どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『シヤー・トムヤムクン・ポーチャナー(ガパオ ガイ ラート カオ)@上野(正面玄関口 or 広小路口)』なのだ

2015年09月21日 | 美味しいもの(~2022年)

<うらめしや~、冥途のみやげ展>を見たぼくらわ 上野駅の丸井の方にあるタイ料理のお店の<シヤー・トムヤムクン・ポーチャナー>でランチをしたのだ

お店わ 3階にあって この階段の奥のエレベーターで行けるのだ



シヤー・トムヤムクン・ポーチャナー

食べログのページ
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13095866/




お店に着いたのわ 13時過ぎで 3割くらいのお客さんがいたけど 食べている間に7~8割くらい席が埋まって来たのだ

こちらわ 平日ランチのメニューなのだ




↓クリックすると大きな写真で見れるのだ
 


ぼくらわ <ガパオ ガイ ラート カオ(スープ、野菜サラダ、デザート付き) ¥890>をお願いしたのだ


サラダわ 普通な感じで スープわ コンソメスープのような気がしたのだ

メインの<ガパオ ガイ ラート カオ>わ 『鶏肉バジル炒めと目玉焼きを乗せたご飯』と載っていたのだ

そんなにバジルの味わ そんなに感じなかったけど 鶏肉が えこうにとってわ かなりのピリ辛で ちょっと固めに炊かれたタイ米をドンドン食べちゃうのだ

美味しかったけど ライスの上に乗っている目玉焼きの黄身が もっとトロッした方が好みだったのだ


もうちょっとで食べ終わる頃に<デザート>がやってきたのだ


量わ そんなに多くないけど 甘いから <ガパオ ガイ ラート カオ>で口がヒリヒリになったのを クールダウン出来て ちょうど良かったし ごちそうさまなのだ 


料理のUPの写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
    


<シヤー・トムヤムクン・ポーチャナー>わ 上野駅からも近くて 美味しいタイ料理を食べれるから オススメだと思うのだ

あと 食べログに載っていたけど 土日のランチわ 値段が違うみたいなので ご注意なのだ


今回も素晴らしい作品を見れたし 美味しいものを食べることが出来て 大満足なのだ

ありがとうございますなのだ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。