goo blog サービス終了のお知らせ 

ボディキャップレンズ

 
 OLYMPUS BCL-1580 15mm f8.0。メーカー純正でF8のレンズなど今どきない。だから、レンズではなくてあくまでもボディキャップ。そのボディキャップの真ん中に「おまけ」のレンズが付いている。ピントは手動です。リングじゃなくてレバーで合わせる。無限大の隣にあるクリック点に合わせると、ほぼパンフォーカスになる。F8で室内撮影はちょいと厳しいけれど、ISOを1段上げれば、F5.6相当、もう一段上げればF4相当となる。ISO800にセットしておけば普通に使えると云う寸法だ。

 レバーでピント合わせって、昔もあったよなと思いだしたのが同じサロンパスのXA。手前でボケちゃっているけれど、ほら、そっくりでしょう。オリンパスは技術やデザインの使い回しが上手い会社だなぁとつくずく感心する。こんなに面白い、オリジナリティあふれる「カメラメーカー」をダメにしたらただじゃおかないよ、ソニーさん。

コメント ( 2 ) | Trackback (  )
« 村上春樹氏、落選 秋の光 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ちかちゃん)
2012-10-12 23:30:23
肩こりにも効きそうですね(笑)。
なんたってサロンパスだそうですから?
 
 
 
効くかも (郷秋<Gauche>)
2012-10-13 08:39:55
ちかちゃん、おはようございます。
>肩こりにも効きそうですね
何と云ってもサロンパスですからね、効くかも(^^)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。