カマキリ


 近所の公園で見かけたカマキリ。写真を上下逆さまに掲載したわけではありません。公園の遊具のポールに逆さまにひっついていたのです。

虫は特別嫌いと嫌いと云う訳ではありませんが、何故かカマキリは好きではありません。と云うか、嫌いです。何故か。それには理由があります。中学2年の時の担任で数学担当であった先生がカマキリに似ていたからです。

 苦手な数学の授業で「どうしてこれが解らんのか」のようなことをしょっちゅう云われ、数学が嫌いになり「カマキリ」と云うあだ名だったその先生も嫌いになりました。それ故、虫のカマリキも自動的に嫌いになったと云う次第です。おしまい。

 横浜の住宅と地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは8月19日に撮影した写真を9点掲載しております。白露前の森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/c6e27670a1ff15a45ecfcd0a137c918b
お知らせ:命も危うくなる程の猛暑が続いております。多少なりとも気温の低い日を選んでの散歩・撮影となっておりますので更新も毎週末とはいかず不定期となっておりますことをご承知おきください。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#カマキリ #蟷螂 #鎌切

コメント ( 0 ) | Trackback (  )