goo blog サービス終了のお知らせ 

共産党が目指している社会主義は国を亡ぼす

共産党が目指している社会主義は国を亡ぼす


TBS NEWS DIG公式YouTube動画でのインタビューで、「爆笑問題」太田光(60)は共産党の田村智子委員長(60)へのインタビューで「革命は起こすのか?」と質問した。田村委員長は革命を起こすと答えた。革命と言えば強引に国家を倒すことである。強引に国家を倒すのだから暴力が必要であり、暴力革命が中心だと思う。しかし、田村委員長のいう革命は違った。
「革命というのは議会を通じてですからね。議会を通じていろんな人たちが納得して…」
と述べ、田村委員長の目指す革命は議会の賛成多数による革命であるという。議会の賛成多数の革命なら非暴力革命である。
共産党は議会の賛成多数による非暴力革命による社会主義国家を目指しているというのだ。
「社会主義、共産主義というのは経済システムなので、国家体制がどうこうという話じゃない。資本主義という経済、社会主義・共産主義という経済のあり方の話なので」
と資本主義、社会主義・共産主義は政治問題ではなく経済の問題であると田村委員長は言っているのである。経済問題だから議会の賛成多数で資本主義から社会主義にすることができるというのである。


 社会主義国家が登場したのはロシアである。レーニンは資本家が労働者を搾取するアメリカのような社会を否定して労働者を支配する資本家が存在しない社会主義国家を設立した。それがソ連である。設立したのがレーニンである。マルクスレーニン主義のレーニンである。レーニンが社会主義の論理を造りあげ、社会主義国家ソ連を設立したのである。しかし、レーニンが設立したソ連は1991年に崩壊した。本家であるソ連の崩壊であった。本家本元のソ連が崩壊したこととは「社会主義は崩壊する国家である」ことを実証したことに等しい。崩壊した社会主義に今なおすがっているのが共産党なのだ。


 参議院選挙で共産党は 現有の3選挙区の議席維持を目指したが、埼玉、京都で敗れて、小選挙区は3議席から1議席になった。比例選挙区では5議席の獲得を目標としたが半分減らして2議席となった。共産党は7議席から4議席減らして3議席になったのである。非改選と合わせると共産党の新議席は7議席である。


 国会での共産党はますます弱体化している。


 国会では旧社会党系の左翼と共産党の議員が減り続け保守政党の議員が増え続けていることにマスメディアと評論家は注目するべきである。しかし、しない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )