帰郷

2016-12-31 10:22:12 | 塾あれこれ
サラリーマン時代、駅の窓口じゃなきゃ
新幹線が買えません。
窓口にはズラっと行列ができ、進みません。

さすがに仕事中私用で抜けだすわけにもいかず
自由席で広島へ戻ったわけですが、座れません。

遅い時間帯なら多少は空くのですが。

そこで帰広が大みそかになっちゃいました。

ちょい早目のお節を肴に紅白、
「自分チは良いなあ」と、ぐーたら息子でした。
家事を手伝うという発想がないのです。

オフクロも呆れてたかもしれません。
それとも「育て方を間違えた」・・

無事これ平安、でまた一年。

「あんた彼女くらいできないの」
「うん、モテないすね」
「お見合いでもしますか」
「カンベンしてよ」

見るからにモテそうもありませんから
この話題はそこで終了。

困ったもんだ、と思ってたかも。



終わりそう

2016-12-30 16:12:43 | 塾あれこれ
早いですね。
もう一年が終わってしまいます。

個人的にも今年はいろいろありました。
病院通いが多かったですが、酒類の消費は増え
意思の弱さを表しています。

来年正月、というか来週の酒が決まりました。
悩んだ揚げ句、やはり「天寶一・千本錦」

竹鶴、龍勢などもあり、悩みましたが。

しかし「天寶一」でも安いボトルはいま一つ
ではないか、そんな気がします。

外食では酒の銘柄は書いてあっても
そこから先が書いてありません。

いつ封を切った物かも分かりません。
保存状態もね。

一升瓶を開栓、常温で置いておけば
一週間で確実に味が落ちます。

回転が悪そうなお店には気を付けましょう。


ワインはもっと日持ちがしません。
昨夜のワインの残り、・・まずい

その代わりボトルを開けてデカンタし
まろやかな味になる、という楽しみはあります。

種類によってその時間が違いますね。

私が知ってるのでは、2時間かかるものも
ありました。
劇的に変わりますね。

仮に

2016-12-29 16:06:43 | 塾あれこれ
とある業界が寡占だったとしますね。
(さ、また妄想です)

ABCDの4社で仕事を分けあっていたとします。

A社が大きな損を出してしまいました。

残りの3社は?
自分のパイが増えるので、蔭で歓迎してるでしょう。

ところがA社の仕事が社会的に問題となり
業界自体がなくなりそうだとします。

BCDの3社はそれでは困ります。
せっかく喜んでいたのに。

何とかしてA社に頑張ってもらわねば、と
表でも裏でも支援をするでしょう。


A社の炙りだした問題は「軽く」あしらわれ
深刻さが消えてしまいます。

「あのような間違いはもう繰り返しません」

BCDの会社に問題はないのでしょうか。
もし国家に深刻な影響をあたえることにでも
なったら、どうするのでしょう。

「いや大丈夫」とウソぶくでしょうけれど。

NOお節料理

2016-12-29 14:43:34 | 食べる
今ごろ正月のおせち料理を作っておられる方も
多いと思われます。

大変ではありませんか?

我が家はここ何年も正月料理をしたことが
ありません。
ご飯を一緒にという友達が私にいない所為も
あります。

口実かな?
面倒くさいと思うのが本音かもしれません。

それに正月のモノって高くつくような気もします。

キャビア、雲丹、いくら、数の子、くわい・・・

正月が明けてから必要があれば買えば比較的
安価に購入できそうです。

供給が難しくなっている品も多いでしょう。

中国人などが買うようになった所為もあるかも
しれません。
お金持ちが多いでしょう、


それに対抗しなくても、すき焼きや鍋などで
正月は過ごせます。

その事自体が贅沢ですよね。


我家で正月らしいのは雑煮ですかねえ。

具は少なく、極論すれば餅とツユとだけでも
構いませんね。

その代わり出汁はしっかりと取ります。

外交

2016-12-28 10:49:52 | 塾あれこれ
先日の日露会談、日本の負けに終わり評判が悪かった
ようです。

応々にして国民は実現が可能なこと以上を
求めます。
情報が少ないからそうなるのも当然。

それにしても、あれが日本外交かと思うと
情けなくなります。

何度も首脳が会ったにしては結果がありません。

評判が悪い=成果を上げられなかった、と
政府も認めて、このところ裏話が
流されています。
タイミングが早いですね。

そのこと自体が弁解がましく、失敗を
暗に認めている証拠です。

先日もチラっと書きましたが、平和条約など
何の役にも立ちません。
今まで無くても何とかなったじゃありませんか。

経済支援の代わりとしては安すぎますね。

鈴木宗男は2島返還まで話を詰めています。
あれから長い月日が流れ、北方には
手がつけられないまま、のようです。

他の外交も似たりよったりで何も具体的な進展が
ありません。

国民の金を株に注ぐようなことしかできていない
アベノミクスも同罪状態ですね。
中身がない。


日露会談の折に住民の手紙を渡したと
報じられています。

あえて言えば、それがどしたん?

たとえ個人としてプーチンが心動かされても
政治のレベルには無関係な話です。

そんなことをパフォーマンスにしなければ
ということ自体、残念。

酒は燗

2016-12-26 20:41:06 | 食べる
確かにね、冷やした日本酒も旨い。

室温のも宜しい。
これを「冷」と言いました。

でもやはり最後は燗酒ですね。

流行らないらしいですが
ぬる燗で料理を頂くのが最高です。


竹鶴、広島で一番と言う人が多い酒です。

その竹鶴に「秘傳」という酒があります。

いや懐かしい、日本酒が沢山呑まれていたころ
こんな味をしていました。
旨い!

鯛の刺身、に合いますね。
季節の白和えなどにも。
もちろん、アッサリした天麩羅とか。

ま、いろいろ好き好きですが。


このところ日本酒をよく飲みます。
酒に弱くなってしまったのに。

量がいかなくなったので安くつきます。
体にも良いですね。

広島の酒ばかり飲んでいます。
風土に合うのでしょう。


今日は酒を飲まない日、(月水金)が禁酒。
昔は飲酒が毎日でした。
酒の激減も加齢ゆえ。
こうなると好きなものだけになります。

長年のツケ

2016-12-26 19:46:59 | 塾あれこれ
介護保険の関係で体をトレーニングする
ことを勧められています。

今日、無料体験に行ってきました。

男性は、歩きが覚束ない方、腰が曲がっている方、
など、かなり大変そうな方が多くおられました。

「うーむ、私も仲間入りか」

で、一緒に体を動かしますね。

すると、よぼよぼの爺方のほうが
私より遥かに運動能力が高いのです。

「ありゃー」ですね。

電車内で席を譲られる筈です。


パーキンソン病で体が硬くなりつつあるのか
・・このまま行けば早期に歩けなくなる?

ちょいとヤバい話です。

頑張って病気を先送りせねば、と
流石の私も真剣になりかけています。

貧乏人は酒を飲むな

2016-12-25 16:40:42 | 塾あれこれ
来年以降、近いうちに酒税が変わるそうです。
税が安いものは引き上げ、高い物を下げる。

美味しいもの=高価格品=税を下げ
物足りないの=低価税だった=増税

出来れば高いものを飲みたいけれど
目先、価格が安いほうがやはり有り難い。
そういう人たちの買うものに増税ってのはキツイ。

金持ちに甘い現政権を象徴する話です。


税が安いからこそ売れていた発泡酒などは
売れかたが先細りになりそうですね。

反対にプレミアムとかヱビスとかの高価格品が
売れ安くなりそうですね。
少なくとも今よりは。

するとメーカーの製造はどちらに流れるか。
収入効率のよいものを盛り上げ
新製品を売り出します。

高いけれどリッチ、ベルギービールのような
方向に向かいます。

じつはすでに、向かいつつあるような気がします。

日本のメーカーなのに新しい製品が、高い値段で
並んでいるのです。

旨いのでしょうね。

私はヱビスが好きです。
稼ぐ力に不似合いな嗜好なので威張れませんが

ヱビスは旨い。
もうかれこれ40年は飲んでいます。

虐待?

2016-12-25 10:23:46 | 塾あれこれ
田舎はニュースがない、少なくも毎日のローカルニュースでは
番組を埋めるのが大変な日もありそうです。

参加者が親子づれで10人もいない催しにカメラが参上
撮影に苦労しているのも見かけます。


そんな穴埋めに近いトピックが夢二美術館
黒猫の絵が有名で、それにあやかって
美術館の「招き猫」にする、というニュース。

黒猫、どこにでもいます。
我が家にも老女がよたよた。


「おめーに言われたかない。」


美術館の館長が黒猫に役割を与えています。

けれどね、駅長猫ってさんざん使われた手法でしょ
何をお考えかは存じませんけれど。

猫が抱かれるのを厭がっています。
無理やりTVに映していましたが
ほぼ「虐待」状態。

首から長い紐で繋がれていました。

猫好きにちょっとでも相談してたらそんな
不様にはならなかったでしょうに。