まだ購入は出来ませんが、先日のアップルのイベントで新しい iMac が発売されましたね。
CPUを、現在のintel から順次M1に換えていくという計画らしいですね。
M1チップは省電力、高性能、比較的安価ということで、新しい24インチの iMac はM1チップが採用され、コスパは高いのではと思います。
次男は音楽関連で、アレンジや作曲にMacを使っていて、先日発売されたM1内蔵のMacBook Proを購入しましたが、M1に変わったことで、過去の音楽関連のソフトが動作しなくなって、文句を言ってました。
ただし通常使用には処理速度は速いそうです。
デザインも久しぶりの大きな変更。ボディカラーも色々選べて、iMac の初期型が出た時のポップな外観を思い出しました。
確か20年以上前ですね。時代が変わればこうなるか、という感じ。
グリーンカラーの1台を購入したい誘惑に駆られますが、我慢です。モノは増やさない主義なので。
ちなみにこれは我が家の iMac。
昨日夜はWEBセミナー。コンポジットレジン修復分野では第1人者の、日本大学歯学部、宮崎教授の講演でした。
虫歯治療に使う金属の割合は減少していて、歯の色の修復物が増えています。
また、そのような修復の保険適用範囲も拡大しています。
コンポジットレジンの材料自体そして歯との接着材料の進歩の影響が大きいと言えます。
歯を削る量も銀歯と比べて少なくなり、痛くない治療方法も増えています。
小児歯科では成人よりコンポジットレジン使用割合が大きいので、虫歯自体の減少もあって、最近は銀歯の小児はあまり見なくなりましたね。
今回は、新しいレジン接着材の性能や使用法がメインでした。
進歩によって、患者さん歯科医両方にとって負担の少ない治療が増えてきています。
ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam
昨日は午前の空き時間で、天神北にある福岡県立美術館へ。自転車で往復するとあっという間。
かつてよくコンサートが催されていた、福岡市民会館が隣接していて、ここにはしばしば訪れていました。
県立美術館は特別展などもあまりなく地味な存在で、実際中に入るのは初めて。
県立美術館コレクション展を4階ギャラリーでやってました。
平日午前ということもあって、訪れる人はまばら。
ロケーションは悪くないので、コロナ禍が終わって何か特別展をすれば、地味な雰囲気は払拭できるかも。
施設、スペースを利用しないのはもったいない。
暑いくらいの天気。天神の空。
ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam
The Bold Type というNETFLIX ドラマを楽しく視聴していますが、主人公の3人女子が、何かと言っては飲むシーンがあります。
テキーラやウォッカをストレートで飲むシーンが普通で、実際そうなの?と思います。
ウォッカソーダも時々バーで注文していて、日本で言えばチューハイ。
私自身は、ウォッカはオンザロックで、テキーラは氷温でストレートで飲んでます。
冷凍庫から出すと、ボトル表面がフロスティになります。
なかなか元気な3人。飲みっぷりもよし。
ちなみに彼女たちが勤務する出版社「スカーレット」のビルですが、景色をみると33rd Street、9th Avenue あたりかなと思います。
Penn Station の近くね。昨年NYに行った折泊まったホテルに近いはず。
New York State of Mind という気持ちで、ヘルズキッチンに飲みに行きたい。
ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam
コロナ禍の影響で、昨年度は学校の歯科健診の時期が遅くなり11月頃でした。
今年度は通常通りということで、今日の午前はその第一弾で中学校の健診でした。
当院のスタッフを記録係にお願いして2時間弱で100名以上の健診です。
コロナ禍といえば、ニューヨークタイムズからのWEBメールによると、アメリカではワクチン接種が進んでいる影響と思いますが、日本のように第4波はない状況で推移しているようです。
日本でもそうでしたが、年末年始頃の第3波が最も大きかったようです。
変異株の影響か、感染者は横ばいですが、死者数は1桁減っていますね。
日本のワクチン接種は、他国に頼っていることもあってゆっくりですが、イスラエルやアメリカのデータは明るい未来を予感させます。
ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam
世界レベルでは遅れていますが、日本でもぼちぼちコロナワクチンの接種がスタートしていますね。
歯学部同期のグループラインで情報交換などしていると、接種日程が決まったというメッセージも出てきています。
福岡はやや遅れ目という印象で、私のかかりつけ内科医や知っている病院の情報では、いわゆる大多数の医療関係者も今からのようです。
高齢者優先は分かりますが、まずはコロナ患者さんを診る可能性がある医療関係者が先の方が、リーズナブルでは。
医療関係者のサイト(ケア・ネット)では、コロナ関連の情報がほぼ毎日届きます。
これは、医療サイドからの接種患者さん説明用に公開されたものです。
日本で今使用されているファイザー社のワクチンは、若年者ほど副反応率が高くなっています。
また2回目の方がその傾向が上がっています。
当院でも全員接種希望ですので、日程は未定ですが、時に2回目接種翌日には特別休暇を取れる体制も必要かも知れません。
ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam
今日は休診日でしたが午前は毎度の休日出勤。
小児歯科のスタディグループを任されていますが、コロナ禍の影響で活動はほとんどできませんでした。
今年度後半からは再開できるか?という予測です。年度始めで、40名弱の会員の先生方に会誌や報告書類を送付する準備をしました。
午後からは3時間ほど、WEBでライオンが主催する健康セミナーを受講しました。
ライオンの歯科部門は、日本をリードする予防歯科製品のメーカー。
当院でも患者さんに勧めている、チェックアップブランドのフッ素ジェルや歯ブラシなどはライオンの製品です。
小田原に工場と研究所があって、私も訪問したことはあります。
虫歯、歯周病予防、そしてウィズコロナ時代の感染対策などがトピックでした。
色々あっても、空を見上げるとなぜかリフレッシュされます。
自分だけ?
次の休日には、朝昼夕方、少し出かけて色んな空の写真が撮れたら、と思います。
雨が降らないように、祈りたい。
ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam
硬いチョコドーナツという感じの、リョーユーパンのマンハッタン、少し前に当院1階のスーパーマーケットで見つけて懐かしく感じました。
久しぶりに食べてみると、食感も含めなかなか良いんです。
リョーユーパンといえば地元の企業なので、多分福岡あたりにしか流通していないと思います。
ちなみに、私が子供の頃に住んでいた鹿児島では、池田パンという地元企業がありましたね。
開発者がニューヨークを訪れた折に食べたドーナツからヒントを得て、マンハッタンという製品名にしたとか?
ラーメンの「うまかっちゃん」も福岡ベースで、息子たちが先日東京で見つけて大量買いしたようです。
自分たちが育ったベースの味というのはありますね。
何かとマンハッタン好きな私ではあります。そう言えば、最近カクテルのマンハッタンは久しく飲んでいません。
ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam
テイラー・スイフトが過去作を再録して発売するとか聞いていましたが、2008年のFEARLESS(Tailor's Version) が出ましたね。
昨年末も立て続けに2アルバムを出していて、なかなか精力的です。
2008年時点のテイラー・スイフトは、アメリカン・カントリー・ポップ的で特段気にもしていませんでした。
昨年のEVERMOREでChilled pop 的な印象になって、自分的には見直しました。
Tailor's Version も成長して落ち着いた、Acoustic Chilled という雰囲気になって、気に入りました。
ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam
待合室用で患者さん向けの歯科雑誌に、nicoというのがあります。
最新号の特集記事が「ソニッケアーを使い倒す」となっていて、購入してみました。
音波ハブラシ「ソニッケアー」は私も使用歴が長く、一番優れた電動歯ブラシと思いますが、記事を読んで再確認したいと考えました。
息子たちもソニッケアー使用で、手磨きには戻れないとか言っています。
使用の割には歯肉炎がありましたので、先日検診した折に歯磨き指導もしました。
最近はブラシ形状の種類が増えていますので、自分にあったものを検討したら良いと思います。
本体に関しては、モードが色々あって高価な機種より1モードのイージークリーンで充分です。
ブラウンの回転型ハブラシも歴史が長く、プラーク除去率は高いと言われています。
しかしながら、自分が両方を比較した印象では、生え際の清掃効果や歯周病対応だとソニッケアーという結論です。
歯科関係者での使用率が高いのもソニッケアーですね。
スタッフにも回覧してから、待合室に出そうと考えています。
ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam
休診日の木曜。歯科医師会に用事があって2件ほど済ませた後、自分の歯の定期検診へ。
チェックと歯のクリーニングを受け、スッキリしました。
3か月〜6か月間隔で受けていて、歯石も殆どなく健全な状況で安心しました。
帰宅途中、かかりつけ歯科医院の近くでランチと買い物。
近くに友泉中学があって、校門のところのツツジが真っ盛り。
昨日は福岡市内の小学校は入学式のところが多かったようです。
コロナ禍の中でも、時は流れ、例年のこの季節の景色は変わらずと言えます。
ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam