「国語」

2017-06-30 14:41:05 | 塾あれこれ
中学生の時、学校の先生が「何事も自分の言葉に
置き換えて呑みこみなさい」
という趣旨のことを言われました。

読んだだけを脳みそに入れる、だけでは
自分の成長につながらない「知識バカ」になります。

幼いながらも、自分の思考を磨くチャンスでもあります。

自分なりに呑みこんだ「置き替え方」が良いのかどうか
という問題もありますが、世間でよく言われてきたように
「誰にも、誤読の権利がある」のです。

そう思わなきゃ本なんて読めませんよね。

学校の国語でもそういう面を強く打ち出して欲しい
・・・のではありますが
ペーパーテストに馴染まないことになります。

どれほどの先生が誤読を薦めておられるか。。


もちろん、全てが解決するわけではありません。

「勝手読み」の危険もありますね。
自分の好きな世界に引きつけすぎるのです。

独善が強くなる惧れがあります。


誤読は構わないと言いながら、勝手読みにも
留意すべき・・これは難しいですよね。

勝手読みをしていると自分の成長が遅くなる
・・それが怖いのです。
特に(まだ大人になっていない時期)では。

大人や友達との付き合いの中で
読書に限らず「勝手読み」をしていないかどうか
時折はチェックしてみてください。


勝手読みばかりしている大人、けっこう沢山います。
観察してると面白いですよ。

ただし、失礼にならないように気をつけましょう。

もしかして

2017-06-29 11:16:26 | 塾あれこれ
I大臣の放言が止まりません。
総理も口先だけでは庇いきれないのでは?

誰もが激怒する内容ではありません。
「よくぞ言ってくれた」って人もいそうです。

それだけに「常識がない」「気配り出来ない」と
思っていたのですが、今回の自衛隊が自民党と
一体であるかのような発言は酷すぎます。

まさか、騒ぎになることすら予想できないアホ・・


以下、ちょいと気になる妄想で失礼します。

彼女、わざと「失言してみせている」のかなあ。

誇大な話でも繰り返していけばいつか
不自然さが薄れることがあります。

その時に「先見の明」があったと言われたいのか?

自民党の為の国家とは。

全国民の為の自民党ではないのか?

戦争からテロへ

2017-06-28 19:49:49 | 塾あれこれ
20世紀は世界戦争の世紀でした。
現在以降もその危機はあると思います。

ただ、形態が違うものになるのではないか。
何年もかけて世界のあちこちで闘いが続く・・
ということはなさそうです。

もっと危ない、瞬時に終わってしまう核兵器での
世界戦争が心配です。

これも大変危険ですから戦争のボタンは押しづらい
すると、代理戦争ですか。

闘いに直面させられる人が大変です。


蔭に隠れた「暴力」が中心になるかもしれません。

テロです。

大国が軍事力を誇示し、暴力で抑え込もうと
するならば、少数派の暴力はテロになるでしょう。

アメリカがいくら力を注いでも安定しない中近東が
時代のありようを示しています。

部分的には収まっても、すぐ何かが起きます。
米国的世界支配は不可能かもしれないですね。

最近では先進国も危ないですね。

EUでのテロも深刻です。


イスラム教対キリスト教

ハナから敵対する「運命」にあり、長い間暴力や戦争が
絶えません。

近年はキリスト国が優勢でした。
そこでテロが起きます。

ところが先のイギリスでのテロで
キリスト教徒がイスラム教徒にテロを仕掛けています。

収まりがつかない事態にならなければよいのですが。

それで泣くか

2017-06-27 16:47:39 | 塾あれこれ
私、よく泣きます。
ごりごりのオッサンが動物を見て
「かわい~」って涙ぐむ。

絶対ヘンとは思いつつも自然に「ウウっ」

加齢の証拠ですね。


昔から、映画館などではよく泣きました。

いつもの泣かせパタンじゃないか、と思いつつ
それでも涙があふれます。

んと、困ったものです。


最近、自分でも驚いたのが、パンダのニュ-ス。

無事出産をしたシンシンが飲まず食わずで
赤ん坊のユイヒンの相手をし
数日後に大好きなタケノコを美味しそうに食べた

・・それだけで、もう

意外や意外

2017-06-27 10:35:29 | 塾あれこれ
新聞の一面広告で知りましたが
最近の売れ筋商品みたいです。

「そんなのがあるんだ・・」

どうせ半端なものだろう、と電気店を覗いたついでに
売ってるか、どんな商品か、冷やかしてみました。

というのも近頃耳が遠くなりかけて、TV大好き人間が
もやもやしていたからです。

補聴器をつけるなんてレベルではなく
(一時期、耳鼻科で検査してもらってました)
しかし、ぼそっとつぶやく大切なセリフが
聞こえないんじゃ困ります。

ついボリュームを上げると、カミサンが
「もう夜だから、窓も開いてるし」

大きな音が出ていても、私には聞こえないので
平気です。
「窓、閉めればいいじゃん」


「あの耳元スピーカーってありますか」

結構、色々な商品があるものですね。
自分のニーズがなければ気づきません

店員の対応も良かったので
「試しに買ってみるか」


いや驚いたの何の、
聞こえるのです。

音のずれなど気になりません。

TV本体からの音、目盛18→12と
劇的に小さく出来ました。

気になる事もなくはないけれど
圧倒的なメリットが勝ちます。

ご近所迷惑をしないで済むようになりました。

国語

2017-06-26 20:38:44 | 塾あれこれ
中学での勉強のチェックは数学がやりやすい、と
書きました。

論理と鍛錬の世界ですから、教える側も生徒も
論の筋を追いやすく、正邪を納得しやすいですね。

それと正反対なのが国語です。
国語の力を正確につかむペーパーテストなどは
存在しないと断言できますから。

当ブログの2016.9.19などを参照下さい。

私だけが言う与太話ではないことも
ご理解くださいね。


啄木の歌に点数をつけられる人はいません。
漱石の小説に誰がペンを入れられます?

国語の時間では論理の力を磨けばよいのです。

日本の学習は総花的にすぎますね。
特に、国語。
論理の世界が少なすぎます。
役人のお好きな安物の弁当に等しい世界です。


国語は担当の先生が何をどう教えたかを問う
だけのものです。

難しい作業ではありますが「先生はAと教えた、
自分はBと思う、
学校でのテストだからAとは応えておくがね。」

こうやって一定の点数を確保しておきましょう。

匿名

2017-06-25 10:12:52 | 塾あれこれ
投票の際、現代民主主義を支えてくれるのが
匿名投票であるということです。

匿名は重要な権利です。

政府の秘密主義は困りますが、現代人としては
これなくしては生きていけません。

もちろん『副作用』もあります。
ネットでのいわれなきバッシング、

叩く側が匿名であるからできることですが
場合に寄り、ニュースソースが不正確であったり
偏った気分に流されたりすることがありそうです。


私は名前を出したままのブログ
塾の宣伝のつもりでした。

そうすると、此処までは書ける、という線が
見えてきます。
ここから先は書けないことだ、とね。

逆に言うと上記の判断で振り落とす内容は
匿名でしか書けないこととなります。
私はそれならば書きません。

タテマエばかりになってしまいますが。


「カッコ付けんじゃねえ!」と
叱られそうです。

けれど現代社会では建前なくしては生きられません。
ホンネだけでは大変な騒ぎになりますから

プラムジャム

2017-06-24 14:08:42 | 食べる
スーパーで立派な李を見かけ、つい買ってもらいました。

一年のこの時期だけですもんね。

綺麗に水洗いして鍋に入れ、水と砂糖を加えて
ゆっくりと煮るだけです。

良い香りがしますねえ。

皮や種は煮ているうちに少しずつ取り去り
真っ赤な果肉がジャムに変わってゆくのを待ちます。


出来上がりました。
苺ジャムより更に簡単かもしれません。

味の微妙な加減が旨くいった筈なのに
カミサンから、駄目出し。

確かにもう少し甘くないと。
今回は、冷めたら酸味が強く感じます。

色はこれ以上ない深紅、透明

どうしても甘味が要る場合は蜂蜜ぐらいで
頂けそうです。

ハーゲンダッツのアイスに真っ赤なジャム
・・

それが助け舟か

2017-06-23 17:11:09 | 塾あれこれ
前自民党の代議士豊田氏の言動が物議を醸しています。
河村元官房長官が、助け舟の積りでしょうね、
「あんなのは男の代議士なら一杯いる」

で、何を言いたいのでしょう?
男なら一杯いるので女で騒ぐな、ですかね。

庇う振りして、女性蔑視になりません?
少なくとも「軽視」です。

暴行自体を問題視していないとも取れます。
「あの程度なら一杯いる」ですからね。

人を傷つけることは大きな罪です。
そこへ、被害者を落としめる上塗りですか?

政治家ってのは、ああいう世界だ、と
開き直っているのでしょうか。

随分と嫌な国ですね。

子どものいじめが無くならないのは
大人がこれだからかもしれません。


政治家だから下品、と仰る感じはわかります。

きっとそんな空間なのでしょう。

けれど、そこで居直っちゃあいけません。
ぶち偉いセンセが。

広島市佐伯区・・

2017-06-23 11:21:21 | 塾あれこれ
3時半になっても、まだ待たせたままなら
2時半に呼んではいけないでしょ。

こちとら「指示の10分前」で昼の時間割をきめ
他の誰よりも早く訪れているのです。

これじゃ、まるで悪名高い、かの市民病院並みですね。

でもこちらは田舎の小さな病院です。
何でそこまで待たせるのか、
もったいぶっているか、私を嫌っておいでか。

「じゃあ、もう行かない」
他でリハビリの病院を探します。


少なくとも待たせる理由とかを説明し
あとどれくらいになりそうか、を
教えるのが「人間の仕事」でしょう。

それも出来ないなら人間からロボットへ、
もうその時代になってきましたね。

私の勝手な予想より、AIの進歩が速いのです。
妙な受付のオバサンは近い将来、失職します。
断言できます。


最近、くだんの病院の患者さんが減っています。

もしかして、さっさとクラ替えし、
私みたいなドンカンが取り残されていたのか。。。

通院者などの多いこの辺りでは知らぬ人のいない
病院だったけれど、駅の近くにある病院との競争に
負けてしまったのかもしれません。