最後にはどうなるのでしょう?
新聞に石原産業が自社開発の含有毒物質のくせにリサイクル商品;土壌埋め戻し材フェロシルト として販売した”土”を、愛知県分について埋め立ての現場から掘り起こして持ち込むべき最終処分場がようやくみつかった とありました.
こういった最終処分場は後々どのようになってゆくのでしょうか.
指定を受けた業者が永久にお守りするとは考えられません.この経済環境下,もう立ち行かなくなりました とお手上げ倒産したら誰が面倒観るのでしょう.腰引け行政が面倒みるとも到底考えられません.
・・・・・・そもそも最終処分地って完全に隔離されているとみていいのでしょうか.そこいらの処分場となんにも変わらないようにみてしまいます.下に引いたというゴムかビニール化の防護膜も破れていたりして・・・・・・
新聞に石原産業が自社開発の含有毒物質のくせにリサイクル商品;土壌埋め戻し材フェロシルト として販売した”土”を、愛知県分について埋め立ての現場から掘り起こして持ち込むべき最終処分場がようやくみつかった とありました.
こういった最終処分場は後々どのようになってゆくのでしょうか.
指定を受けた業者が永久にお守りするとは考えられません.この経済環境下,もう立ち行かなくなりました とお手上げ倒産したら誰が面倒観るのでしょう.腰引け行政が面倒みるとも到底考えられません.
・・・・・・そもそも最終処分地って完全に隔離されているとみていいのでしょうか.そこいらの処分場となんにも変わらないようにみてしまいます.下に引いたというゴムかビニール化の防護膜も破れていたりして・・・・・・
