goo blog サービス終了のお知らせ 

楽器屋さんの消毒液スタンド(その二)

画像はヤマハのHPより

 7月初めに、ドラムスとフルートのパール楽器が、ドラムセットのスタンドとペダルを応用した、足で消毒液を出せるスタンドの製造・販売を始めたことを書きましたが https://blog.goo.ne.jp/gauche7/e/341c5a50cb7a902325e9487c1facca34 今度はヤマハから同様の消毒液スタンドが登場というニュースです。

 さすがのヤマハさん、ペダルはピアノのそれのようですしペダルでの操作だけではなく、鍵盤を肘で押すこともできるとのこと(山下洋輔仕様?)。またスタンド支柱の上部がグランドピアノの形をしていてさりげなくおしゃれ。
https://jp.yamaha.com/sp/myujin/37464.html?fbclid=IwAR1oWhnhCV4v98381bXAH5RgqUweKnTvn9el3Zij1qTDKIB6F3KXcYKnRC8

 こんな素敵な消毒液スタンドがあれば、子供たちも喜んで手指の消毒をしてくれることでしょうね。でも、残念ながら非売品だそうです。

 横浜の住宅地に残された里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」。ただいまは8月15日に撮影した写真を5点掲載いたしております。酷暑に見舞われた森の様子をご覧いだけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#ヤマハ #YAMAHA #ピアノ型消毒液スタンド

コメント ( 0 ) | Trackback (  )