goo blog サービス終了のお知らせ 

「芳賀ちゃんのオサカナ釣題」…酒、肴、料理、釣り 

元デイリースポーツ記者の日記だよ。

〆ブリ(メジロ~ハマチ)のお刺身

2017-05-18 06:32:40 | 家庭料理


鳥取産、100グラム100円ほどの「天然ブリ」を塩と酢で〆ますた。



半身の腹側が、これで約270円は激安やね。

1匹の4分の1かな。ブリとは表示されていても、ま、その下のメジロ級よりまだ小さいハマチの大きめすかねぇ。。

それにしても、養殖ものより天然がずうっと安いんだわ。ヘンに脂っこいより、あっさりしていてオイラは天然の方が好きっすよ。



内臓のあった腹の被膜、腹骨を包丁で丁寧にすきまひょ。

外皮を付けたまんま、塩をたっぷりまぶし、1時間………のつもりが、うっかり3時間に!

でも、これで良かった。意外と脂があったから、なかなか塩が浸透しないのよね。

酢水で洗ってぇ、酢に本漬け。顆粒昆布茶を身に少し振り、ペーパータオルにくるんでから、酢をかけます。そんなに酢を使わなくても済みますよ。

ただし、最低でも冷蔵庫で3時間。今回の魚の状態なら半日、丸1日放置しても大丈夫だね。うんうん。



あとは、皮を引いて、色が黒すぎるような部分を削ぎ落とし、造りまふ。

サバとはまた違って、シメても淡白。塩の入り具合をみて、お醤油をほとんどつけない場合もあるな。

わさびより、練り辛子が合うよ!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。