地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場



昨年末から暖冬多雨で例年なら冬には複数回仕事するトラクターも出番なし。
どだい田圃がじゅくじゅくで、トラクターがはまってしまう。
同じ組のYさん曰く、そら○○君よ 風が吹かんから(田圃)乾かんわな・・・
私も秋に3枚だけようよう仕上げて、最後の4枚目でトラクターを亀さん状況に
してしまうとこで、幸い道路に近く息子の軽トラで引っ張りながら脱出できた。
出勤途中でも一度もトラクター耕運しいない田圃を沢山見る。

それが続いているから&怠け癖から農作業をさぼっていたが、
それでは と今日は一念発起(おおげさな!)
籾種を蒔く苗箱作りをはじめました。
JA購入の土;培土 をスコップですくいプラスチックの箱に均一に詰めます。
午後も遅くなってからの作業ですから、
例年所望の200箱には届かず、夕刻一時中止です。

一昨年までは(とりあえずは)元気だった父親が、時々スコップで掬うのを
鋤けてくれたものでした。
今は一人さびしく??、軽トラ荷台にぶち空けた土を、
後部に置いた苗箱に詰めます。
父親の居る頃は土と粉薬とを混練する作業をしてから、箱に詰めておりました。
昨年からは手法を替え、粉の代わりに薬液希釈液を如雨露で箱詰めした土に
振りかけるようにしました。
ですから、箱詰めは楽になったのです。==土だけ入れればいいのですから


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )