「芳賀ちゃんのオサカナ釣題」…酒、肴、料理、釣り 

元デイリースポーツ記者の日記だよ。

《766》カマス姿寿司(棒寿司)できたぁ!

2010-01-09 00:00:46 | 魚料理
 一晩、冷蔵庫に寝かした「カマスの姿寿司」(棒寿司)を、切り分けて、いよいよ盛り付けっす。

 切り分けるとき、相当な包丁とワザがないと、押しつぶれたり、酢飯が飛び出したりしまふ。

 まぁね、もし、形がつぶれても、あとから修正はいくらでもできますけれどぉ。
 
 アッシらのような素人ハンには、ラップを巻いたまんま切った方が、酢飯の押さえも利くのでぇ、やりやすいでせう。

 ただ~し、切ったあと、よっく注意してラップをすべてはがしてくらさいね。なんせ、透明っすから。いっしょに食べないこと。くれぐれも…っす。

 はい、楽しい盛り付けだわ。

 身や酢飯が白っぽいから、ほんとうは赤や黒など、濃い目のお皿がベストでやんしょうね。

 オイラは、以前、茶色の瓦っぽい長~い皿を使ったような気がしたんでぇ、最初の1本は全体像を見てもらうために、保護色みたいな長皿です。

 こ~んな感じ。

 テーブルに置くと、こうすかねぇ。

 気の利いたアシライがなかったから、紅ショウガを。

 んで、やっぱコントラストをつけるために黒系の椀に、3切れ盛り付けてみますた。和辛子を、身に添えて…。

 トップ写真は、後方の上から光が当たるようにしたもの。身や酢飯が、ほんのり透けて…暗闇に浮かび上がるゲイジュツヒン?あひゃひゃ。

 塩気がけっこう強かったみたいで、醤油はつけずに、そのまんま食べますたぁ。

 和辛子が、いいっすね。

 マアジ、サバとはまた違った白身です。さっぱり、あっさりした酸味を心ゆくまで味わいました。

 カマスは、形的にも棒寿司にピッタンコれす。

 釣った、大きめの1匹もんが理想っすけれど、まずは、アッシみたいに、近海ものの27センチほどの安いヤツを見つけて、練習してくださいね。

 んじゃ、今朝は初釣りで、姫路「中村渡船」さんから家島周辺へ。ガシラ釣ってきまふぅ。

 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 《765》カマスの姿寿司仕込み | トップ | 《767》あぁ初釣りで納竿... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿