
1971年に初めて我が物とした一眼レフはASAHI PENTAX SP。レンズ交換が面倒なので(この頃のPENTAXはM42スクリーマウント)73年にSLを買い足し、78年に2台を後輩に譲りNikonに移行して以来のPENTAX。同時代の小さなニコン、Nikon EM、FG等と比べても明らかに小さい、OLYMPUS OM-1よりも更に小さい、PENTAXが元気だった頃のME Super。良い物感満載です。
横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは12月3日に撮影した写真を6点掲載しております。初冬、小春日となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/3b70ec760b4cf8f47306a50307038df1
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.
#PENTAX # PENTAXSP # PENTAXSL #MESuper #銀塩カメラ #アナログカメラ #フィルムカメラ