goo blog サービス終了のお知らせ 

 ♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して73年、
PBA『世の光』を文字で 

■セルフガソリンスタンドの秘密? / 水谷 潔

2025年04月21日 | Weblog

2025/1/13放送

 「世の光」の時間です。いかがお過ごしでしょうか、今週番組を担当します、愛知県春日井市にあります春日井聖書教会・協力牧師の水谷 潔です。

 私は自家用車を持っていて、月に1~2度、近所にあるセルフのガソリンスタンドを利用しています。自分でタッチパネルを操作して、ガソリンの種類と給油する量を選び、自分の手で給油機を握り、レバーを引いて、と最初から最後まで全部自分で給油しているのだとずうーっと思ってました。
 ところがあるテレビ番組を観て、そうではないことを知って驚きました。実はスタンドのスタッフさんは車が来たのを確認し、安全のために給油するお客さんの動きを見た上で、ガソリンが出るように見えない所で操作をしてくれているのだそうです。

 セルフスタンドのスタッフさんは、私たちの目には見えないけれども私たちを見ていてくださり、必要なものを提供してくださるわけです。私はこのことを知って、驚きながら思ったのです。
 ああ聖書が記している神様も同じだなあ、と。なぜなら、神様も目には見えませんが存在しておられ、私たちを見てくださり、必要なものを与えてくださるからです。

 旧約聖書のヨブ記34章の21節にはこう書かれています。
 
  「神の御目が人の道の上にあり、その歩みのすべてを神が見ておられるからだ。」

 神様の眼差しはいつも私たちに向けられており、私たちの歩みのすべてをご覧になっているのだ、と聖書は言います。それは監視カメラのようなものではありません。私たちを大切に思って下さる愛の眼差しです。

 一人で生きているようでも、いつも神様は共にいてくださいます。そして愛にあふれる眼差しで私たちのことを見てくださいます。さらには、私たちを愛し、ふさわしい時に必要なものを与えようと願っておられるのです。

 そうです。目に見えなくても神様はおられます。誰もいないと思っていても神様はあなたを愛の眼差しをもって見てくださっています。あなたもこの神様を信じ、この愛を受けて、神様とともに歩みませんか? 

 街でセルフガソリンスタンドを見かけたら、どうか今日のお話を思い出してください。


 ( PBA制作「世の光」 2025.1.13放送でのお話しより )


******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのもいいんじゃないかなあ。日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******  
 このサイトは URL名として   http://yonohikari.biblica.info  が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■えぐり出して捨てなさい /... | トップ | ■新しいいのちを内に宿して ... »