goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆう職場

地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。

田圃でロータリー

2019-01-15 22:15:42 | Weblog

昨日午後(も遅く)、今日午前は田圃でトラクター作業。秋の取入れから数えて、三枚の田圃は3度目、川沿い一枚はようやく2度目のロータリ作業となった。母が元気な頃は(今よりも少しばかりは米価も好かったし)秋から翌春までに5度も入ったことがある。乗り入れてロータリーで土を掻きまわせば、農作業を続けられると気持ちが好い。雑草も少なくなるし、土地も少しは好くなるだろう。計画性があればよいものを、今日の昼過ぎからの雨予報に昨日も午後になって慌てて作業を始めたもの。よく乾いた田で土を起すのは好いが、湿った田をロータリーすれば壁土を練ったのと同様、乾くとカチカチに硬くなり始末に負えなくなる。大寒を控え今後の降雪も予測でき、いざ雪が降れば田圃が乾くことがない。機能がぎりぎりのチャンスであったようで、予報どおり(トラクター乗車中に)今日のお昼頃からの小雨。やれやれ。写真は昨日の夕刻近く上にある2反マチを培土がけしているところ。このあとバタバタと下3反マチを仕上げてライトをつけての帰宅となる。