Hit-Chanのワクワクしてるよ!(Hit-Chan's WakuWaku Life!)

アメリカのミネソタでワクワクした事を綴っています。
Hit-Chan's exciting life in MN!

最近のめい画伯の作品・ブロック&粘土編 (May-chan's recent artworks / Blocks&Play-Doh)

2022-03-12 07:54:53 | めいちゃん (May-chan)
どもども。
Hello folks!





皆様、いかがお過ごしでしょうか?
How's your day going today?





さて、我が家の愛娘めいさん、普段はじっとしている事が少ないのですが、そんなめいさんでも集中力を発揮してくれるのが創作活動をしている時です。
So, our lovely daughter, May-chan, is a non-stop girl. She keeps moving around most of the time, but there's a time that she stops and focuses on something, which is an art time.





このブログでも何度かそんなめい画伯の作品を紹介したことがあるんですが、今日はそんなめい画伯の最近の創作作品をお届けしたいと思います。
I've introduced her artworks here before, but let me show you some of her recent works today.





結構な作品数があるので、今日はブロックと粘土限定で紹介していきます。
May-chan is such a prolific artist, so I picked up her blocks and clay works only for today.





うちのめいさん、本当にブロック遊びが大好きで、自分でちゃんと色々工夫してちゃんとした世界観を創り上げています。
May-chan loves playing with blocks lately and amazingly creates an original world with blocks on her own.





これがめいさんの作ったブロックの世界。
This is one of her block worlds.




Hit-chanが感心したのが、滑り台の部分。ちゃんと黄色い梯子がついているんですが、これ、本来は柵としてのピースで、めいが自分で縦にして滑り台の梯子として使っているんです。
What I was so impressed was the slide. She put the yellow ladder, but the piece that she used for it was originally a fence. She rotated and put it on the slide as a ladder.





同じ柵のピースをタイヤが付いているピースに付けて、「消防車!」との事。どうやら梯子車の様です。
(どうしてもスクリーンタイムが多くなっている今日この頃ですが、YouTubeの動画から「消防車」「救急車」など、Hit-chanが教えた事のない言葉を覚えているので、それはそれで有難いです。)
She also put the same piece on the piece with tires and said "Fire truck!!"
(I can't deny that I let her be on a screen time longer recently, but she's picked up a lot of new words that I didn't teach her such as "Fire truck" or "Ambulance" in Japanese. So, that makes me feel screen time isn't always that bad.)





ドアの前にマミー(左)とネコちゃんを座らせて。。。
She put the girl (Mommy) on the left and kitty on the right, and then...





ドアを開けたらダディが登場!(この人形をダディとマミーを呼び始めたのもめい本人です。)
Daddy showed up behind the door! (She started calling the girl and boy dolls "Mommy" and "Daddy" on her own.)





OGPイメージ

前半 我が家のバレンタインデー2022 (Valentine's Day 2022 1/2) - Hit-Chanのワクワクしてるよ!(Hit-Chan's WakuWaku Life!)

どもども。Hellofolks!皆様、いかがお過ごしでしょうか?How'syourdaygoingtoday?さて、2月14日はバ...

前半 我が家のバレンタインデー2022 (Valentine's Day 2022 1/2) - Hit-Chanのワクワクしてるよ!(Hit-Chan's WakuWaku Life!)

 

先日書いたんですが、今年のバレンタインデーのプレゼントとして、めいに新しいデュプロセットをあげました。
I wrote this on the article about Valentine's day, but Andy and I gave her a new set of Duplo as a Valentine's day gift.





早速めいのブロックの世界もアップグレードされました。木とお花で華やかになりました。
So, her block world was upgraded too. She added a tree and some flowers.





この写真の手前にある小っちゃいルービックキューブがある部分ですが、ブランコだそうです。ルービックキューブ自体はブロックとは全く関係ないオモチャなんですが、これも上手く活用しているのに母ちゃんは感動しました。
As for the small Rubik's cube in the front, she says it's a swing. She got the Rubik's cube as one of small toys in a Christmas stocking, but utilized it very well in the block world, which made me so impressed too.





あと、ちゃんと卵はテーブルの上に置いてありました。(笑)
She nicely put the eggs on the table too. Haha




さて、次は粘土の作品。
Okay, here are a couple of her play-doh works next.




ブロックやお絵描きと違って、散らかる確率がだいぶ高いので遊ぶ頻度は高くありませんが、めいが喜んでくれるのでたまに遊ばせています。
Compared to letting her play with blocks or drawings, letting her play with Play-doh makes a bigger mess and requires me more patience Still, May-chan loves playing with Play-doh, so I let her play with it as often as my patience lets me do. Haha.





遊ぶ回数が少ないものの、粘土での作品のレベルも最近上がってきました。
Even though she plays with clay less often, her Play-doh skill has been improved.





こちらは苺。最初の頃はひたすら捏ね捏ねしてるだけだったんですが、最近はこうして特定の物を作る事も増えました。
(集合体恐怖症の方は種の表現がちょっと気持ち悪いかも。その場合はすみません!)
This is a strawberry. When she first started playing with Play-doh, she only kneaded or rolled it. Recently, she makes specific figures too.
(Her strawberry might be disturbing to someone who has trypophobia. I'm sorry ahead if you are.)





こんな風に人型のものも作れるように。
She also made some human-shaped ones too.




めいが小さい頃はHit-chanがお手本を見せて、めいがそれを真似て何かを作るという事が主体でしたが、最近はもうめい画伯の製作意欲の赴くままに色んなものを次々作ってくれるので、基本的にHit-chanは出来上がりを見せてもらうだけでOKです。
When May-chan was more little, I always showed her how to draw or make specific shapes first and she exactly copied them. Now, she's much more creative and freely draws lines just as she pictures in her head. So, all I need to do for her is admire her artworks and tell her how wonderful they are.




恐らくはYouTubeで何かを見てインスピレーションを得ていると思うのですが、Hit-chanが教えた事のないようなものも自分で工夫して色々と創り上げているのを見て、日々驚かされています。
「子供は勝手に育つ。」って言いますが、本当その通りですね。)
I assume that she gets inspirations from YouTube mostly, but she surprises me on a daily basis by creating something I'd never taught her.
(In a Japanese expression, "Children grow up on their own" sounds very true to me.)




こんな感じで、3歳になっためい画伯、増々創作活動も活発になっており、めい画伯一番のファンであるHit-chanは次にどんな作品を見せてもらえるか日々楽しみにしています。
May-chan is now 3 years old and more motivated on making artworks too. As the first and biggest fan of her art, I'm always looking forward to what she'll show me next.




という訳で、今日はこの辺で~!読んで下さってありがとうございました!!!
Okay, this is all for today. Thank you for reading again!! Take care!






ウクライナに、そして世界に平和が訪れますように。(画像拝借元
Peace to Ukraine and to the entire world.




↓応援クリックお願いします。(Please click these buttons to vote for my blog.)



にほんブログ村
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の晩御飯メニュー 9 (... | TOP | 自家製七味を作ってみた (Hom... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | めいちゃん (May-chan)