魚のぶろぐ

2006/5/28~。現在復旧作業中です。ご容赦願います。 ぶろぐの写真はオリジナルです。無断転載はお断りします。

深海魚25.ユメカサゴ

2009年06月09日 14時38分47秒 | トロール船乗船記録と深海の魚(2009年5月)

今回紹介する魚は深い海に生息するカサゴの仲間のユメカサゴHelicolenus hilgendorfi   (Steindachner and Döderlein)です。

ユメカサゴはカサゴ目フサカサゴ科メバル亜科に属しています。この亜科にはメバル類、カサゴ、ムラソイ、クロソイ、タケノコメバルなど釣り人の皆さんや魚市場の方々にもおなじみの魚が多く含まれています。

本種は深海性のカサゴで、トロール船ですと深さ200~300mくらいの場所で多く水揚げされています。そのためこの魚は、磯釣り師や防波堤釣り師には馴染みのないものでしょうが、船釣りの方々や、魚市場の方々にはお馴染みの種といえます。

生態は卵胎生、つまり雌のおなかの中で卵をかえしてから産むようです。これは浅瀬に住むメバル類やカサゴなどと同じようなものです。食性は肉食性、小魚や甲殻類などを捕食します。

トロールではカサゴの類も豊富に水揚げされています。高級なものがイズカサゴで、通称「オニカサゴ」。他にもアヤメカサゴ、ウッカリカサゴ、本種、などが網に入ります。何れも美味、刺身、唐揚げ、塩焼き、洋風和風と何でも来い!という魚です。明日もトロールで漁獲されたフサカサゴ科魚類について紹介していこうかな、とも思っています。お楽しみに。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深海魚24.シキシマハナダイ | トップ | 深海魚26.イズカサゴ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シーフーズ大谷)
2009-06-10 05:26:05
弊社では欠かせない魚の一つです。こいつがない場合はオニカサゴ、またはアヤメカサゴとカサゴ、メバル類は絶対に欠かせない魚種です。
主に長崎から一番大きな7-800グラムのサイズを仕入れています。
それにしても椎名くんの知識ってすごいですね。
以前は名前の判らない魚があったら、須磨の水族館に問い合わせていたのですが、これからは椎名くんにお願いしますね。
でも、最近寂しいことに、見たことない魚にあまり出くわしません。サミシー
返信する
Unknown (椎名)
2009-06-10 18:24:06
7~800グラムとは大きいですね。カサゴ類は赤くて華やか、美味ですから結構、人気が有るようですね。
もしかしたら私にもわからない種があるかもしれません、すごい変わった魚見せていただければ幸いです。
返信する

コメントを投稿

トロール船乗船記録と深海の魚(2009年5月)」カテゴリの最新記事