崔吉城との対話

日々考えていること、感じていることを書きます。

春海保健大学

2016年12月17日 05時48分37秒 | 日記

 最近研究室で会議や談話をすることが多く、書籍や本棚などを研究所へ移している。一人で本棚を少しずつ移動させ、エレベーターに載せて、また移動させて行く途中、きつくて立ち往生。その時掃除担当の女性が手伝ってくださった。昨日はそれを研究所に定置し、本を分類しながら立ち読みして午前中を楽しんでだ。それは仕事か、労働か、遊びか、不分明である。私は1万数千冊の書斎を持っていると満足している。
 午後は韓国・春海保健大学から9人の学生と引率教員がわが大学を訪問して交流会が行われ参加した。数年前姉妹提携の時から私が迎え役の一員として勤めてきた。昨日は金熙珍総長からお土産もいただいてお返しもした。情の交流である。本学の医療工学部の教員全員が参加して学生たちの救急医療の実現を律動で美しく、面白く、披露して大きい拍手があがった。教育がきちんとなされていることを目で確かめた。宮さんとの原書購読は楽しい。寒い冬はすぐ暗くなりライトを照らしながら家内の運転で帰宅した。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿