goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆう職場

地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。

今日是好日

2018-02-18 20:14:24 | Weblog


多忙な一日であった。朝食を噛み咬みの出勤。お昼過ぎまでは職場すぐ隣のJ社研修所にて第38回となる恒例の県溶接技能競技会。大会会長のわれら協会の会長はご親族の祝い事で、競技審査委員長はご親族のご容体が心配と欠席と挨拶欠礼とされる。会長代行を協会副会長にお願いし挨拶いただく。審査委委員長からはあいさつ文をメールで預かっており、不肖、事務局長の私が代読。おまけは後ろから競技状況をチェックする立会人2名の急な欠席、協議に入った途端に機器不調との訴え などなど事務局としてはゆっくりできない。もっとも、きちっと運営段取りがつけてあればバタバタしなくてもよいものを、10年近くやっても毎年が新鮮なほどに新規問題を次年度へ送り込む。次期事務局長候補の沈着なN君なら格段に旨く処理してくれるはず。その勢いで2020オリンピックイヤーに担当の全国大会もこなしてほしいもの。ただ今日も嬉しいことに地元ケーブルTVと東京新聞系のC新聞が取材に来てくれた。明日のTV,新聞が愉しみ。
 競技会を終え、居住市の文化会館へと高速道を急ぐ。娘たちが出演のヘンデルとグレーテルを見なければならんため。到着が3時と娘が嵌り役の魔女で出演するには辛うじて間に合った。毎回、妻と笑うのだが地で行くような魔女役。久しぶりに笑わせてもらう。帰宅すると4時過ぎで未だ陽がある。貧乏性全開で、畑で水稲用の育苗ハウスを組み始める。粗い骨格を組み上げたら6時で暗い。骨組の完成は次の休日だな。長い、佳い一日を終える。焼酎が待って居る