今日は「ロンパリ」のような絵とお話です。
まずはきのこ。一週間ほど前に庭の楠の根元に生えた怪しいきのこをご覧いただきましたが、これはスーパーマーケットで買って来た食用の椎茸としめじです。最近、きのこ類を買ってくるとすぐにパッケージから出してキッチンペーパーの上に広げて干すようにしています。干すと云っても干し椎茸にする訳ではないので、外に出すときには3時間、ダイニングテーブルの上だと4、5時間と云ったところでしょうか。
このくらい干しただけで椎茸は香りも味もマシマシ。一説によると栄養価も高くなるのだとか。干すようにした一番の理由は保存のためでした。小振りな椎茸が八つほど入ったパックを買って来ても、二人だけの小さな食卓では一度で使い切れません。残りは冷蔵庫の野菜室に入れるのですが、気がつくと水分でデレっとなっていたりするのですが、ちょい干し椎茸をキッチンペーパーに包んでジップロック(擬き)に入れておくと一週間くらいは全然平気なのです。「生活の知恵」ですね。
きのこがロンドンだとすると次はパリのお話、ではなくオレンジのお話。今季のオレンジがまずまずの出来はであることは少し前に書きましたが、どうしても完熟する前に落花してしまうものが出て来ます。写真はそんな三個。まだ相当酸味が強いのだと思いますが、二、三日陽に当ててからちょっと試食してみたいと思って拾って来ました。右のものは果皮が割れてしまっています。きっと何かの栄養素が足りないのだと思いますが、ろくに世話にしないのに生ってくれておりますので良しといたしましょう。
横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月8日に撮影した写真を6点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/7e9a654524b93813e80abe2fefe55410
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.
#きのこ #きのこを干す #ちょい干しきのこ #ネーブルオレンジ #ロンパリ #両睨み