江戸糸あやつり人形

江戸時代から伝わる日本独自の糸あやつり人形。その魅力を広めるためブログを通して活動などを報告します。

乙女の滝

2010-12-08 20:32:04 | 日記
日本で休日を取るのは久しぶり。
那須高原のほうへ行って来た。
そこで「乙女の滝」というのが目に入る。
寄ってみると、意外と水量があってなかなかの迫力。
滝壺まで行けるのが良い。
たっぷりとマイナスイオンを吸う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする