goo

御詩集は日本で今までに見たことのない好著です。そして、特に『物』の部は理屈ではないからこそ、何度も再読して楽しめるのです。






新詩集『二〇の物と五つの場の言葉』にいただいた読者の方よりのご感想7




■以下に、読者の方よりいただいたご感想を転載していきます。どうぞ、御覧ください。

■マブソン青眼様(俳人、小説家、比較文学者、一茶研究家)

「読み始める瞬間から、『このような詩は、日本の”自由律詩人”が書いているものとは違う。見たことがない。秋元不死男が言っていた『俳句「物」説』に徹しているような感じだけど、詩なんだ。この方は、日本のFrancis Pongeだね』と、衝撃を受けました。

たいへん細かな観察力(芭蕉の言う「細み」でしょうか?)が『物』ごとにひとつの掌中小説のように繰り広げられて、よい意味で“癖”になるのです。特に俳句をやっている者として、いつも、日本の高踏派ぶりの俳人の抽象的な表現に不満を抱きますが、尾内様の詩は違います。

そして、『場』の部に移ると、ガザなどの社会性が猛烈に燃えて、”思想的”にも親近感を覚えるのです(ウクライナ戦争は単にアメリカとロシアの”代理戦争”とは言えないところがあると思いますー 特に最初の頃は、、、) とにかく、御詩集は日本で今までに見たことのない好著です。そして、特に『物』の部は理屈ではないからこそ、何度も再読して楽しめるのです」。

※たいへんお褒めいただき、恐縮です。

■9校を経て第4詩集『二〇の物と五つの場の言葉』(七月堂、2024年5月25日)が発刊されました!

・ぜひ、お読みください。
・定価2200円(税込み)

帯文:野村喜和夫

「ポンジュの再来、というだけではない。詩篇の発表当初は『運動と時間』という副題がついていた。ベルクソンも物理も来ている。みんな来て、尾内達也という詩人の頭脳になり、眼になり、さらにそこから、あらまほしき事物の変容がまなざされている。そう、眼差しは真名指しでもあるだろう。二十の物と五つの場の<誕生>と<名づけ>をめぐる、これは静謐な陶酔の物語だ」。

装画:Romie Lie

購入方法は次のとおりです。

1)注文メール(delfini800@gmail.com)を著者宛に送る

2)七月堂のHPから購入する。(2編読むことができます)

3)書店で購入する

次の大型書店に入荷予定・入荷済です。

東京

・新宿紀伊国屋本店(入荷済)
・池袋ジュンク堂(入荷済)

京都

・丸善京都本店(2週間以内に入荷)
・大垣書店京都本店(2週間以内に入荷)
・大垣書店堀川新文化ビルヂング店(2週間以内に入荷)
・京都大学生協(2週間以内に入荷)

神戸

・神戸ジュンク堂(2週間以内に入荷)
・関西学院大学生協(2週間以内に入荷)

大阪

・紀伊国屋書店梅田本店(2週間以内に入荷)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ウトロとガザ... 一日一句(5265) »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。