ぼくらわ 有楽町に用事があって来ていて 用事が終わったので 有楽町駅から すぐ近くにあって 晴海通りのガード下にある うどんとそばのお店<慶屋>で ランチをしたのだ
慶屋
HPがないので 食べログのページ
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13044658/
こちらわ お店の外にあったメニューなのだ
暖簾にも書いてある通り ぼくらわ 名物の<カレーうどん(ごはん付き) ¥550>をお願いしたのだ
そして 注文したから 7分くらい経って<カレーうどん>が到着したのだ
カレーわ アツアツ&とろみのある感じで お出汁の入った おそば屋さんのカレーのような味で 玉ねぎなどが入っていて 美味しいのだ
うどんわ 細くて柔らかめで ちょっと量わ 少なめのような感じがしたけど ごはん付きなので だから ちょうどいいのだ
最後わ ごはんをカレーうどんの残った汁の中に入れて おじや風カレーライスにして 頂いて ごちそう様だったのだ
食べ終わってから気づいたけど トッピングもあったし 外のメニューにないメニューも壁に貼ってあったので 載せるのだ
これが 店内に貼ってあったメニューなのだ
カレーうどんのUPの写真を載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
<慶屋>わ 男性向けのお店だと思うけど 有楽町駅からもすぐだし 美味しいカレーうどんをお安く食べることが出来るので 覚えておくと便利だと思うのだ
手打ちうどん・そばのお店だから 7分くらいお時間がかかるし 急いでいる人にわ 不向きで ちょっとお店が狭いのわ ご注意だと思うのだ
でも ぼくらわ また 食べに行きたいなぁ って思っているのだ
この後わ 竹橋に移動して 東京国立近代美術館に移動して<菱田春草展>の前期展示を見たのだけれど そのことわ また 今度書くのだ