魚のぶろぐ

2006/5/28~。現在復旧作業中です。ご容赦願います。 ぶろぐの写真はオリジナルです。無断転載はお断りします。

フィリピン魚72.ハクテンカタギ

2012年07月11日 21時08分27秒 | 魚紹介

今日のフィリピン魚はハクテンカタギChaetodon reticulatus Cuvier。久しぶりとなるチョウチョウウオ科の魚です。

チョウチョウウオの仲間はいくつかの亜属に分けられていますが、その中では本種はカエトドントプス亜属に含まれているようです。この仲間にはチョウチョウウオや、クラカケチョウチョウウオなどが含まれています。

ハクテンカタギの体色は黒い地色で、薄い黄色の小さな斑点が並ぶという、派手さはないものの大変美しいチョウチョウウオです。

尾鰭には黒色線があり、臀鰭にある赤色がワンポイント、となっています。

分布は太平洋のサンゴ礁。インドネシア、フィリピンからミクロネシア、ポリネシアと分布が大変広く、日本では沖縄や小笠原でその姿を拝むことができます。

ハクテンカタギはその美しい色彩を持ち、観賞魚としても人気があるのですが、餌付けが大変に難しいものとされており長期飼育は困難だそうです。全長18cmにもなる大型種、食用として販売もされているそうです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近のメイン水槽 | トップ | ついにやってきた »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鈴鹿)
2012-07-12 10:13:01
この主はかっこいいですね。市場でみかけると思わず写真を撮りたくなる個体です。でもゴロゴロ漁獲されます。レア度は低いです。


さて、私は今週の土曜日(14日)からフィリピン サマール島 東サマール州 Guiuanに出張に行ってまいります。約1ヶ月間行く予定ですのでサンプル希望魚種がいましたらメール下さい。
今回は1箱が限界かな??あの例の発泡スチロールの容積を考慮のうえ、ご指示下さい。
返信する
Unknown (椎名)
2012-07-12 22:45:02
ハゼ、ウツボ、あたりよろしくお願いいたします! ハクテンカタギ、実は耳石取れなかったのです、もし購入できそうでしたらお願いいたします
返信する

コメントを投稿

魚紹介」カテゴリの最新記事