福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

噛み合わせの改善は早めに

2023-07-19 | 歯並び、矯正の話

小学校中ほどの患者さんで、学校健診で歯並びかみ合わせの問題を指摘されています。
もともと出っ歯系の骨格ですが、単に上の前歯が出っ張っているだけではなく、前歯が噛み合っていません。



写真のように嚥下時に舌が突出したり、下唇が前歯間に入ってしまう(咬唇癖)状況です。
そのままだと悪化するのは明らかなので、悪循環を阻止するのが望ましいですね。




上手に奥歯で噛めなかったので、写真は不正確ですが、実際には下顎がもっと後退しています。
なので、上下間はここまで開いていませんが、上の前歯の出っ張り感はこれより重症です。
一見歯並びデコボコはなさそうですが、下の前歯は向かって左側の乳犬歯が早期脱落していて、前歯はそちらの方向に傾斜しています。
永久歯犬歯が出て来るスペースが明らかに不足しています。
このような乳歯の早期脱落が起こると、前歯は内側傾斜しますので、益々見た目の出っ歯感は強くなります。
まずは、マウスピース装置(プレオルソ)で上の前歯は内側、下の前歯は外側に移動しつつ下唇が入らないようにします。
前歯が噛み合うようになれば、第1段階は終われます。
その後、出っ歯系の骨格が成長発育でどのようになるかを経過を観て、必要であれば、永久歯列で歯並び噛み合わせを整える全体矯正となります。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯科での感染予防アップデート | トップ | 変則的な抜歯矯正 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿