goo blog サービス終了のお知らせ 

漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

コゲラは工事中

2014-03-18 | 植物&動物
小さな小さなエナガちゃんたちの後から姿を見せたのがコゲラ。

キツツキの仲間です。キツツキ目キツツキ科 キツツキは英語でウッドペッカーですね。 
ドラミングといって、くちばしで木をたたきます。ココココココと軽やかな音がします。

こうやって写真にするとあまり面白くないですが、
ガガガガガガっとすごい速さで頭がハンマーのように動いてまるで工事中って感じ。
枝を両手、じゃなかった両足でがっちり押さえてますね。


スズメと同じくらいの大きさで、日本にいるキツツキの仲間の中では一番小さいそうです。


目が真剣・・・餌になる虫いるかな?

コゲラの漢字は「小啄木鳥」。つまり「啄木鳥」がケラとかキツツキにあたる漢字というわけ。
石川啄木は、キツツキが好きだったのでしょうか。

北海道でヤマゲラに出会った時も楽しかった。ヤマゲラは「山啄木鳥」または「山緑啄木鳥」と書くんだそう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。