熟年の手習い

熟年老い易くチェロなり難し

手強い鈴木さん

2007年08月10日 | チェロ

正しくは、鈴木 鎮一 チェロ指導曲集
先生の本をお借りしていますが、古いバージョンです。

唯一持っている4巻と違って、指導要綱が載っています。
先生・保護者に向けて書かれている教本なんですね。
楽譜はお子様が見るのでしょうけど、それにしては音楽用語はイタリア語。
知らない用語があちこちに。
con grazioso や con grazia…調べるの面倒ですが…
国際派とみえて、英語も併記、写真も白人の坊や。

子供の早期音楽教育ための本ということで、何だかワタクシ居心地悪し。

学習の要点

レコードを毎日聞かせて音楽的センスを育てる。(レコード!?)
それによって上達も早い。(そうは問屋が・・・)

トナリゼイション(てなに?)を毎レッスン指導して音を立派に育てる。

2nd~4thポジションの正確な移動と音程。

フレーズの表現指導。フレーズをピアニシモで美しくひけるようにする。

トナリゼイション

声楽における発声法の教育同様、器楽でも音を立派に育てる新しい教育をする。
指導には上げ弓、下げ弓、2種類を指導する。

ということで、鈴木さんスタート!

最初のエクササイズから、2ndの移動と拡張で案の定コケてます。
1stもグラついたりして、う~、こんなはずでは。

○シューベルト子守唄。
ポジション移動、フラジオもこんなにあり?
習って3ヶ月目で弾いて(もちろん1ポジだけ)苦闘した思い出の曲。
相変わらず、A線の音が子守唄にならない!がっくり。

3rd、4thポジのエチュードへ。
ヒャ~、5thのエチュードは初めて!難しい。汗。

1.バッハ 二長調のマーチ
2.リュリ ガボット

ハーフポジションエクササイズ

3.ボッケリーニ メヌエット

ここまで怪しく弾いてみましたが、手強い。
以前、先生から、3巻は本当はすごく難しいと聞いていましたが、
改めて未熟さを思い知らされます。
無伴奏より音が出しやすいのは嬉しいですけどね。

鈴木氏は音楽習得を語学に例えて述べられています。
(日本の子供は誰でも日本語をしゃべる→早期教育の大切さ)
思ったのですが…
どんな短い簡単な語句でも、ネイティブの発音は違うのと同じように、
簡単なフレーズを弾いてもチェロの(発)音が悪い人はバレバレですね。泣

チェロの習熟度って、ピアノのように楽譜で計れないところが面白い。
初心者のテキストの曲も、プロが弾けば演奏会やCDに登場するのですから。
‘鈴木さん’の曲を、きれいな発音で、表情豊に弾けるようになれたらなあ。。。
当面の目標ができました!

無伴奏プレリュードは、やっぱり体験学習止まりかな。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3巻で応援 (Manbou)
2007-08-11 13:34:46
こんにちはっ☆
ご一緒にと思って、私も3巻を引っ張り出して弾いてみたんですよ。
ウム~いつになっても手強いデスね。
無伴奏も、一度弾こうとしてはみましたが、“体験コースをちょっと覗いて回れ右”状態。フルフルハウスさんもやめちゃうんだもんね、応援もいらなくなったってことですよね・・・?
返信する
無伴奏ご一緒に! (フルフルハウス)
2007-08-11 15:12:43
Manbouさん、脳が溶けそうに暑いですねぇ。

>無伴奏も、一度弾こうとしてはみましたが、“体験コースをちょっと覗いて回れ右”状態

なんで?なんで?
アリオーソが弾けるManbou先輩なら回れ右しなくても…

無伴奏やめませんよ~っ!!!
後半、まだ先生に見ていただいてませんし。
毎日練習はしているのですが、サッパリ前進しないのです。
現状維持のために弾いてるみたい。

この有様だと体験学習ということで、数ヶ月したらお預け曲(匙投げ曲)になるかなって…
それまで、ご一緒してくださいね。

鈴木さんはレッスンが4週間もあくので、宿題に渡されたのです。
こちらの方が、レベルにあっているので練習の効果ありですヨ。
返信する
うなづいてしまいました (ひみゆ)
2007-08-11 21:16:07
すんごくわかるなぁって最後のほうを読んでいて思いました。譜面の簡単さ、難しさの問題じゃないんですよね~
いつもレッスンで先生の音階とか開放弦を聞いていても、なにかの演奏を聴いているような、そんな気がしてしまうのは、美しさの違いだなぁなんて。
更にいうと、わたしの楽器をチューニングしてくださるときの音ですでに撃沈笑

発音発音と、毎回のように言われますが、わかっていてもどうしていいのかよくわからず。要は重みがのってないってことですよね、多分。。あーもうわたしの右手をなんとかしてください泣←藁でもなんでもつかみたい爆
返信する
学習中~♪ (yu-koi)
2007-08-12 00:13:43
鈴木の3巻 今まさに学習中です(始まったばかり)

>‘鈴木さん’の曲を、きれいな発音で、表情豊に弾けるようになれたらなあ。。。

<子守歌>も<荒城の月>も 楽譜は本当に簡単なのですが 先生が弾かれるとなんと深くて表情豊かなことか。
いつか私もそうなりたい。 なれるかなぁ。。 ならねば。。。  頑張ろう!!

返信する
ひみゆさん、ようこそ! (フルフルハウス)
2007-08-12 21:06:11
猛暑でも、チェロばく進中ですか?

鈴木さんにハマッて、プレリュードがおろそかになる今日この頃です。

音符が少ない曲は、勉強になりますねぇ。
ポジション移動になれてきたら、俄然融通の利かない右手が気になります。
ぜ~~んぜん、ごまかしがききません。
チェロの本領発揮、癒し系!!!

溝口さんのクリップ見ました

昔懐かしいボズのWe're all alone.ステキ!
弾けたらいいなぁ。。。
ほとんど4ポジまででOKだし。

ひみゆさんみたいに耳コピ、目コピは無理だわん
返信する
yu-koiさん、ようこそ! (フルフルハウス)
2007-08-12 21:14:07
順調に腕を上げられていますね。
ワタシのレッスンって、行きつ戻りつでしょ?

以前だと、進むことばかり考えてましたが、今は変わりました。
先生に素直に従っていますよ。

それに去年の録音を聞き比べて、治っていないところを調べたりしています。

いい音のイメージを自分でもつのが大切だと言われます。
鈴木さん、少しでもいい音めざして名曲にチャレンジしましょうね
返信する
スズキ3巻 (riko)
2007-08-12 23:48:05
2巻から3巻ってなんであんなに急にジャンプアップした楽譜なんでしょうかね。

先生から2巻までしかやらないと言われましたが、ト長調のメヌエットをやりたくて以前買いました。
メヌエットと2番目のリュリィの曲しかやっていませんが、私もまたやってみようかしら。
今ならひけるかなぁ。

スズキは、開放弦をけっこう使っているので、フルフルハウスさんなら、それを変えてやったらいいのではないでしょうか。
堤さんは、開放弦でも美しく弾いていますね。
開放弦を美しく弾くことは、かなり難しいワザみたいです。

金婚式なんてちょっと弾いてみたいな。
返信する
rikoさん、そうなんです!!! (フルフルハウス)
2007-08-13 10:58:22
暑いですねぇ

開放弦この本多いですね。
リュリのガボット、出だしレ、ラで音がビヤンと裏返るのです。
ワタシに問題があると密かに悩んでいました。
一番単純なことなので、焦りましたよ~。

チェロによっても差がありますが、教室のがいつも一番弾きにくいです。
駒寄りにしたり、移弦の角度を少なくしたり、力をかけないようにしたり、試行錯誤。
両手で弓を持って、いい音探しをしていたら、ストライクゾーンがすごく狭いことがわかりました。

rikoさんのご指摘で、ちょっと気が楽になりました。
やっぱり開放弦はムズカシイ

指使いが2通り書いてあるところは、開放弦無い方を選んで弾いています。
音程の練習にもありますから。

全部で10曲ありますが、古い方なので金婚式がないのが残念。
イッサーリスさんの聴きなれてるのに。
ワタシも5曲目ト長調のメヌエットまでは宿題してきましたと言いたいです。

rikoさん、ユーモレスクがありますよ。
水谷川さんのCDでは重音バージョンでしたね。

いつか、ピアノとも合わせて弾けるようになりたいです。
返信する
Unknown (ふじりんご)
2007-08-19 14:29:41
お久し振りで~す。
あまりの暑さに、バテバテ状態がずっと続いております。
しばらく、ブログ訪問から完全に遠ざかっておりましたが、お変わりなくお過ごしですか?

さて、スズキの3巻なら、マカセテ~、ですわよ。
ほぼ、毎日、どの曲かは弾いています。
スズキメソッドって、そもそも、どの曲もどの巻もいつでもすぐに弾けるよう、毎日復習で使うのですよ。
だから、だいたいの曲はたいていいつも弾いているというわけです。(さすがに一巻はちょっとパスですが)
4巻もしかり。
ブレヴァールとマルチェロ、一応弾く時は毎回です。
ただ、もうすぐ、マルチェロのソナタは上がりにしようかなーと。
勝手気ままな独習チェロ道は、なんでも気ままですので。(笑)

しかし、実際はこの暑さでダウンしております。
チェロ、お茶、お能鑑賞、ことごとくお休み中です。
酷暑と娘がいることが、ちょうど手頃な言い訳になっているようでゴザイマス・・・。

プレリュード、わたしもいつの日か・・・・。

返信する
ふじりんごさん、関西はもっと暑くて。。。 (フルフルハウス)
2007-08-19 22:06:59
どこかに移住したい気分です。
なんとか自分の省エネしながら元気にしています。

>さて、スズキの3巻なら、マカセテ~、ですわよ。

やっぱり、キャリアが違う、腕がちがう!!!
ワタシはまだまだです。
なかなか次の曲に進めません。
夏休みの宿題は5曲で終わりかな。

>スズキメソッドって、そもそも、どの曲もどの巻もいつでもすぐに弾けるよう、毎日復習で使うのですよ。
だから、だいたいの曲はたいていいつも弾いているというわけです。

そうでしたか~!
どうしましょ。
人一倍スローペースですからねぇ。

やっぱり毎日弾いていないと、運指を忘れてしまいますね。
先日久々にブレヴァル、マルチェロ、弾いてみて、悲喜こもごも。
弾けるようになっているところと、どうしてもダメなところと。

>勝手気ままな独習チェロ道は、なんでも気ままですので。(笑)

気ままでも、充実度はばっちりですね。
見習わなくては。

>プレリュード、わたしもいつの日か・・・・。

いつの日とはおっしゃらず、明日からでも是非是非!
返信する

コメントを投稿