goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆう職場

地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。

燕巣で孵化

2021-06-19 12:54:13 | Weblog
 一昨日の朝、玄関直上の燕巣;No.4 から卵の殻が落とされていた。排泄物用の木箱に敷いた新聞紙の上に1個の欠片が載っていた。燕がお礼にと最初の殻を落とす との記事の記憶もあり、ありがたい。近くには片割れ殻が転がっていたので、汚れた新聞紙を交換したついでに並べてパチリ。背景にしてしまったが、シライ跳びの体操・白井君お疲れさまでした。若くしてすごいことをやってしまったゆえ、私ごときでも その後の辛さは理解できる(気がする)。次のステップに上手く脱皮してくれると嬉しい。
 いらちなおぢさんは、はやくNo.4雛を観たい。No.1の巣立ちから現在まで可愛い雛を観ていない。No.3巣は抱卵最中のようで殻の落下ナシ、北側のNo.2’も抱卵中。これからだな・・・


 梅雨らしく、昨日の曇天、今日の大雨とはっきりしない天候が続く。書き出した一昨日は珍しく晴天で、爽やかな風に田圃の稲草がなびいていた。パチリ静止より動画が好いのだろうが、技能ゼロだからあきらめる。