goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆう職場

地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。

砲弾

2009-02-13 21:11:03 | Weblog
職場近くのT茶屋駅そばJA,
今日は妻車の車検費用を引き出しに。

ところで、
写真の砲弾が鎮座ましますのです。
なんで?

理科教室・真空

2009-02-13 19:01:33 | Weblog
職場業務に小学校で授業時間を共にしたり、お子様集めて理科催しもする。
最近ではフレミング左手の電磁力に傾いております自分ですが、
拡散接合をやっていたからか、真空大好き理科オヂさんになってしまった。
子どもに真空と大気圧のお話をするのが好きです。

ざっと言って、物理屋は真空が化学屋は水が仕事場と言いきって90点はもらえそう。じゃぁ、真空のこと大事にしてあげましょう。で、パネルは一例。

でね、催しものでは親の時間つぶしに連れられて可哀そうな未就学の頑是ない(けど可愛らしい)子供が来るのよ。
オヂさんは、ホースで真空ポンプに繋がった逆さまのプラスチック漏斗を
滑らかな机上に用意して(手ぐすね引いて)待って居るのね。
で呼び込み。可愛らしい手で机の上で漏斗を左右に動かさせるのね。
知らんふりして見えない陰でこっそりと・急にポンプバルブをオープン。
内部が真空となった漏斗は大気圧に押されてびくとも動かない。
ああ、その時の困ったような可愛い苦笑い…・
これだから つまらん職場でもやってこれたのね。