地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場



毎年ずっとGWには少なくとも一つ(一山?)の鈴鹿の山へ登っていた。
ところが今年、なんとなく身体がだるく、仕事の段取りも悪く登れなかった。
で、ようやくの日曜日しかも、やはりの、午後。
思い立って仙ヶ岳へとむかう。
小岐須渓谷のほぼ終点、残念ながら車止めのため、
正味の登山道入り口までは面倒くさげに徒歩。
このあたりが、どうしようもないピークハンターもどきのいやらしさ。
 しかし、登り始めるとあら嬉しやと新緑の谷間。
谷沿いを簡単に詰めてゆくと野登山(鶏頭山)から伸びる仙鶏尾根への、
短いやや急登。そこからは簡単な岩混じりの道で
北方に写真とおりの宮指路岳、鎌ヶ岳=冠山、御在所を望みながら
仙ノ石を経て気持ちよく登頂。小社峠ルートで下山しました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




午後は振り替え休日にして、
松阪へ5袋の米を売りに行く。1俵13,600円ほどだから、30kg袋あたり
7,000円にも満たない。
が、
当方、低温保存でない米は年を越したら所謂古米扱いで
激安になってしまうのでは と思っていたのだから、
彼我のおあいこ か・・・・・
もっとも、世間相場を知らない私の負け。
低温保存してあろうがなかろうが、同じ値段とのこと。
店屋の方のおっしゃるには、雨・直射日光が当たらなければ
軒先でも!好い とのニュアンス。来年からどうしよう・・・・・

 で、帰宅した西空の怪しげな雲。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )