。
日本全国で基地を受け入れるといっても限りがありま
すから、岩国基地を強化という話もありえます。

どうする?・・大きな問題です。

だからといって沖縄に押しつけたままでよいのか?


原発や産廃処理なども同様の問題です。

差別の構造を残したまま、厭なものは下に押しつける
というのは、江戸時代以前の社会構造ですが、現代でも
それが形を変えて残っているのです。

都道府県別に一人当たりの所得を見てみましょう。
全国平均より所得の高い県に原発があるか?
静岡だけです。

30位以下の県に原発や基地が多いのです。

経済が弱いから、誘致するという面もあるでしょう。

しかし逆に言うとどこかに押しつけなければならない
から経済格差をつねに維持しなければならない、
という見方もできるのです。

原発や基地を引き受けさせるためには、リッチになられては
困るのです。

貧乏側は我慢して引き受けているのに、その状態を維持させ
ようと格差を押し付けられ続けるのです。
そのうえ、差別視。
踏んだり蹴ったりですね。

同じ国としてそれでよいのでしょうか?

交通事故で瀕死の重傷を負った、元お笑いタレントが
芸術家となり政治コメントも大いに出していますが
彼が「東京が稼いだ金を地方へくれてやっているのに
あいつら、足りねーってねだってやがる」とTVで
云うのに驚きました。
たぶん本人は無邪気なのでしょう。

昔、土佐藩では同じ武士でも上士と下士の階層区分が
ありました。
『龍馬伝』でもおなじみですね。

上士の側からの視線では深刻さが分かりません。
無神経になります。

同様に、東京に住んでいるとそうなりやすいし
本土に住んでいると沖縄は見えなくなります。

人間とはそういうものだと絶望します。
いったん引き受けたら格差と偏見を押し付けられます。
上士は上士なりに、立派な紳士ばかり。。。

だからといって吉田東洋を暗殺しても問題は解決しません。

次元の異なる発想と生き方が求められるゆえんです。

追記しますが、怒るな、などとは言っておりませんので。

(言葉足らずですね、いつか続けます)

東京も貧乏?
そうでしょうね。
でも、なぜ人口が増え続けるんだろう。
1300万を超えるなんて。

うら若き美女との仲を裂かれ

2010-05-22 14:39:10 | 塾あれこれ
珍しく単独行動で電車に乗りました。

広電五日市で電車を待っていますと、うら若き美女
う~む、電車などお乗りになるタイプじゃございません。

楚々とした、色白、センスの良い、スタイル抜群
特にオミ足の・・
ええ、オヂサンは見とれていたわけで、決してスケベな
視線を発していたわけではありません!
(私は幸兵衛ですが、助兵衛ではない!・・たぶん)

カミサンは「どーしてオトコってやつは」とか仰いますが
そこにおられれば、目に入っちゃうんだもの、ねえ。

こんな美女に何か頼まれたら、何でもやっちゃうね。
こちとら、白馬の騎士になっちゃう。


やってきた電車は結構混んでいましたので一番後ろまで
行き、人さまのジャマにならぬよう、短い時間でも読書。
すぐ後ろからクダンの美女が私の隣に。

ま~、喜んだのなんの。
メッタにあるコトじゃございません。ははは。

といっても、ただ横に立って本読むだけなのですが
何かトクした気分になりますね。

宮崎市定『東風西雅抄』
「明治の日本人は・・」みたいなのを読んでいますと
ぐいっと押された。

見ず知らずのおばさんが、こともあろうに私と美女の
間に割り込むのでございますよ。

思わずそちらを見ますわな。

すると(言いにくいですが)アヤシゲなおじさんが
ニヤニヤ顔で立っていた。
どうやらおばさんはその人を避けてきたみたいです。

何かあったのかもしれませんし
何もなくてオバサンの過剰な反応かもしれません。

人にぶつかっても何も云わないのは、オバサンが少々
パニクっていたのかもしれませんね。

まことに申し訳ないながら、わが亡き母もそのテの人が
苦手で、若いころに、すれ違いざまポカリと殴られた
ことがあったそうです。

偏見になると、たしなめたものですが、
瞬間、心身が反応するらしい。

よって、お気持ちも分かるような気がします。

でもねえ、どーも「見かけだけ」そうであるオジサン
みたいな雰囲気なのですよ。

傷ついておられるかもしれませんね。



え?
オチ?

なんにもありません。
すぐに目的地で電車降りちゃった。