半年前からクリニックにも通い始めて、タイミング療法で様子を見ている20代後半の女性。
黄体機能が弱いと言われているそう。
冷え性で、生理周期は30日以上、生理出血が後半すっきり終わらず10日くらいある。
低温期長い、低温から高温への体温移行に日数がかかる。 めまい立ちくらみ、慢性肩こりなどなど・・・
「気血両虚」で「お血」の体質。
1か月後
低温期は20日あったが、高温への移行が直線でスッキリ体温上昇。
基礎体温全体にメリハリがでた。体調もよく、気分はのりのり。
2か月後
高温期がずんずん伸びて妊娠陽性反応。
聞けば、今周期は低温期14日で排卵があり、その後1日で一気に体温が上昇し高温期になったそう。

春は陽気が増す季節。それに体がついていかないと気虚の症状が強く出てしまうことがあります。
それでもまだ20代。補中益気湯、婦宝当帰膠、冠元顆粒とシンプルな処方でしたが、すんなり効果がでて本当に良かったです。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方薬対策
肌トラブルの漢方薬対策
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく
黄体機能が弱いと言われているそう。
冷え性で、生理周期は30日以上、生理出血が後半すっきり終わらず10日くらいある。
低温期長い、低温から高温への体温移行に日数がかかる。 めまい立ちくらみ、慢性肩こりなどなど・・・
「気血両虚」で「お血」の体質。

低温期は20日あったが、高温への移行が直線でスッキリ体温上昇。
基礎体温全体にメリハリがでた。体調もよく、気分はのりのり。

高温期がずんずん伸びて妊娠陽性反応。
聞けば、今周期は低温期14日で排卵があり、その後1日で一気に体温が上昇し高温期になったそう。

春は陽気が増す季節。それに体がついていかないと気虚の症状が強く出てしまうことがあります。
それでもまだ20代。補中益気湯、婦宝当帰膠、冠元顆粒とシンプルな処方でしたが、すんなり効果がでて本当に良かったです。





